• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

Motor Press

Motor Press藤原よしおさんというモータージャーナリストのブログに先日のK.I MOBILEミーティングの様子が書かれていました。
いつも見ていますが、なかなか面白いブログですよ。
残念ながら?タルガはハンドルだけでしたが・・・笑

http://motorpress.jugem.jp/


Posted at 2013/05/28 12:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2013年05月27日 イイね!

オーバーレブ



龍さん号と仲良く並んだわが2号。新しい不動兄弟?です
龍さん号のエンジンも完成間近?です。って、これは2号のエンジンですた。@@


4月の富士走行時にオーバーレブさせてしまったようです。
たぶん・・・1コーナーだと思われます。汗 シフトミスしてないので3速⇒2速の減速不足と思われます。
いいわけとして・・・動きの鈍い回転計を恨んでおります。泣
写真のように6番のロッカーアームが折れ、リテーナー?も脱落。



吸気バルブもひん曲がり・・・



ピストンに恥ずかしい刻印が・・・。



ロッカーアームが折れ、バルブもひん曲がり、バルブの軸受け部にクラックが入って6番のシリンダーヘッドはお釈迦になってしましました。
ヘッドは主治医のとこにT用のヘッドがあったので加工してもらいます。
幸いそのおかげか打刻が入ったピストンは使えそうとのこと。
ピストンがダメだとシリンダとASSY交換らしいです。

こんな事でやっとこのエンジンの中身が分かりました。汗
ピストンは2.7のマーレーのもの。
カムシャフトは・・・Eのカムだったらしい。汗
道理で・・・上のパンチが無く、ジェントルなエンジンなはずです。

しかし・・2.7のEカムで210PS叩き出すポルシェのエンジンはやっぱりすんごいですね!
という事で・・・念願のSカムを手配いたします。

円安なのが・・・悔やまれます。

ショッキングな出来事ですが、色々今後のために勉強になりました。
6月はお見舞いにせっせと通うことにします。泣

今年は厄年だったのかな~。
Posted at 2013/05/27 16:32:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | DIY、メンテナンス | クルマ
2013年05月23日 イイね!

エアコンKIT

エアコンKIT久しぶりにK’s SPEEDさんのHPを見ていたら・・・
『エアコンKIT』なるものがあるじゃないですか。
まあ、エアコンと書いてあるから、暖房にもなるのか?
リアのコンデンサも純正よりちょっと大きめ?のように見えるし、噴出し口もナロー純正っぽくていい感じです。そして、エアコンレスの車に必要なすべてがセットで2750ドル。
フロントコンデンサも追加したら結構効くかもね。
安くはないけど、結構利用する人やショップも増えそうな気がする。
だんだんアーリーポルシェ用パーツが増えているようでうれしいですね。
Posted at 2013/05/23 15:00:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になる物 | クルマ
2013年05月19日 イイね!

K.I.MOBILE 沼津ミーティング



今日はタルガを購入した札幌のエンスーショップ『K.Iモービル』のミーティングが沼津で行われました。天気が心配されましたが、昨日今日と最高のイベント日和となり主催者もホッとしていたようでした。
また、昨日から泊まりで参加されていた不死身の01さんや三ヶ根チームなどにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。



昨日は久しぶりに時間をかけ洗車をしてやったタルガ。ハンチングさんのドライブでオープンにして出来たての圏央道 愛川ICから向かいましたが、東名まで速い事!
うちからFSWや箱根はこれでえらく近くなりました。嬉
最近購入された青いナローは69T。綺麗なナローでした。



白いナローは不死身さんの73T。あずき色はディーラーバリ物の69E。



感動のあまり?土下座をしながら356プリAを拝見するハンチングさん。笑



ルノーゴルディーニ オーバーフェンダーがたまりません。クムホのタイヤも似合っています。



やる気なエンジンルームに見とれてしまいました。^^
オーナーさんは札幌のショップに引き取りに行き、その足で十勝サーキットを40分×2本走りテストしてから帰ったそうです。いやはや・・・笑 夏場にも関わらず水温もさほど上がらず、当たりの車だったそうです。



赤いABARTH850TC



水冷だったんですね?@@ 知りませんでした。汗



大好きなランチアフルビア



フロント縦置きエンジンのFFだったなんて・・・
好きなくせに知りませんでした・・・爆



左は女性オーナーのFIAT。名前はど忘れしましたが、これもRRで三角窓の付いた涼しそうなお洒落な車です。右はルノー4フルゴネット。癒し系の2台ですね!



左はSIMCA ラリー2 マイナーながら好きな車です。
こいつもRRなんですよね。この年代ってRR車は多かったんですね!



アルピーヌA310、A110軍団



ポルシェ356PreA アウトローな感じでカッコ良かったです。
ワイルドなエギゾースト1本出しでしたが、所有車の中では一番ジェントルなのだとか?笑
4輪ともディスクブレーキになっており1800ccになっているそうです。



ステアリングも素敵です。



本日の人気投票ナンバー1のアルファロメオSZ 1961年式

我がタルガはありがたくも9位をいただきました。好天のなか、オープンカーが少なかったのが票につながったのでしょうか?^^

参加された皆さん、初めてお会いできたtakechiiさん、楽しいイベントを企画していただいたショップの皆さん、そして運転代行していただいたハンチングさん、本当にありがとうございました。
タルガも好調でオープンが最高に気持ちいい1日でした。

復活の日まであと56日。笑
Posted at 2013/05/19 23:20:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2013年05月17日 イイね!

祈りが通じ・・・爆

祈りが通じ・・・爆今週末はナローを購入した北海道の変○ショップが、沼津で開催するイベントに参加します。
(←写真はショップのHPから)

当初天気が2日とも雨と曇りの予報だったが、
祈りが通じたのか晴→曇りに好転♪

ちょっと里帰り的なイベントなので、ちょっと照れくさかったり・・・

楽しんで来ます。
Posted at 2013/05/17 23:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567891011
12 13 141516 1718
19202122 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation