• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

コルサ・ディ・マッキナ長野2015!

コルサ・ディ・マッキナ長野2015!
昨年に続き熱いヒルクライムレース、コルサ・ディ・マッキナ長野2015がまたまた開催されます。 今年はなんと昨年の2倍のエントリー数があり約100台もラリーカーが出走するという。 昨日観戦チケットも届きました。一緒に観戦する皆様、明日には発送しますね! チケットも麻のひもを使用したりデザインへ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 21:36:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2015年03月23日 イイね!

キャブ調整の達成感

キャブ調整の達成感
年に1、2度は調整が必要になるタルガのキャブレター。 メインジェットはジェットを交換するだけだから楽チンなんですが、アイドリングの微調整が難しい。 特にうちのタルガは難しいみたいでなかなか簡単に調整できません。昨日だめだったけど今日はやっと上手く行った・・・みたいな。汗 写真のように排気の脈を手で ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 21:06:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2015年03月21日 イイね!

AMERICA

AMERICA
今日はかねてから念願の筑波のライセンスを取ろうと予約を取って目覚ましをかけて起きようと・・・・思ったら二度寝をしてしまい。汗 大寝坊。笑 急いで首都高の渋滞情報を見るもどこも真っ赤っか!泣 今日は午後の二枠走る予定のrodosukeさんと美味しいランチをモナークでとろうと楽しみにしてたんだけど。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 00:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月08日 イイね!

EARLY PORSCHE'S KEYS

↑これは今うちのタルガや2号ちゃんに使ってるエンジンキーですが、曲がったり傷んできているしサブのキーも無かったのでここで鍵を作りました。それとこのタイプはナローの時代のものではないようです。 ↑ごじゃるさんのとこに在庫があったのでナローの70年以降のタイプを購入してこれをメインキーにして ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 21:07:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation