• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

【一石二鳥】てまはなく【一石四鳥】でした。(喜)!

取り付け計画中の「ハイマウントストップランプ(HMS)」ですが、よくよく考えたらLEDはRBGタイプなので、色は自在に変えられる。


今まで【HMS】と【停止表示灯】のみに考えが行っていましたが、これを「普通」に白く点灯させたら「作業灯」として使えるではあーりませんか!??????

作業は【停止表示灯】と全く同じ。

車を停止させたらスイッチで常時電源に切り替えて、コントローラーの点灯スイッチを押せばいい。

むしろ【停止表示灯】より点滅スピードコントロールボタンを押さなくてもよいので、作業工程が1つ減りますね。

構想では長めの配線を使用し、車体から取り外して夜間時の【ハンディー作業灯】としても使えないか?と案を練っている最中。これで更に機能が増えます。

というわけで【一石二鳥】ならぬ【一石四鳥】という、非情に有益、かつコスパに優れた作品となる予定です。

通常時はあくまで【HMS】なので、言わなければ【停止表示灯】【作業灯】としての機能があることは判らない!

露骨に機能アピールする装備も目立ってよいですが、走っている時には【HMS】として作動すればよいので、変なところで目立つ必要ない。

でもこれだけ多機能のHMSは他にないはず。

最強のHMS完成!


そして、これぞ自己満足!!!
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2024/03/31 05:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

自作「停止表示灯」装着構想!!!
asudaiさん

昨日の続き
SE12Jさん

家の蛍光灯SW交換
12cさん

自作ユニットの配線を全てやり直しま ...
asudaiさん

デマ?(コンプレッサ)
muchachoさん

MINI5ドア(F55)COOPE ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同時に加工してるのに何故色合いが違う!?」
何シテル?   03/11 14:55
プレリュードは就職時に1台目を購入し現在の車が所有5台目の3rdプレリュードです。 これで100型から130型までリトラは完全制覇です。 おそら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトユニットASSYの取り外し方指南書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 04:48:52
センターキャップエンブレムを自作しよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:36:05
こんなことになりました(-.-)y-~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 10:23:16

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
親の車でしたが今年2020年6月に親が免許証を返納したので、晴れて私の車になりました。 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
次期愛車になるはずのSi-TCV(120型)が、ディーラーでの突発的なエンジンブローによ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車が13年経過したため、入れ替えしました。いじらないつもりでしたが、病気は止まりませ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュードとの付き合いは昭和63年に購入したXXから始まり、既に25年目に突入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation