• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

純正部品の意味を考える

純正部品の意味を考える 写真はSWBキャブ式ナローのエンジンルームです。フルレストアされてピカピカですね。
黒いゾウさんの鼻のような部品は純正エアクリーナケースですが、初めて見たときこの形やデザインが好きになれませんでした。私のナローには買ったときから社外品でフィルターの上にお皿がついた様なタイプが付いています。涼しいときはいいのですが、ガンガン走った後や気温が高くなったときに停車していると、アイドリングがばらつくことが多いのです。もしかすると、エンジンの熱で温まった空気を吸いやすいのでは?と考えています。吸気は涼しいほうがいいのでエアクリーナケースは雨の防止や涼しい空気を吸うための設計がされているはずです。なのでこれから、この純正品を手に入れて試してみようかと思っています。安くていいのが見つかるといいのですが・・・。
ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2011/05/15 23:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 0:04
パワー云々考えずに普通に乗るなら、純正(クリーナーケース)仕様が一番だと思いますよ。
ちなみに空冷最後期の964RSRなんかも6連スロットル使ってるくせに、エアーチャンバーをかぶせてますね。きっと回転の谷間を作らない形状(工夫)がされてるんでしょうね。

タイミングがよければ案外、オクなんかで安く買えると思いますよ!
コメントへの返答
2011年5月16日 0:49
このデザインが、私には微妙で・・・汗

最近少し、純正マニアになりつつあるので、ほしい気がしていますが。

意外と高いような気がするんですが・・・
2011年5月16日 0:29
純正部品はそのクルマの誕生日にもっとも効率的な形で作られる事が多いです。
現代の日本の都市部では外気温が高すぎるだけではないでしょうか!?
砂り道なんかもまずないでしょうから(コースアウトしなければ笑)
傘なしファンネルでお願いします・・・(笑)
ちなみに僕のクルマはエンジン改造・・・(^o^)
エアクリ付いているけど・・・!
空気吸わないので60ぐらいの穴開けました・・・(笑)
エアクリって意味無いじゃん・・・(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月16日 10:12
コメありがとうございます。

袖森は砂利道あるし、ダートにコースアウトは・・・多いです。笑(あんまり行きませんが)

ファンネルむき出し・・・カッコいいですよね!
でも、快適仕様も・・・好きなんですよね。

穴空けてもいいですが、クランクケースには穴空けないで下さいね!爆
2011年5月16日 1:11
わあぁぁぁ~(^o^)

段ボールみたいに・・・(汗)
ガソリンを吸う素材・・・(汗)
燃える素材・・・(滝汗)
工作優でも・・・(^o^)
ぜったいあかんわ~(笑)
テスト運転で・・・!
消防団呼ばなあかんのちゃいます~(笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 20:29
あぁぁぁ~きませんか~やっぱり!汗

消防団員なんですが・・・あきませんか?

そ、そういうことじゃない?

分りました、ナローへの放火はしないようにします。^^
2011年5月16日 7:35
まいどです~わーい(嬉しい顔)手(パー)
ゾウさん、つけはるんですねグッド(上向き矢印)るんるん
私のナローは、純正がついてたんで、特に問題なかった気が指でOK
ていうか、ご自分で、立派なゾウさん、ぶら下げてはるじゃないですかexclamation&question冷や汗(爆)
コメントへの返答
2011年5月16日 20:36
し、師匠~こんばんは。

そう、ゾウさんつけよかな・・・って。

立派な???ありがとうございます。
よく言われます。爆
2011年5月16日 8:23
↑ すごいゾウさん持ってるんだ!(爆)

火傷しないでね♪(爆、爆)
コメントへの返答
2011年5月16日 20:38
や、火傷ねえ~

火傷の傷って痛いんですか?ドリ先輩。^^

完治します???笑
2011年5月16日 8:53
うちのお嬢には、(ご存知のとおり?)
45DCOEが奢られているのですが、
エアクリーナーは純正です。

当時のアルファロメオは、吸排気共に
ノーマルが一番!(レーシングは別?)
なんだそうです(請売り(爆))

・・タコ足(イカ足?)は付いてますが(自爆)、
センターリア共にマフラーも純正です♪
コメントへの返答
2011年5月16日 21:56
確かに純正はメーカーがちゃんと試験して製造していますから一番でしょうね。

サーキットやレーシングユースには別なんでしょうが・・・
2011年5月16日 9:54
リプロで確か安く出ていたような・・・。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:57
リプロもあるんですね?

知りませんでした・・・

何処のメーカーだろう?
2011年5月16日 10:01
純正とは程遠い・・・・・。

というか、昨日壊れてしまいました。

最速の喫茶店のオブジェと化しました・・・。
今日ローダーで引き取り予定です(汗)。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:59
え?どうしたんでしょう!

箱根と奥多摩の連日でびっくりしたんですかね?RSR君

軽症だといいですが・・・・
2011年5月16日 10:14
風通しの良いクランクケースを作ったことあります私です(笑)

ジェフさんのエアクリってどんな形でしたっけ???

私のは社外品というか、一品モノなんですよ。
(911STに似せて作ってくれたもの。。。)

調子変わるかどうか、付け替えて試して見ます???

コメントへの返答
2011年5月16日 22:04
あれは、風通し良さそうで冷えそうでしたもんね?ってちがうでしょ!

ボクのはあのお皿ひっくり返したような奴ですよ!スポーツタイプの吸気抵抗の低そうな奴ですよ。

純正タイプは購入するつもりです。
借りたくなったら、連絡しますのでお願いいたします。
2011年5月16日 19:50
昨日某○老で転がってたのを
見たような記憶が・・・
コメントへの返答
2011年5月16日 22:05
お?そうですか?
安いかな?電話してみようかな?

情報ありがとうございます!
2011年5月16日 21:36
何でもそうですが、ノーマルが一番です。

メーカーさんは、色んな事を考えて設計してますよ。
なーんて偉そうに!

部品は、e-bayで探すと、結構出てきますよ。



コメントへの返答
2011年5月16日 22:11
ぼくも使い方が普段乗りなので純正が一番かと思います。

今付いてるのは吸気効率重視で熱のことは考えられてないタイプなんです。

e-bayでうまく探せなかったんですが・・・汗
2011年5月16日 22:26
E-Bayにて、Porsche 911 air boxで、ヒットしますよ ^_^
コメントへの返答
2011年5月16日 22:28
ありがとうございます!探してみます!

非常に助かります!
2011年5月17日 20:14
ご無沙汰しております♪

「ゾウさん」をつけると・・・・・・・・・・・・・

キャブの吸気音が、小さくなるので嫌いです♪

(笑)
コメントへの返答
2011年5月17日 23:26
お~ご無沙汰です!お元気ですか?

分ります分ります、その気持ち。
付けてみて気に入らなきゃ取ればいいだけですから・・・
ノーマル知らないから、知っておきたいし・・・
2011年5月23日 17:16
ちょっとちょっと・・・マスター・・・(@_@。
いつの間にこんなに盛り上がってたのよん♪

わたすも仲間に入れてよ~汗

って突っ込もうと思ってたネタはすべてセンセと~
わかやんさん・・プロのトリプルセッ、間違えた(@_@。
え~、トリプルエックスさんに~~~封印~~~
されてすまったので・・・別の切り口で…(@_@。

①《消火器積んどけえ~》
②《ポルシェの設計には意味があんど~》
③《考えるな!サルになれ!!》


・・・



以上です。<(_ _)>
コメントへの返答
2011年5月23日 20:55
何や、オッサン?今頃。

オンナと楽しい思いしとったくせに・・・笑

サルも考えてるって・・・オッサンより。爆

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation