• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

SWB用ウインカーレンズの再生産



SWBナローの魅力の1つをあげると僕は前後のウインカーレンズのアッセンブリーじゃないかと思っています。
LWBのものよりデザインが好きなんですよね。一般の人が見たらあまり大差ないように思うかもしれませんが色もいいし微妙に丸みを帯びたフォルムが好きなんですよね〜。(^^)

ハウジングとレンズが接着されて一体化しておりレンズだけの交換販売はなく基本的には交換はアッセンブリーとなります。
そのため破損させると新品もなく高価な中古品を使わなくてはならなくなるのです。
前後それぞれ左右で20万からNOSなど40万を超えるとか。(^_^;)
ここで嬉しいことにポルシェは再生産させるのだとか。
まさみちゃんはもともとはヨーロッパ仕様のクルマなので今ついてるアメリカ仕様のレンズ類をヨーロッパ仕様にしてやりたいところです。
さて〜、どんなプライスとなるのやら。

期待したいけど今まで当時物と同等の質感の再生産品を見たことないからどうですかね。(^_^;)

https://classicporsche.jp/articles/detail/1004
Posted at 2020/12/18 14:49:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13 14151617 1819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation