• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

ショートシフト搭載



昨晩はタルガをびしょ濡れにしてしまい、今日は2号で雨の中主治医まで行ってきました。汗
さすがに主治医も雨の中、今日は来ないと思っていたらしく呆れてました。笑
火曜日の袖森に向け注文しておいたショートシフトを取付に行って来ました。



左がショートシフトのレバー、右がノーマル。
ノーマルは溶接で延長され更にメッキがされていました。以前のオーナー(アメリカン?)の趣味でしょうか。
少しショートになりシフト操作がしやすくなりました。



取付で発覚したのが、シフトのカプラー部のブッシュが砕けておりました。
いいタイミングで分かって良かったです。汗



そして、RYOさんから頂き物の4点シートベルトをつけてみました。
もともと、アンカーボルトが付いていたのでポン付け可能でした。
やっぱり、これが付くとやる気が出てきました!カッコイイ!笑
龍(RYO)さんありがとうございました!
ブログ一覧 | DIY、メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/09/23 23:55:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

三者会談
バーバンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 0:41
ショートシフト、慣れるとイイですよね♪
3,5速が遠くなくなるし(笑
モノクロカラーの2号さんには、サベルトの赤がいいアクセントです(^^)d
コメントへの返答
2012年9月24日 15:56
やっぱりノーマルは軽いけどストロークが長いですよね。
少し重くなったけど、いい感じですよ。

もともと付いてる3点も赤なんで、マッチしてますよ。
2012年9月24日 1:01
こんばんは、

ショートシフトいいですね!
何だか2秒くらい早くなりそう(^_^)
フルバケだっだんですね!
四点シートベルトで3秒くらい早くなりそう(^_^)

ジェフさんレーサーまっしぐらですね♪
コメントへの返答
2012年9月24日 15:59
こんにちは。

明日は大御所も来るようですし楽しみですね。天気はどうかな?

気持ちは盛り上がってますので、あとは練習のみか・・・・?

皆で楽しみましょう!
2012年9月24日 3:03
あとはHANSですね(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月24日 16:00
そうですね・・・

子供3人もいますし・・・

気をつけないとね・・・汗

あしたは楽しみにしていますね!
2012年9月24日 7:32
おはようございます。

奥には、Tさんのスタンゲリーニ?かな。 ^_^
コメントへの返答
2012年9月24日 16:02
そうなんですよ、Tさんのやつです。

Tさんは67Sもお持ちだし羨ましいです。

でもTさんもボクの2号見てからかなり興味があるようですよ・・・レンシュポルトに。
2012年9月24日 8:08
おはようございます^^

ジェフさん、中古品を押し付けてしまってすいません^^;
使ってやって下さい^^;

ショートシフトにしたんですね~^^;
何か、今後モディファイが続きそうですねぇ~(汗)

山ぽるセンセ、自分、気合いって気合いはそんなに入って無いですよぉ^^;
だって、車壊したらオシマイですからぁ~^^;
コメントへの返答
2012年9月24日 16:05
何をおっしゃいますか!

こんなタイムリーで有用なものをいただけるなんて、本当にうれしいですよ。

ポン付けできましたから。

ショートは平bさんに勧められていたんで。

気合入れて・・・お互い事故らないように練習しましょうね!
2012年9月24日 8:51
超スケベ椅子ですね~おもいっきり縛りつけられSMプレイを楽しんでくださいね(爆)
ショートスティックは早く逝きそうですね。
僕は閉所恐怖症と縛り付けが駄目っ!!(汗)
65マスはシートベルト無し!!屋根無し!!最高に快適だ~(笑)
コメントへの返答
2012年9月24日 16:09
何をわけの分からんことを言ってるんですか?笑

早く逝くって・・・・ボクは遅漏だから丁度良いんですよ。爆

シートベルトもないなんて・・・
あんまり~褒められませんぜ。汗
2012年9月24日 10:16
秘密基地ですか
コメントへの返答
2012年9月24日 16:10
そうです・・・ヒミツ基地です。笑

Fさまもなんでも面倒見てます、主治医は。
2012年9月24日 11:00
おはようございます。

ショートシフトにフルハーネスでかなり戦闘モードですね♪

レザーのフルバケもカッコいいです(/∀\*)

ショートシフトにノブ延長が好み的に合いそうなんですけどどうなんでしょう?

ちょっぴりショートシフトになりますけど(^^;
コメントへの返答
2012年9月24日 16:12
こんにちは。

今までの人生で一番戦闘モードちゃいますかね。笑
組長にシバカレないようがんばりますよ。笑

ノブ延長は手が長いので大丈夫そうですよ・・・。
2012年9月24日 11:02
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~、ショートにしたんですかexclamation&question冷や汗
私は、そっちには、全く自信が無いんで、添え木だけではダメなんで、ロングにしたいくらいです冷や汗(爆泣)
コメントへの返答
2012年9月24日 16:14
師匠・・・

ボクはどちらかというとボアがでかいみたいなんでショートストロークでがんばりますわ。

って・・・何の話ですか?!爆
2012年9月24日 12:45
こんにちは!。

うらやましい限りですね、2台体制。
私のナローもこのブッシュ、砕け散りました。
早めに気がついてよかったですね。

涼しくなったらまたお団子屋さんですかね~。

明日はお気をつけて。
コメントへの返答
2012年9月24日 16:17
すみません、どちらも最高です。爆

本当にまだ運転に支障がなく、サーキット前に発覚してよかったです。
主治医様様ですよ。

いいですね~ツーリング企画お願いしますね!

ナロー通勤がんばってきます。笑
2012年9月24日 19:27
うわ~、カフェレーサーっぽくてイイなぁ^^
この雰囲気、ゾクゾクします♪

シフトフィーリングも大事な要素ですね。
やはり操作は楽しくないと!
黒いフルバケに赤い4点も羨ましい☆

昔、検問でPに「ちゃんちゃんこベルト」って
言われてムカついたが事あります(笑)
コメントへの返答
2012年9月24日 20:21
ありがとうございます。
こういう世界では遊んでこなかったので、楽しいです。笑

タルガには似合わない世界だったので、2号では遊びたい放題です。^^

もちろん必要に迫られてなんですが・・・

普段に4点はダメらしいですね?まあ、使いにくいし・・・
よって、3点もつけたままです。
2012年9月25日 17:09
こんにちは。

赤が決まってる!
シフトも決まった!
今日のタイムが早く知りたくなってきました!
コメントへの返答
2012年9月25日 21:12
こんばんは!

帰宅しました。

今日はわけあってタイムアタックできませんでした。泣

自走で帰れたので合格とします。笑

ドリさんも我慢できず走ってましたよ。
生ドリはじめて見ました。笑

いつもより、スキール音が激しかったな~、今日は。みなさん。

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation