• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

関スポでタルガ三昧!

今日は久しぶりの完全オフ。子供たちは夏休みだというのにほったらかして、不良オヤジは・・・朝の6時から出立、関越スポーツランドにレッスンを受けに行った。
今日は少なめだという約17台のスポーツカーが集まっているじゃないか・・・。



みんとものおくちゃんさんの86トレノ。
すばらしいドリフトを決めています。同乗させてもらいましたが、軽いしパワーもありホントいい車でした!



すもーるとーくさんの930カレラ。
初めてなのに、きれいにドリフトしてました。



イゲタ先生の駆るすもーるとーく号。
何に乗っても、すぐにその車を乗りこなしてしまう・・・天才です。



僕はというと、どアンダーでぜんぜん回ってくれません。
指示は的確なのですが・・・いかんせん言うとおりに出来ません。ステアリングを早く切り過ぎたり、減速しすぎたり・・・。
先生の指示で後輪はナント3.6kg/cm2まで空気圧を上げたりも・・・汗
1速での8の字走行を1日中。クラッチも踏まなきゃシフトチェンジも無く、アクセルとブレーキとステアリング操作のみ。
たった数回だけいい感触が得られたが、これは続けないと意味が無いなと思いました。



人もワンちゃんもバテ気味でしたが・・・タルガは炎天下でもがんばってくれましたヨ。さすがはポルシェ・・・タフな車です。

井桁先生、おくちゃんさん、すもーるとーくさん、お会いできた皆さんありがとうございました!

タルガ漬けな1日に満足です。笑
Posted at 2012/07/26 23:16:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2012年07月24日 イイね!

明後日は・・・

明後日は・・・最近、ずっと忙しくて乗れてないタルガ。仕事が忙しいのはありがたいことなんですが、それなりにストレスや疲労もたまります。笑 そんなとき、ほんの10分でもいいから涼しい夜にフラットシックスに火を入れに行くとすっきりしてしまうんですよね。
明後日は1日丸ごとオフタイムを頂き久しぶりにタルガと仲良くしてこようかと思っています。
イゲタ先生にお会いしてご教授願い、少しでも下手なナローの運転が向上すればと思います。
今から本当に楽しみで楽しみでしょうがないんです。^^
Posted at 2012/07/24 22:14:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年07月20日 イイね!

タルガと海



タルガで海に行った事はほとんどなかったんです。行きたくなかったわけじゃないんですが、あまり機会が無かったんです。
西海岸で人気があるのもうなずけますね、タルガは。

356ではカブリオレやスピードスターがあったものの、911が誕生してからはオープンモデルはタルガのみになってしまった。



こうしてプロトタイプの76ターボとのツーショットも海をバックなら、最高ですね。



日本の夏じゃ暑すぎて自殺行為だけど、あちらでは気持ちいいんでしょうね。



海岸線をオープンで流すのは峠を駆るより気持ちいいものがあります。
タルガの場合・・・。

Posted at 2012/07/20 21:39:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2012年07月16日 イイね!

浮気未遂(笑)

浮気未遂(笑)本日、ここのところ心惹かれていたナローを見に行った。
タルガは僕にとって無くてはならない車だが、レーシーなナローも魅力的だ。
下回りもすばらしく綺麗だし、お金がかかったナローという印象の車だった。
ブレーキもターボのものがお約束のように使われ、エンジンも凄く調子の良いメカポンだ。
フロントに7Jリアに8Jを履き、前後フェンダーは少しワイド化されている。足回りも引き締まってイイ感じに仕上がっているようだ。
ある1点を除き僕の好みをほぼ満足していたのだが・・・やはり、本妻タルガの地位が揺らぐ事は無かったようだ。
久しぶりに心ときめいていたので、残念でもあったが冷静な判断が出来たのではないだろうか。笑
涼しくて、軽やかなタルガがやっぱり、僕にはいいということも再確認できました。
しかし、綺麗でカッコイイナローだったな~~~~
Posted at 2012/07/16 17:21:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年07月15日 イイね!

ポルシェデザイン・メッセンジャーバック

ポルシェデザイン・メッセンジャーバックポルシェデザインの新商品が出たようである。友人がポルシェデザインのバックを買うというのでデザインを見てみると、ナローが大胆に使われているじゃないですか。
もうこれは・・・オッサンたちがおそろいになろうが?買いでしょう!笑
幅が38cmもあるから大きめですが、一眼レフカメラもすっぽり入るし夏バージョンとしていいかも。
Posted at 2012/07/15 16:01:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 気になる物 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
8 91011121314
15 16171819 2021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation