• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

レンズ・プロテクターを取り付けました。



みん友のGYKさんから頂いていたレンズ・プロテクターを取り付けてみました。
2か所の金具はレンズを一度外さないと付けられませんでしたがすんなり取り付きました。
黒いネジを外すとプロテクターは簡単に外すことが可能です。



パッと見、違和感もほとんどありません。
これで、サーキットでも安心ですね。
GYKさんありがとうございました!しっかりと使わせていただきます~。
ブログ一覧 | DIY、メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/11/16 22:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 22:55
2号もジェフさんにとってTi Amoなんですね。
ホント、蜜月だわ^^
コメントへの返答
2012年11月17日 18:27
う~ん、タルガも大好きですが、今はレース前なんで当然2号に愛情が・・・汗
2012年11月16日 23:00
おお!付きましたね~!良かった~!
良いじゃないですか~って見た目変わりませんな(笑)
これでサーキットをガンガン走ってください☆
コメントへの返答
2012年11月17日 18:29
ありがとうございます!

スモークブラックで塗ろうかとも思ったんですが、無精もんなんで取り外さず付けたままで行くだろうなと・・・

大丈夫です。もうガンガン走ってますから。笑
2012年11月16日 23:10
ついたんですね^^
せっかくなら色塗れば良かったんじゃないですかー^^
黒とかシブかったかも?

僕はRUFレンズが今欲しいんですけどー^^
コメントへの返答
2012年11月17日 18:31
つきました~。

塗ろうかとも思ったんですが、いちいち取り外すの面倒なんで。

龍さんはこれからしばらくあの貯金箱に貯金しましょうね!^^
2012年11月16日 23:35
いい感じですね~
これでサーキットも安心ですね!


ちなみにうちは、厚手のビニール素材で出来たプロテクターを使ってます~
以前、レンズを割ってしまった時、同じレンズを探し出すのに、えらい苦労しましたから…(^^;
コメントへの返答
2012年11月17日 18:33
レンズ見ると飛び石で欠けてたりするんですよね。
これで、安心ですかね。

そのビニールタイプは見たことないですがどこで売ってるんです?

孝さんのH1は高価ですから、当然ですね。
2012年11月16日 23:36
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~コンタクト入れたんですねグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)これで、多い日も安心指でOKウィンク
私のは、既に傷だらけですわ冷や汗
標準のレンズは、いくらぐらいでしたっけexclamation&question冷や汗2
コメントへの返答
2012年11月17日 18:36
わんばんこ~

多い日も安心って?師匠・・・それは・・・汗

あんなけ走ってれば、傷だらけでしょうね。
しかしそれも、勲章ですよね。
H4だとASSY片側で2~3万じゃないでしょうか?レンズだけだと安いのかな?
2012年11月17日 0:09
バシバシと当たった痕も走り屋の勲章?かも(笑)

あれっ タルガと一緒・・?違う?
コメントへの返答
2012年11月17日 18:38
う~ん、走り屋ね~。汗

僕って、走り屋?汗 流し屋?

え?タルガ?いやいや・・・ミラかなんかです。爆
2012年11月17日 1:33
どこに売ってるんですか?(*^O^*)カッケ-じゃないですか~るんるん
コメントへの返答
2012年11月17日 18:39
もらったので?どこに売ってるんざんしょ。?

GYK2さんに聞いてみてください。

PROSITだったかな?
2012年11月17日 7:38
おはようございます。

古い人間なので、X印のテープが好きです。 笑)
コメントへの返答
2012年11月17日 18:43
こんばんは。

そうですね。でも、めんどくさがりなんで、これはこれでぼくにはGOODなアイテムですよ。
色塗ったりするとホントは面白いんですよね。
2012年11月17日 16:52
こんにちは。

もうスリップに入れますね!
ホント違和感無くていいです!
コメントへの返答
2012年11月17日 18:44
こんばんは!

昨日はいかがでしたか?楽しめました?
僕も走りに行きたかったですよ。

メジャイ号にも同じの付いているかも。
2012年11月17日 21:46
自分がビニールタイプを注文したのは、こちらのサイトからです~
http://www.sierramadrecollection.com/store/cart.php?m=product_detail&p=4440

今見ると、ホーングリル用フォグライトセットが、ラインナップに入っていてビックリ
http://www.sierramadrecollection.com/store/cart.php?m=product_detail&p=9374
コメントへの返答
2012年11月18日 16:54
あらら・・・孝さん、レスありがとうございます。
これは簡単ですね。こんなんで剥がれないもんなんですね。

ホーングリルセットあったんですね。魅力的。ただ、お値段もそこそこしますね。汗
2012年11月18日 22:52
これは重要ですね〜
やってた頃はフロントウィンドウも結構割れました、、、
コメントへの返答
2012年11月18日 23:25
フロントウィンドウのガードはないもんでしょうかね。
いまや、ナロー用は貴重だし・・・汗

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation