• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

落札した914-6のミッションは・・・・

落札した914-6のミッションは・・・・昨日忙しい合間を主治医のもとに行って来ました。ヤクオフでゲットした914-6のミッションは2速やシャフトは使えたものの、ベアリングやシンクロ部(ガイドギアかな・・?)など結構痛んでました。
写真のベアリングはガイド部が割れてます。やはり、消耗部品は仕方ないですかね。でも、マグネシウムのケースや2速以外のギア、バックギアなどお宝ができましたので良かったです。
主治医と相談して結局主だったベアリングは全部新品にする事にしました。しかし、ベアリングだけでも○○諭吉。高いですね!もうしばらく勘弁してほしい・・・感じです。(笑)
ところで、914-6という車は日本にどの位入ったのでしょうか?タルガと同じく日本では結構マイナーな車と言うイメージを持ってるのですが。ただ、私にとっては73RSより魅力的な感じるんですよね。オープンにも出来るし、ミッドだし、軽そうだし、あまり人が乗ってないし。
Posted at 2010/07/25 15:33:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2010年07月23日 イイね!

ミッション買っちゃいました・・・

ミッション買っちゃいました・・・新品で18諭吉もする2速とメインシャフトで困ってたところ、山ポル先生がナイスなヤフオク情報を提供してくれました。先生ありがとうございました。m(  )m 今度ラーメン二郎大盛ご馳走しますね!笑
ずっと前から指をくわえて見守っていたアイテムだったらしいのですが・・・・『ずっと出てるから必ず落札できるよ!』・・・と。写真を見ると何か変ですよね?このミッション。そう、914-6用なんですよ。でも、中身は911ミッションと同じらしいと教えてくれました。本日主治医のもとに到着し中を見てもらったところ、心配されたギア比も18:32で僕のナローと同じもので、そこそこ問題もありそうなミッションらしいが、2速とメインシャフトは使えると判断されました。このミッション落札価格はかなーり安かったので万々歳ですぅ!
いろいろ、探していただいた方々に厚く御礼申し上げまする!何とかなりそうです。
ただし、今回変えたいベアリング類はすべてドイツ注文との事。みっちりと主治医と打合せせにゃいかんばい。なにせ、4,5諭吉もするベアリングがあるんですから・・・・汗。
さらに、暑い夏になりそうですバイ。
Posted at 2010/07/23 00:51:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2010年07月23日 イイね!

内職始めました・・・

内職始めました・・・稼ぎが悪いので・・・内職始めました。

・・・というのは嘘ですが、タルガもないし、夜は暇なので、内装のレストアでもコツコツと・・・やってます。クーペには無い、タルガゆえのパーツなんですが。タルガバーに空気取り入れのスリットがあって、その室内側の部分なんです。タルガは三角窓にこのスリットなど結構涼しい車です。まあ、今はもっぱら、キンキンに冷えた日本車がいいですね!笑
Posted at 2010/07/23 00:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2010年07月14日 イイね!

2速が・・・・・(^_^;)

2速が・・・・・(^_^;)仕事帰りに主治医のところへよってみた・・・・・
ニードリベアリングが逝ってロックした2速は・・・・写真のギアの内側に亀裂があるのが分かるでしょうか?
真っ二つです。汗 2速とメインシャフトはセット交換になり18諭吉ぐらいらしい・・・・爆
2年前の某ショップでのOHはベアリングまでは交換してなかった・・・残念。
ニードルの可否判断なんて難しいよな・・・。今回は主要ベアリングは全部交換しよう!
Posted at 2010/07/14 21:47:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2010年07月11日 イイね!

タルガ君が雑誌表紙を飾りました!笑

タルガ君が雑誌表紙を飾りました!笑おしいな・・・。メインじゃないんだけど、タルガ君がちょっと横に写ってましたわ。笑
外車情報『FROAD』ですわ。中身は結構面白くて、PCMとかレストアラー復元カレラなどなど・・・。
Posted at 2010/07/11 14:50:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678 9 10
111213 14151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation