• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2021年03月18日 イイね!

5年後は、、、(^^)

5年後は、、、(^^)もう、毎日の通勤が辛い!(T_T)
腰は痛いし膝は痛いし、おまけに肘まで。(^_^;)

次男が大学卒業する5年後までは頑張ろうか?!と身体にむち打ちながら毎日毎日を頑張ってます。

帰宅したらやれ風呂入れるだとか、塾の迎えだとかなかなか休めません。

休みは休みで木を切ったり、ウッドデッキ治したり、畑耕したり、消防団にかり出されたり。(T_T)

5年後にはスッパリ今のサラリーマン業は辞めて、かみさんと畑を楽しみつつやっぱり好きなクルマを1台作ってみたいのよね。www

色んな選択肢はあるけど自分で板金からエンジン、ミッション組立などレストア出来てキャブ車で普段使いも出来るそんなクルマがやっぱり候補。

ポルシェレストアはお金かかるし、昔みたいにスーパーに行くのに使えなくなったゃったから候補外。

やっぱり偉そうじゃなくその辺をサクッと乗れる大衆車が1番。

世界で認められているミニならドンガラも手に入れやすいし、パーツも豊富。
パーツ代も比較的リーズナブルだし吊り下げ式のクーラー付けたら夏場も乗れるし。

いや〜、楽しそうだな〜!
溶接機も買わなきゃ!(^^)
200ボルトもガレージに引っ張るか。

やっぱり色はセブの爺さんみたいなグリーンがいいなぁ〜。



やんちゃな仕様も楽しいし、娘と新旧ミニでツーリングってのも良いかもしれない。(^^)

頑張れ〜!オヤジ〜!www

いや、次男が大学卒業するのは6年後じゃない?!(^_^;)

Posted at 2021/03/18 19:29:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2021年01月31日 イイね!

カレ4www

カレ4www主治医から無理やり?借りた代車。www

今はもうなきスバルのサンバーバン。

マニュアルだし、4WDも切り替えられるしこりゃ〜楽しい!

やっぱりマニュアルだよね!(^^)
Posted at 2021/01/31 12:15:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2020年11月14日 イイね!

エラン!(^^)

エラン!(^^)新しいおもちゃを自慢しにモリスさんがやってきました。www
いや〜、納車後色々とあったみたいですがとりあえず楽しく乗れるようになったと。(^^)
若い頃からの憧れの車を禁煙と引換に手に入れた御仁。
僕と同じですね。www
いや〜、初めてエランのハンドルを握らせてもらいましたが、最高ですね〜!(^^)

軽いボディに1600のツインカム、SUキャブエンジンはサウンドもフィーリングも最高!




シフトもコクコクと決まるし!
これは流石名車ですね〜。(^^)





幌の取付は少し時間がかかりますがまぁこれも楽しみのうちでしょう!


ライトを出した姿はかなり〜キュートです。(^^)

今度はツーリングしましょう!
おめでとうございます!いいな〜!
Posted at 2020/11/14 17:47:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2020年08月22日 イイね!

ジムニー(^_^;)

ジムニー(^_^;)近所のディーラーに足車の点検に行き、暇だったのでカー○ンサーで中古車探しを。
現在、教習所通いの娘と使えるといいなぁ〜とジムニーのATを探していました。
そうすると、気になる一台が目の前のガ○バーにあるじゃ〜ないですか〜。(^o^)
クルマの点検は異常なく終わりそのままガ○バーに。

JB23W旧型ジムニーを見たかったのですが、新型も沢山。



事故歴もなくちょっとボディーに凹みはありますがまぁまぁかな。
H28年式で3.3万キロ。
乗り出しで160万!(^_^;)

ちと、覚めてしまいました〜。

いくら軽の税金が安くても普通車1Lくらいで60万くらいのものの方が経済的だろ。



新しいのも未だに納車まで随分とかかるらしいですね〜。

僕は旧型の方が好きかも。(^o^)
Posted at 2020/08/22 19:53:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2020年05月08日 イイね!

最軽量911

最軽量911911Rはたしか700キロ台だったか?
かなり軽量なレンシュポルトでした。



68年式の911に穴を開けまくって、ドアやフェンダー等はFRPにしてなんと600キロを切る595キロの車重だとか。(^_^;)



なんとまあ、よくここまでコツコツと穴を開けたもんです。
空冷911で500馬力を超えるクルマを作るのも麻薬のような楽しみがあるのでしょうが、200馬力台で600キロと言うのも確かに楽しいのでしょうね。
高速域は飛んで行っちゃうかもですが、山坂道は水を得た何とかのように楽しめるんでしょうね。



でも…やり過ぎ〜!(笑)

https://www.thedrive.com/news/33330/the-lightest-porsche-911-ever-is-full-of-holes
Posted at 2020/05/08 20:38:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation