• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

油圧パイプが割れた理由(汗)

油圧パイプが割れた理由(汗)先日2号はサーキットにて左バンクのチェーンテンショナー用油圧パイプが割れて油漏れを引き起こしました。
何気なくタルガの同じ部分を見てみると・・・・汗
写真はタルガのものですが、赤い矢印部分が2号でクラック(割れ)が発生したところです。
タルガには黄色矢印のパイプを固定するステイが存在しますが、2号には左右ともありませんでした。2号のエンジンを組んだメカさんは忘れてしまったんでしょうか?やはり部品には意味がありますからね~。汗 せっかくカレラテンチョナーにアップデートされてても、中途半端じゃいけませんね。とりあえず、理由が分かって良かったです。パイプ入荷したようですがステイは本国オーダーらしいです。汗
Posted at 2012/09/29 13:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2012年09月26日 イイね!

充実のサーキット遊び!

前回は8/17日だったので1ヶ月ぶりの袖森遊び。早起きをして、2号で川崎まで出社し、午前中は仕事をし午後からアクアラインを渡り、ワクワクの袖森へ。
ノーマルマフラーだけどいい音するんです2号さんは。
サーキットに着くと3台のナローが走っています。山ぽるセンセにRYOさん、そして我慢できなかったらしい・・・ドリさんまで。笑 
実は昨日初めて生ドリを拝見させていただきました。いままで、機会がなかなかなかったんですね・・・。もう、あれはなんというか・・・体操競技の決め技のようでした。爆

そして、3人はお休みで2時の枠からは私とすもーるとーくさんが走り出しました。
2周くらい流し少しペースアップすると強めのブレーキ時にキー!っと音が鳴ったり鳴らなかったり。汗
そして、様子見ながら走っているとストレートエンドでオレンジボールが・・・・出ているではありませんか。
4台しか走っていないので、自分の車の後ろをミラーで見ると少し・・・煙が。汗
ピットに戻ると、左バンクのチェーンテンショナー用油圧パイプにクラックが入りエンジンオイルがぴゅーぴゅーと出ているではあ~りませんか。泣
工具はあったので油圧パイプを外し、J’BOYさんとホームセンターまで快適プリウスでハンダを買いに行き、主治医の指示でハンダ付けをして何とか自走で帰れるようになりました。

なんと、メジャイさんまで足車で袖森偵察にいらっしゃりNPSCが袖森を占拠しておりました。笑
まあ、タイムアタックは出来ませんでしたが、レースまでに悪いとこが見つかったので良しとしましょう。
そしてセンセがそっと?(笑)置いたGPSロガーのデータのおかげで今後の目標が出来たので収穫は大きかったです。やっぱり、ロガーは有効ですね!

J’BOYさんホームセンターまでありがとうございました。
山ぽるセンセ、国立まで先導ありがとうございました。
みなさん、ご心配かけて申し訳ありませんでした。
いや~充実の袖森遊びでした・・・汗
Posted at 2012/09/26 11:26:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年09月23日 イイね!

ショートシフト搭載



昨晩はタルガをびしょ濡れにしてしまい、今日は2号で雨の中主治医まで行ってきました。汗
さすがに主治医も雨の中、今日は来ないと思っていたらしく呆れてました。笑
火曜日の袖森に向け注文しておいたショートシフトを取付に行って来ました。



左がショートシフトのレバー、右がノーマル。
ノーマルは溶接で延長され更にメッキがされていました。以前のオーナー(アメリカン?)の趣味でしょうか。
少しショートになりシフト操作がしやすくなりました。



取付で発覚したのが、シフトのカプラー部のブッシュが砕けておりました。
いいタイミングで分かって良かったです。汗



そして、RYOさんから頂き物の4点シートベルトをつけてみました。
もともと、アンカーボルトが付いていたのでポン付け可能でした。
やっぱり、これが付くとやる気が出てきました!カッコイイ!笑
龍(RYO)さんありがとうございました!
Posted at 2012/09/23 23:55:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2012年09月23日 イイね!

激走!5000km予行演習!



オープン仲間のジョニーさんの誘いでサタデーナイトは横浜までタルガで激走!笑
横浜で有名なCAFE主催のラリーイベントの予行演習に参加してきました。
大好きなマスタングなどと一緒に走れるだけでワクワクです。
GT350やGT500など貴重な車もいるではないか!?
なんでも故シェルビー氏追悼として『GUMBALL RALLY』(激走!5000Km 邦題)を模してラリーイベントを行うというのだ。
この映画にはアメ車だけでなく、ナローのタルガなども出ているのでうってつけなイベントだ。



あいにくの雨になってしまったが、シェルビージャパンの広報車として本物のSHELBY COBRA(新車)も参加していました。



7000ccのエンジンに軽量FRPボディー。
クラッチはさすがにやや重めだがかっちりとしたシフト。
そして、最高のエギゾーストノート。
スイッチ一つで排気音が静かにできるようになっている。



新車で本物のSHELBY COBRAに乗れるんだから・・・

もう・・・車から降りる気がしませんでしたよ。笑
Posted at 2012/09/23 23:17:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

祝!GTR納車

祝!GTR納車GTRがついに納車されました!といっても社長の車です。笑
どこかでGTRは慣らしがいらんとか聞いたけど、ディーラーでは慣らしを勧められたとか。
今からサーキットにお誘いしております。笑
うちの会社、会長はバンド好き。社長は車好き。大丈夫か?この会社!

凄く居心地がいいんですけど。爆
Posted at 2012/09/20 12:20:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく え?まだE30も持ってるの?!スゲー増車だったんだ。」
何シテル?   08/04 10:59
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112131415
161718 19 202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation