
ドライブには最高の季節になりましたね。
オープンでは少し寒い場合もタルガのヒーターは効くので全開にすると頭寒足熱で優雅なドライブが出来ます。
10年ぶり?にディーラーに予約をして気になるアバルト124スパイダーに試乗してきました
中古車の多い僕は外車ディーラーはどうも苦手で・・・緊張します。ww
 
可愛い受付嬢は?と探せど・・・・くまさんのぬいぐるみしかいません!www
 
展示会で見てはいましたが・・・なかなかかっこいいですね、NEWアバルト124スパイダー。
やはり・・・NDより大きい感じがすると思ったら、実際全長はすこし長いんですね。
 
おもしろいですね・・・・日本製?広島生産のイタ車。
 
アルカンターラが敷きつめられコックピットもNDと比べて華やかであります。
右ハンドルでもウィンカーも右ですし、ペダルのレイアウトもOK。・・・・・アタリマエカ。www
こんなに乗りやすい外車はあったでしょうか?!^^
アイドリング時のトルクはすごくあるのでクラッチインは楽チン!1速でのクリープ?走行も楽々なのでこれは渋滞時も楽かも!
そして2000~3000回すと急に懐かしのドッカンターボが効くじゃないですか!
そう言う味付けだったんですね~1.4Lターボエンジンの124スパイダーは。
確かにこりゃ~NDよりびゅんびゅん走る。・・・・けど上まで綺麗に回るマツダのエンジンも良かったかも。
足はビルシュタインにブレーキはブレンボさんが頑張っておられましたがゴツゴツ感は全くないです。
正直ワインディングを走ってみないとどれだけ楽しいのかは?分かりませんね。
でも、ちょっとした試乗でものんびり走るGTカーとしては合格だと思いました。
NDはむしょうにワインディングを攻めたくなりましたが、こいつはオープンがもってるノンビリ感満載な感じでしょうか。
デートに使うなら・・・・124スパイダーかな?www
シートもわりとふんわりしているしね。^^ 女性受けいいかも・・・ロッシサン。www
 
NDと違いカッコいいヘッドカバーついてます。しかし・・・最近の車はバッテリーでかいですね。汗
 
ウィンカーは同じでもアバルトエンブレムがカッコいいです。
124もよかったのですが・・・・
 
気になったのは・・・こちら500。ww
 
白いボディーにオープントップがお洒落!やっぱり幌はワインレッドが一番!
 
内装もホントしゃれてます!^^ イタリア人はこういう仕事は上手いですね。www
娘に乗ってほしい車候補にメモしておく事にします。www
久しぶりのディーラーでしたけど珈琲くらい欲しかったなぁ。
暇そうなのに営業課長さんは全く僕には興味なさそうでしたから・・・
やっぱり・・・ディーラーはナローで行っちゃいかんのかね。笑
  Posted at 2016/10/21 19:21:20 |  | 
トラックバック(0) | 
気になる車 | クルマ