• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

NDロードスター



息子に購入してほしいクルマでありましたが・・・・

とうとう自分が・・・

NDロードスター。

最近購入された方がいたり、周りにもNA~NCまで日本の誇るオープンカーを楽しまれている友人が多いのですが、僕はいままでなかなか購入する機会に恵まれませんでした。



グレードはSスペシャルパッケージ。

ミッションは6速AT、パドルシフト付き。

ボディーカラーは・・・セラミックメタリック



タペットカバーはオーナーがポリッシュして下さい!的な仕様。ww

このクルマのポテンシャルを確認するために・・・・

行ってきました・・・・芦有道路。www



おなじみひろぽん師匠やビーフラさん、モロ悪さんも御出勤。wwww



いつ来ても素晴らしいクルマたちに素晴らしい眺め。



さっそく、NDを堪能したいので六甲山方面に走りに行く事に。

関東から転勤されたblue-monacoさんがケイマン2.7で私とのツーリングにお付き合いくださいました。

ひろぽん師匠お勧めの摩耶山や再度山(ふたたびさん)ドライブウェイは狭いのですが、ロドには丁度いいワインディング。



最初はなんだかギクシャクしたATも学習し出したのか?まあまあ気持ち悪くない変速具合になってきました。

パドルシフトの反応もさすが現代車らしく十分楽しいレベルになっていました。

これなら渋滞も楽だし、峠ではパドルを使えばMTなんか買わなくてもいいなぁ~と思っちゃいます。



タイヤは195/50/16 ADVAN SPORTS

グリップもよく、バランスいい車なのでタイヤが全く鳴きません。

ここ10年近く古いクルマしか乗ってませんでしたが、やっぱり新しいクルマは速く走れますね。

タイトなコーナーもクイックイッ曲がっていきます。

ホント緊張感なく爽快感の中でコーナーを安定して曲がって行けます。

ステアリングのアシスト重さが車速感応してるんでしょうけど高速道路なんかでは少し誰かがステアリングを持っている?的で気持ち悪い部分もありましたが、ワインディングではほとんど感じられませんでした。

ブレーキも結構素直に効いてくれるし、ノーマルの足もロールし過ぎず粘ってくれます。

もっと、エンジンはどんくさいのかな?なんて思ってましたが・・・・下から上まで綺麗に吹け上がってくれます。

左手だけで5秒ほどでオープン⇔クローズド出来るのもびっくり。これじゃ~電動要らないね。

まあ、なんといってもエアコンが当たり前にバッチリ効くんですから・・・・

価格や維持費、快適性などこんなに優秀な遊び車もないでしょう。

サーキットじゃ2Lがほしくなるんでしょうけど・・・普段は1.5Lで十分ですね。

いまさら・・・ですけど、ロードスターはいいクルマになってますね。

お会いできた皆さん、走りにお付き合いただいたblue-monacoさんありがとうございました!
Posted at 2016/08/22 00:51:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
7891011 12 13
14 15 161718 1920
21 222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation