• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

アバルト1000TCR???(追記あり)

アバルト1000TCR???(追記あり)今日、箱根で見た、アバルト1000TCR???
おとなりのルノースポールスピダーもいいが、僕的にはやっぱりこっちがいいな~。
大柄な僕にも居住性も悪くないみたいだし。しかし、本物だろうか?
いや、本物じゃなかろが関係ないね。見てかっこよかったからOKでしょう。
エンジンも狭いリアに縦置きなんですね。ツインのウェーバーがついて、ホットな走りをするんだろうな~。
こんなのに煽られてみたいですね。
だれか~車のコト教えて下さい~。1000TCRのこと知らなくて・・・

追記:

種 類 :ガソリン 4サイクル
冷却方式 :水冷
シリンダー配置 :直列
気筒数 :4
バルブ形式 :OHV
排気量(cc) :982
最高出力(PS/rpm) :108/8200
最大トルク(kgm/rpm) :12.5/6800
燃料供給装置 :
キャブレター数 :2
過給装置 :

ボディ
構造 :モノコック
ドア数 :2
ボディ形状 :セダン
全長(mm) :3530
全幅(mm) :1420
全高(mm) :1300
ホイールベース(mm) :2000
トレッド前後(mm) :1215/1250
車両重量(kg) :583
乗車定員(名) :4

駆動系統
エンジン搭載位置 :リア縦置
駆動方式 :RR
変速機 :5速MT フロア

性能

最高速度(km/h) :206

シャシー

サスペンション 前 :独立 ダブルウィッシュボーン コイル
サスペンション 後 :独立 セミトレーリングアーム コイル
ブレーキ 前 :ディスク
ブレーキ 後 :ディスク
ステアリング :ウォーム・セクター
タイヤ :4.25-

いやはや・・・素晴らしいスペックだ!滝汗
Posted at 2012/04/29 23:42:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

ショック交換

ショック交換ショックを交換しました。と言っても、フロントフードのダンパー。笑
新品から2年か3年はもっただろうか?ポルシェのフロントフードのダンパーはへたりが早い。
僕もあきらめて、つっかえ棒を用意して使っていましたがタルガトップの出し入れの際つっかえ棒は少し不安もあり、面倒くさい。
オクで比較的安価なヘビーデューティータイプがあったのでポチッてみました。
上がダメになったダンパー。下が今回購入したもの。
手で押してみるとさすがに全然違う。購入したものは体重をかけてもビクともしない。
こいつは期待できそう?!さて、何年もってくれるでしょうか?
Posted at 2012/04/29 19:48:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2012年04月23日 イイね!

タルガDeサーキット!


サーキットで似合うのはレーシングカー。タルガはどうも似合わないと、思う事もありましたが、先日参加した走行会での写真を頂きましたら、少し考えが変わりました。


年式は違えどポルシェはポルシェ。
タルガといえども、走りのスペックは妥協をしていないポルシェ。


たまには愛車の後姿に酔いしれても良かろう。笑


最新MINIやハチロクとも走れるのが走行会のいいところか


大きくロールしても楽しいじゃないか!?


ブレーキングしても姿勢変化がこのとおり。
これが911のブレーキバランスの良さなんだな~と。


直線ではかなわなくても、楽しさは変わらない。


タルガトップをモッコリさせても、女性には嫌われません。^^

あ~、やっぱりかなり楽しめる車ですよ。愛しのタルガは。

きれいな写真を撮ってくださりありがとうございました!
Posted at 2012/04/23 15:17:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月23日 イイね!

ジョンソン・タルガ デビュ~

ジョンソン・タルガ デビュ~昨年英国から右ハンドルの綺麗な72Sタルガを輸入された、Johnson512さん。
輸入されてから少しメンテに泣かされたようですが、やっと仕上がり、NPSCのツーリングに間に合ったようです。
72年式という貴重なモデルでしかも、Sグレードで、しかもタルガ。ベストな選択じゃないでしょうか。
フェラーリ512BBもお持ちである氏が選んだタルガ。どうも、ナローの魅力にぞっこんなようです。
内装には貴重なスポーツシートもしっかりと備わり、パワーウィンドウがしっかりとついておりました。
オリジナルを大切にする方の様なので更にいい車に仕上げていく事でしょう。
それにしても、日本もタルガが増えてきてうれしい限りですね!
Posted at 2012/04/23 00:25:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年04月22日 イイね!

第3回NPSC奥多摩ツーリング(追加画像あり)

第3回NPSC奥多摩ツーリング(追加画像あり)昨日は久しぶりのNPSC奥多摩ツーリングでした。
会長、副会長がいないのは残念でしたが、やはりナロー乗りは当然皆さん濃い方々ばかりなので楽しめました。



小雨の降る東京でしたが、柳沢を越える辺りから・・・快晴に!
速攻タルガのトップを外し、ぽかぽか陽気と桃の花々を堪能してきました。
皆さんのナローも調子よく、我がタルガも絶好調!
今回は迷子になる事もなく(笑)、順調にいつものお饅頭屋さんに到着することができました。



おいしいお饅頭を頂き、お隣の重要文化財で信玄公菩提寺の『恵林寺』を拝観。



ツーリングは解散となり、そのまま、息子と入間の室内カート場にて激しいバトルを?。
その後は主治医の邪魔をしながら帰宅。
すぐに地元の飲み会に出席し午前2時帰宅。1日21時間もある、多忙な日でした。爆

※USのうるさいジイ様(笑)に写真が少ないとクレームを受けたので追加しましたよ!
Posted at 2012/04/22 12:41:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234 567
891011 1213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation