• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

祝!2号の名義変更

祝!2号の名義変更本日時間がとれたのでようやく2号の名義変更に行く事ができました。
暑いですが、走っていればなんとか許せるわが町です。
もちろん暑くても2号は絶好調です!^^ 調子の良いメカポンはさすが大したもんです。
5年前タルガをここに持ち込んだのを思い出しました。早いものです。
足車は人任せですがやっぱり趣味車は自分でやりたいもんです。
これで、はれて私の正式な2号となりました。パチパチパチパチ!笑
Posted at 2012/08/27 12:50:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

くそ~!怒

くそ~!怒なんとか涼しいサーキットを・・・と思い、某オクで落札したのに~・・・・店舗で売れてしまっていただと~??!怒
しゃ~ない、もう一度他をポチろう!
あ~スパルコ製だったのに~。無念。
Posted at 2012/08/26 22:38:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2012年08月25日 イイね!

やっと購入いたしました!

やっと購入いたしました!もうすぐ誕生日。セールで安かったので、誕生日プレゼントとして自分でポチッとしました。汗
生まれてはじめてのレーシングスーツです。嬉しいな~。
しかし、こいつは暑いのなんのって・・・夏場は着たくありませんね。
Posted at 2012/08/25 01:36:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

箱根のニューフェイス!



天候に恵まれませんでしたが、久しぶりの仲良し3人組。笑
ジョンソンさんのタルガもすっごく綺麗ですね。

しかし、今回はちょっと凄いニューフェイスが!



快適な?930カレラを手放して20代で手に入れたナロー。
それも只者ではない・・・究極の。
フロントフードは1プライほどのウスウス。手で押すとプニュプニュとへこみます。笑



911Rバリのリアビュー。
フェンダーにはこだわりを感じます。カッコイイ!
元オーナーは大切にしてくれそうな若い新オーナーにこの車を託したのだろう。



エンジンは・・・
たしか2.7Lで906のカムが入っているとか・・・滝汗
それでも排気量が大きいからか、下もトルクがあって乗りやすいらしい。
が、アクセルレスポンスからすると怖くて踏めそうに無いかも・・・。
シャープでヒステリックなエギゾーストノートはすばらしい!の一言。



初めて見た人も、ナローを知らない人もカッコイイと思わせるスタイリング。



オールドポルシェは霧の中や自然の中がよく似合います。
気の合う仲間と最高の愛車たち。本当に楽しいひと時でした。
Posted at 2012/08/19 21:45:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

W愛人サーキット



金曜はなんと1日あけてまたまた袖森サーキットに行ってきました。
午前は川崎でサラッと充実の仕事をし、サクッとアクアラインをわたり平bさんの待つ袖ヶ浦フォレスト・レースウェイへ。
初めて見る平bさんの愛人号。86?カレラはやっぱり綺麗で新しいです。
やっぱりナローのほうが小さく見えますね。

急いで昼食をとり2時からの枠を平bさんの後をゆっくりと30秒くらいでカルガモ走行させていただきました。
しかし、数周するとテラス前でエンジンがストールし・・・あれれ?
次の周も同じテラス前で・・・・。滝汗

あ~これは燃料が1/4ほどだったのでポンプがエアをかんだな?と・・・あわてて離脱して燃料チケットを20L分購入しサーキットのスタンドへ。

そうこうしてると、平bさんは2周ほどタイムアタックをしてたようですが、コースに戻るとオレンジボールが・・・・汗 どうやら、平bさんが原因のようです。

急に激しくするから・・・コース上で潮を吹いて撒き散らしちゃったみたいです。
ピットに戻りまだヒクヒク痙攣してるので、2人でやさしく上から下からフキフキしてあげました。笑

一応カレラちゃんのお漏らしも治まった様なので、最終枠だけわたし一人走らせてもらいました。平bさんにお願いして撮ってもらった写真を自己満足で載せます。







1回だけ最終コーナーのダートに勢い余って突っ込んだ?いや無理せずわざと入った!のは激写されておらず助かりました。笑



う~ん、終わった後でさえ2号サンのお尻にムラムラしちゃいます。爆



おとといは初走行で26秒9くらいでしたから、約1秒更新でき、まずまずの成果でした!
タルガの2⇔3速はレーシングパターンで上下動のみで楽でしたが、915ミッションの2速へのシフトダウンが要練習です。

平bさんのカレラもなんとか自走で帰れたようですし、私はまたまた大渋滞に巻き込まれ雨まで降るし・・・帰りのほうが疲れました。

朝ガレージで2号のエンジンがかからなくなってしまいました。
やはり、平bさんともども本妻のタタリでしょうか?!滝汗
Posted at 2012/08/19 01:59:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 789 1011
121314 15161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation