• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

こ、腰が〜!(^_^;)

こ、腰が〜!(^_^;)走りながら耐久の走行時間を確認するためにキッチンタイマーを買ってきました。あら〜wrong endさんとおんなじタイマーでした。おんなじタイマー見て楽しみましょう!www



大福先輩から貼るよう指示されたNPSCレーシングチームのステッカー貼りなども。センスが無いのでステッカーは苦手な方なんですけどね。(^_^;)





お祭りもこう言ったグッズで気分が盛り上がりますね〜。大福さん、あんがと〜!(^o^)



天気も大丈夫そうなんでラジアルからSタイヤに4本履き替えました。
ナローでも腰がキツイのに最近の水冷なんかのタイヤ交換なんか絶対やりたくないなぁ〜(^_^;)

でもやっぱり〜ポルシェオリジナルFuchsは軽いですよね。(^o^) 鉄ちんはとミニライトは重い。(^_^;)

ガラスの腰が砕けそうで今晩は整体に行ってきます。(T_T)
Posted at 2018/02/12 16:34:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2018年02月12日 イイね!

クラシックミニ

クラシックミニバンプラには乗ったことありますが、クラシックミニには乗ったことがありません。

ビートルも良いけど、やっぱり同じく世界中で愛されているミニは一度は愛車にしたいなぁ。

主治医に話しすると、やっぱりキャブ車のほうが手がかからないよ〜だって。(笑)

しかし、60年代のミニはいまやスンゴイお値段でビックリ!(^_^;)

毎日近場を乗れる足車としてもいいけど、息子とレースを楽しむためのレーシングミニなんて言うのも面白そう!

2000年前後のクルマをキャブにしてノーマルのレースなんてのも子供と楽しめたら最高だろうな。

ロードスターもそうだけど、やっぱりミニのノーマルクラスもコンマ台のし烈な争いになるんですね。

チューニングし出すとキリのない世界ですがノーマルクラスだと弄れないのが懐にも優しいし。

クラシックポルシェのレースでもタイヤだけは全車両185か165とかに規制したら面白そうだと思うのは僕だけかなぁ〜。(笑)

Posted at 2018/02/12 13:49:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4 56789 10
11 121314151617
18 19202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation