• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

JCCAニューイヤーミーティング

JCCAニューイヤーミーティング 久しぶり旧車を見たいなと思い、お台場のニューイヤーミーティングに長男と行ってきました。
会場ではジョニーさんとマークさんと待ち合わせ。(^o^)


今回はいすゞ車がテーマらしく1964年製のエルフがお出迎え。
当時にしては大きいのかな?新車みたいにレストアしてありました。



おお、PFジェミニですね!FRジェミニ乗ってみたかったなぁ〜。僕の乗ってたのは街の遊撃手のFFだったから。



キューベルの本物。一体いくらするんですかね。インターメカニカのは見たことありましたけど。(^_^;)
マニアはよだれたらしそう。www



ケータハムブースにあったクルマのサスペンション。なるほどね~って構造です。軽くするにはこうなるんですね。



本日一番気になったセブン160。クラシカルだし新車で買えるクルマの中では魅力を感じていたんですが、実物もいい感じです。





内装もステアリングもすべていいな~。



480kgの車体に80PSのターボエンジンだから結構走りそうですよね。
新車で軽自動車なので維持は楽かも・・・だけど、500万もしちゃうんですね。(^_^;)
試乗してみたいけど・・・480kgのクルマの隣りに営業マン乗られたら・・・つまんないかも。www





イセッタとメッサーシュミットに癒されて・・・



1000円で掘り出し物をゲット!www

しかし、今回のミーティングはいすゞ車のテーマとは言えクルマが少なすぎでは?(^_^;)
一体どうしたんでしょう。しばらくこのイベントには来ていませんでしたが、人気なくなったんでしょうかね?

1時間半しかいれませんでしたが・・・息子とナローにも乗れたし、友人とも会えたし大変満足でありました!^^
ブログ一覧 | カーイベント | クルマ
Posted at 2017/01/30 11:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年1月30日 12:40
こんにちは、

こんな面白そうなイベントをやってたんですね!
セブン160いいじゃないですか。何といっても軽いし、開放感を満喫できそう。
とはいえ、忙しい坊っちゃんが、また親父の車道楽に付き合わされたんですね(^_^)

でも、待てよ。500万も出すんだったら、249万円でSuperbike 1299
Panigaleが買えるなぁ。これなら、ガソリン満タンにしても190.5kgだし、205hp(日本仕様は175hpだけど)もあるし、開放感を遥かに超えて、もはや失禁感を味わえると思う。やっぱり、自動二輪免許だね♪
コメントへの返答
2017年1月30日 23:46
なかなかなイベントだったんですが今年は台数少なくて残念でした。(^_^;)
セブン160、ちゃんと?ヒーターもあるみたいだし冬でもワインディングを楽しめるかも。
息子もお台場までの首都高練習も必要だったし、嫌いでもないんですよ。(^_^;)
バイクは憧れるんだけど、実は親戚が昔バイクで亡くなってるんでうちの家はご法度なんですよ。(^_^;)
それに学生のころ50ccでも八甲田の峠で自爆しましたから。笑
2017年1月30日 12:59
こんにちは

子供さんとツーリングがてらのイベント参加、楽しかったでしょうね。

しかもナロータルガまでゲット!!


しかも天気も良くて何よりです、、、今日も暖かいとか、、、

我が地域も早く雪が無くなれーーー。。

コメントへの返答
2017年1月30日 23:50
こんばんは!
ほんの1時間半という時間でしたが、天気も良く丁度学校の試験期間の終わった息子と楽しめました。(^o^)
関東はホント、天気が助かっています。
今日は暑かったですもん。(^_^;)
そちらも早く春が来て欲しいですよね。
2017年1月30日 13:24
お疲れ様でした♪
時代変わって自分でエントリー料払って監禁されて人に見せびらかすより。仲の良い友達でミーティングやったり、走行会、ツーリングしたほうが楽しいから?エントリー数少なかったのかなΨ( ̄∇ ̄)Ψ自分もそうだし。
モンキーマジで買おうとしてたマークさん受ける♪笑
またオープン馬鹿やりましょー♪
コメントへの返答
2017年1月30日 23:56
お疲れ様でした!
いや〜〜パトカーに捕まらなくてラッキーでした。滝汗
いろいろな旧車を見ながら、小物のショップを物色するのが楽しいんですけど、台数少なすぎでしたよね。
あのおじさんモンキー3万円でいいよ!なんて言うから、マークさん真に受けて。笑
2017年1月30日 16:30
キューベルワーゲンは友達の友達が持っているそうです。
周りのみんなに『絶対売るなよ!』と無責任な事を言われてるらしい。

セブンは良いね!
80psなんだ。
国内の自主規制は64psだから、すぐに80psに出来るのかな?
アルト・ワークス
コメントへの返答
2017年1月31日 0:00
友達の友達は皆友達だ〜〜!笑

セブン、良いですよね!
クラシカルな方でまとめてくれて正解ですよね。
丁度お客にスズキの元技術者がいたんだけど、100PS位には出来ると言ってたから、かなり楽しめるんじゃないかな?
近所のスズキでパーツ買えるのもいいよね。爆
2017年1月30日 19:59
ジェミニも奥深いですよw

僕の根本にあるのは

兄がPF60ジェミニに乗る→兄PFのクラブに入る→そのクラブに凄いプライベーターがいた→紹介してもらって僕のL型組んでもらった。

という18歳の僕はここから生きる道を踏み外しましたw
コメントへの返答
2017年1月31日 0:06
なるほどね、人生踏み外したのはお兄さんのせいにしよって訳ですね。笑

うちのL28売ってくれませんかね〜。
もちろんタダとは言いませんから。笑
2017年1月30日 20:21
こんばんは~

ニューイヤー行かれたんですね。
僕は今年は行けませんでしたが、クルマ少なかったんですね・・・

しかし、こういったイベントは出店見ているだけでも結構楽しかったりしますよね^^;

こっちからすると、この時期に乗れるだけで羨ましいです♪
コメントへの返答
2017年1月31日 0:09
ゆっくり出店見てたかったんだけど、あまり時間なくてね。(^_^;)

ホントなんか台数少なくて残念でしたよ。

雪国の人にそういう事言われるともうなんにも言えませんから。笑
ガマンガマンで整備を楽しんでね!笑
2017年1月30日 23:27
こんばんは
セブンは、サイクルフェンダーより、こちらの方が好きです。
細いタイヤにド鉄ホイールもそそられます。 ^_^
コメントへの返答
2017年1月31日 0:16
こんばんは。
そう、この昔ながらのフェンダーが細いタイヤにマッチしてますよね。
鉄ちんも似合っていてナイスチョイスですね。
リアがドラムブレーキなのが?ですがこのくらいの馬力だと支障ないのかもしれませんね。
2017年1月31日 21:29
こんばんは^^

楽しそうな旧車イベントですね~♪

いすゞが主体なんて・・・なつかし~

・・・オイラもいすゞに数台乗りました(^^;)

タンジェリンっぽいタルガ・・・怪鳥かと思った(笑)
コメントへの返答
2017年2月1日 12:32
こんにちは。
最近行けてませんでしたが、このイベントはずっとやってますし参加する台数も結構多く楽しめたんですが、今年はなぜかクルマも少なくて。(^_^;)
ぼくはFFのジェミニとピアッツァに長く乗ってましたよ。
部品調達が苦しいので諦めましたけどね。(^_^;)
このタルガのミニカーは赤というより実はオレンジ色なんですよ。
ちょっと写真の色がおかしいですね。(^_^;)
2017年2月1日 12:40
ニューイヤーミーティングっていうと
凄い盛り上がってるイメージがあったのですが
意外やそうでもないんですね~

やっぱりいすゞが人気ないってこと
なんでしょうか?(笑)

セブンは昔、1600ccのケントユニットのヤツに
乗って通勤してましたが、まぁ毎日乗る車では
無いってことが良く分かりました(笑)

ポルシェとどっちが面白いかと言えば、そりゃもう
ダントツでポルシェだと思います(注:個人的見解です)
コメントへの返答
2017年2月1日 22:55
まー様、わんばんこ!爆
そうですね、もういすゞは人気ないのかもしれません。当然か?!(^_^;)
それにしても、セブンで通勤してる人なんていないでしょう?!笑
筋金入りの変態ですやん。笑
クルマ道楽の先輩がセブンはケントエンジンだと聞いてましたが、楽しかったんでしょうね。
そりゃあ、セブンは毎日通勤で乗っても楽しくないでしょう!笑
今度是非ゆっくりとセブンの話を聞かせてくださいね〜。
一度はハンドル握ってみたいクルマです。
まぁ、ポルシェはトータルでバランスが取れた名車であることは間違いないですよね。(^o^)

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation