• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

たまには地元でご飯

プラプラとドライブするついでに地元にある古民家カフェでランチしてきました
前から行きたいとは思っていたのですが、なかなかタイミングが合わずに寄れなかったお店で鐵馬厩(てつまや)さんです



場所は厚木と相模湖を繋ぐ412号線沿いにあります




お店は少し路地を入った先にあります

対向車とすれ違うのも厳しいくらいの細い道を入っていくのですが、そう滅多に車が通る道ではないので対向車来たら運がなかったということで…




お店の名前から想像がつくかもしれませんが、いわゆるライダーズカフェになります
ハーレー乗りのご夫婦がやられているお店です
なので店内の一部は車庫代わりに展示中

こういうガレージの作りも贅沢で羨ましいですねー
M2でも入りきりそうなガレージ




お店の中はこんな雰囲気です

天井を見上げると茅葺きの屋根が見えます







知ったきっかけは地元ローカルチャンネルの番組です
カフェメニューやスィーツも充実しているのですが、日替わり定食とかもあるのでごはん屋さんとしても利用出来ます

自分の目的は毎朝店主が打つという数量限定の信州蕎麦

大盛りでいただきましたが、見た目以上に量があり食べ応えがありました

カフェで手打ち蕎麦も意外ですが、美味しかったです😊
めんつゆも出汁が効いていて、最後にそば湯で飲むのも美味しかった
昨日から蕎麦気分だったので心もお腹も満足しました





こちらはまぐろ餃子定食
肉ではなくマグロを使っています
ツナ缶とかではないのでしっかりと餃子でした
でもヘルシーなんでしょうね


日替わり定食は全部で3種類ありました
まだまだ食べてみたいものがあったので、今度は平日にでものんびりと寄りたいと思います





食後にコーヒーをいただき退店、満足のお店でした
車とバイクのお客さんが半々くらいでしたが、週末なせいかマダムな方々も多く満席でした












このまま宮ケ瀬を回って帰っただけではドライブにもならないので城山湖まで行ってみました





もう少し涼しい場所だったイメージでしたが、アスファルトからの照り返しも凄く暑すぎて早々に撤退しました
発電用のため池の水は完全な緑色でしたね











結局帰りには宮ケ瀬を回って帰還
週末なので気持ち良く走れることもありませんでした



またそのうち😤








Posted at 2021/08/21 17:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2021年08月20日 イイね!

ワクチン接種2回目も無事終了しました

ワクチン接種2回目も無事終了しましたモデルナではありますが、職域接種のおかげで無事2回目も完了しました
これで感染しないわけでもなく、自分がキャリアになる可能性も残されてはいますが、抗体が出来るおかげで自身が重症化するリスクは下がったのではと思います
他所様に迷惑をかける可能性が下がったのはいいこと、これからも感染対策をしっかりして行動したいと思います
とはいえ緊急事態宣言が発令されていますので越境は出来ないですねー
温泉もしばらくはお預けです


副反応が強いと言われていたモデルナのワクチンですが、自分は歳のせいなのか身体の反応が鈍いのか特に大きくは出ませんでした
1回目の後は腕の痛みが1日半くらい、2回目の後はけっこうな腕の痛みが1日と倦怠感が1日くらいでした
熱は平熱より1℃上がった程度で最高でも37.5℃
水曜日の午前中に明けで接種して今日の朝には普通に戻ってましたから運が良かったです
職場では2回目で苦しんだ人が多かったので、反応はほんと人それぞれみたいですね






明けから3連休を取っていたのですが、2日目にして元気になってしまったので県内を少しドライブしてきました
やってきたのは箱根ターンパイク

さすがに夏休み期間中だとは言え、平日だと車はほとんどいませんね






ここまで来た目的はこちら

DriveAnalyserの動画を撮りたかったからw


裏山的な宮ケ瀬でも撮ったりしてたのですが、なかなかエンジンを上まで回すことが出来ないので、平日のここならいいのが撮れるかなと来てみました




しかし少し駆け上がるとポツポツと…





もう少し上がるとどしゃ降りに…






さすがにこの中を駆け上がっていくテクニックは持ち合わせていないので大人しく上まで上がりました




山頂付近は霧で真っ白でしたが、気温は20℃と肌寒いくらいでした



前は雨の中を走るとすぐボディが汚れて嫌だったんですが、マッドガードを付けてからは汚れが付きにくいというか薄くなりましたね
とくにボディ下部はいろいろな物が付着してたりしてリアバンパーとか酷かったです
フロントも効いてますが、リアの方が効果は高い気がしますね
リアバンパーの下に何か付けようかと思っていましたが、当面は必要なさそうです











とりあえずお腹が空いたのでスカイラウンジで昼食
大観らーめんは高い割に…なのでやきそばにしてみました
450円と安かったですし

ふつうに屋台くらいの味だったらいいなと思ったんですけどね
何故かソースはカレー味で具はキャベツ3切れとツナ
おっ、肉入ってるじゃんと思ったらツナでした
ダムトラックスカフェでカレーライスにしとけば良かったです

ほんとは竹やぶとか暁庵とか蕎麦食べに行きたかったんですけどね
停めるのとか考えたら面倒になって諦めてしまいました
こちらは夏休み時期が過ぎたら伺ってみたいと思います





雲の流れが速く、さっと晴れると芦ノ湖まで見えたりもしました







残念ながら駆け抜けて喜びを感じることが出来なかったので、またチャレンジしたいと思います







帰りはのんびりと仙石原まで回って国道1号で下ってきました
湯本の駅付近は流れが悪かったですが、そんなに観光客がいる感じではなかったですね









今回の走行中はBimmerLinkを繋ぎっぱなしにしてマフラーのバルブを常時オープンで走ってみました
普通に走ってると3速以降はバルブが閉まっているとのことで、高ギアになると排気音はけっこう静かになります
でも常時オープンにしてるとドコのギアから加速してもイイ音が鳴りますね
またブーストの掛かりが早いのか、高ギアのままでもスッと前へ出るようになります
これだったら常時開放の方がいいんじゃないかと思いました
やっぱりTECH-Mのバルコン付けるしかないっすかねぇ



ついでにBimmerLinkで温度監視

80km/h定速でSportモードでの低負荷走行だと各温度はだいたいこんな感じ
外気温は30℃です


同じ状態でSport+にするとこんな感じ

まず水温が下がり



徐々に油温が下がり始めます




最終的にはこんな感じ


オイルクーラーのサーモスタットは温度でしか開かないので、油温は水温に引っ張られて下がっていくんですかね
この辺はまだよくわかりません
DCT油温も定速だとあまり温度は上がりませんね



エンジンについては、最近このようなファイルを手に入れて勉強中です



S55エンジンについて詳しく解説されています






ぼちぼちと読み進めてはいるのですが、英語が苦手なのでなかなか進みません
また何か分かったことがありましたら報告させてもらいます




というわけで夏のドライブは終了
明日は最近ガラスの内側の汚れが取れにくくなってきてるので、徹底的に掃除したいと思います





Posted at 2021/08/20 21:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2021年08月13日 イイね!

先日書いたM2Cの吸気についての話の続きになります

先日書いたM2Cの吸気についての話の続きになります










あれから気になって時間があるときにいろいろと調べてました
期待していたM2CSracingのダクトはブレーキ用だと分かりガッカリしたのは記憶に新しいところ
alt



平塚にあるビープラスさんではM3/M4用のエルボーダクトを使用してフレッシュエアを送り込んでいたのを紹介させてもらいました
alt
穴の開いていないエアガイドをカットし、吸気ダクトの先端にエルボーダクトを取り付けてグリル内の空気を吸うように改良されています
(詳細はビープラスさんのブログと前回の自分のブログを参照してください)


M3やM4、M2では比較的グリルの上の方に吸気口がありますが、M2コンペではエアクリボックスからのダクトがこれらの車に比べ5cm程度下に出てきているとのことで、ちょっと取り付けに難があるようです





情報を集めるのにいろいろなサイトを見ていたのですが、日本では触れられているところがほとんどなかったため、最終的にはBimmerPostを読み漁ることになりました


その中で結果として解決している記事がありましたので、紹介させていただきます

まずはこちらの記事です
M2C missing part of intake piping.
googleの翻訳では「M2Cインテーク配管の一部が欠けています。」だそうです

この中でもM3/M4のダクトを使ってという話もありました
結果としては先ほど少し話しましたが、ダクトの位置が2インチほどズレているとの話と上手く収まらないとの話で現状では終わってるみたいです
その中でこんなものを作りました的な話もありました
alt

これはM3/M4のダクトを使用して取り付けたもの
alt
ビープラスさんの施工写真ではありません
キレイに取り付いてる気もしますけどね








そしてこちらの話
Custom Intake Snorkel
こちらは翻訳してもカスタムインテークシュノーケル
先ほどの2インチほどズレている問題をパーツを作って解決してしまった話です





構想からはじまり…
alt


3Dプリンターで製品を作り…
alt


取り付け
alt



さらに細かい部分を改良し再設計
alt



製品が完成
alt



インストール
alt






完全に個人で作ってキット化してしまったようです
alt



alt

alt


アメリカ人のMalakasさんという方ですが、すごいもんですね
希望する人には作ってくれるみたいです
詳しくはスレッドを読んでみてください



そしてBMWDIYGUYさんがインストールの動画を作って上げていましたのでリンクしておきます

こちらはバンパーを外して作業してますが、Malakasさんの話だとバンパー取り外し無しでインストール出来るとのことでした

まぁなにせ自分は英語は良くわからないので、何を言ってるのか分かりません(;^_^A



せっかくここまで作ったのだから、どちらからか販売してもらいたいところですが、営利目的じゃないのがいいところなんですかね
どなたか仕入れる人がいましたら乗っからせてくださいw






なんでBMWがフレッシュエアを吸わない構造にしてしまったのかという答えは出ていませんが、海外でも同じように考えていてそれを解決してしまった人がいるという情報でした
昨年の暮れぐらいの話ですけどね
ダクトが前へ向いているならラジエターへかかる圧力を逃がさずラム圧をかけることが出来そうです
ちなみにBMW純正ダクトが横向きに付いているのは、ラジエターを抜けれずに余った圧力を横方向へ逃がしラム圧として利用してるとの噂です
M2Cはそれすらも勿体なく無理やり押し込んで冷却として使いたいと思ったかどうかは分かりません
実はB58搭載のM240iも同じ構造をしてるみたいですが、やっぱり何か意味はありそうですね


ご参考に




Posted at 2021/08/13 21:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW検証 | 日記

プロフィール

「初戦はTECH-Mの1.2フィニッシュで終わりました
2戦目は初のローリングスタートだそうです
駆け引きが難しいので何か起こりそうな予感💦

伊豆に向かいますので、次は配信で見たいと思います」
何シテル?   04/14 10:49
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89101112 1314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ルームミラー位置上げ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 12:40:28
純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 08:37:09
スズキ(純正) フューエルフィラーネック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 20:59:23

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
MTからDCTへ乗り換えることになりました 合わせてコンペに変更です 地元ディーラー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation