• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

箱根でデート!



1週間の疲れもたまり、土曜日の朝はゆっくり寝てたい気もするが、ナローとデートするとなると起きれるもんですね。笑
50周年イベント以来、3週間ぶりに2号とデートをしようと5時半に起床。6時過ぎに出立し圏央道愛川ICから小田厚有料道路を流して箱根に向かいます。

圏央道が厚木から愛川まで延びたおかげでうちから箱根は本当に近くなりました。1時間はかからないと思います。小田原までほとんどを高速でそれも渋滞知らずで行けるのでこんな幸せはありません。



いつも僕は熱いコーヒーとサンドイッチをモーニングに平塚PAに立ち寄ります。
今日は早起きしただけあって、眩いばかりの快晴。富士山がくっきりとその雪化粧をした姿を見せてくれます。
早く箱根に向かわなきゃ・・・・。熱いコーヒーを急いで飲もうと火傷しそうに。笑



気の合う友人や魅力ある車達と一緒に走る箱根も楽しいのですが、独り愛車と走る箱根もこれまた最高のひと時。
ナビシートに神戸か横浜の尾根遺産を乗せていたりしたら・・・

『いや~こわ~い!きゃ~!』
『なんか・・・・エンジンが・・・・ビンビンしてる~!』

いや・・・ビンビンしてるのはエンジンだけじゃないだろう・・・・?と (笑)

ドライビングに集中できないもんですが、ナローと二人きりなら・・・サウンド、バイブレーション、オイルの焼ける匂い、路面の状況・・・・etc いろいろなインフォメーションを誰にも邪魔されないで楽しむことができます。



大観山で見かけた930ターボ?ルック?と・・・記念撮影。
土曜日は日曜日ほどスポーツカーを見かけませんが、それでも気持ち良さそうなオープンカーやフェラーリ、ハコスカ、S30ゼット・・・エンスーたちが初冬の空気を味わいにやってきます。

キャブのタルガなら芦ノ湖辺りでは少しアイドルにばらつきが出てしまいますが、メカポンの2号は全く変調しません。
メカポンには空気の密度により燃調を補正する機能があるみたいです。だから山の上も下もお構いなし。もう40年以上のシステムですが大したもんですね。



富士山をバックに新旧911のショット。
芦ノ湖スカイラインでは残念ながらステアリングをミスったボクスターが大破していました。
ドライバーは大丈夫だったようですが・・・愛車は・・・
さぞかし・・・残念だった事でしょう。
もう、ターンパイクから凍結が始まっています。日陰は濡れているし・・・ドライブはやはり余裕を持って楽しまないといけませんね。

2号は昨年8月に乗り始めてはや11000km。タルガも減ったとはいえ・・・軽く年間5000kmは走っているだろうか?
いやはや・・・そんなに乗ってるように感じないのが楽しいナローの魅力なんですよね。

今日も、楽しい朝ドラでした。やっぱり・・・ナローと2人きりのデートは最高です。^^


Posted at 2013/11/23 18:31:44 | コメント(21) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456 7 89
10111213141516
17 18 19202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation