• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

春のファミツー!

今日はオープン馬鹿倶楽部開催はかなわなかったので、息子と那珂湊までタルガでツーリングしてきました。




行きは僕が運手を、帰りは息子に全部運転してもらいました。(^o^)

やっぱりここの魚介は最高!ちゃんとクーラーボックスをタルガに積んでホタテやアサリをおみやしました。



昼から暖かくなったので花粉も今日は少なめでトップを外して下道で霞ヶ浦まで。



トルクあるので息子もエンストは一度もせず海岸沿いを気持ち良〜〜くアクセルを踏みやがります。笑

まだまだ、シフトワークはダメですが踏んだら踏んだだけ効くアシストのないブレーキにはだいぶ慣れたよう。

いや〜〜ナローの助手席も良いもんですね。(^o^)
小春日和の中、いつもよりオープンを満喫出来ました。



初めて行った霞ヶ浦。知らない公園に行ったらおばあちゃん達がゲートボールしてるだけでなんにもないし。笑



帰りは東関道から首都高経由で帰宅。首都高の練習にもなったようです。(^o^)

息子オススメのYahooナビで帰宅しましたが、オービスも教えてくれるしなかなか優秀で良いですね。



でも、やっぱりマスクでオープンはいただけないんじゃあないの?(^_^;)
さあ、今週から就職活動頑張ってね〜。(^o^)







Posted at 2017/03/12 22:56:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ
2017年03月08日 イイね!

ワインディング

ワインディングいつから好んで走るようになったんだろう・・・・ワインディング。
高速道路で遠方まで走る機会は多かったが、好んで山に走りに行く事はあまりなかったように思う。
スポーツ・ドライビングの楽しみを知らなかったからだろう。
でもマニュアルに乗るようになって、少しづつ増えて行ったのかもしれません。
友達や女の子を乗せてテニスしに行ったり、海に行ったりして走る事は多かったけど、独りでクルマに向き合って走りに行く事は少なかったかな~。
それが、50にもなった今はどうだろう。
ナローに乗るようになってからというもの高速道路はちょっとつまらないけどやっぱりワインディングは楽しい。
やっぱり、道は真っ直ぐより曲がっている方が楽しいんだよね。
そして信号のない道は楽しい!
飛ばさなくても・・・どの辺までブレーキを残そうか?どこから踏んで行こうか?なんて考えつつも少しゆったり走るのも楽しい。
息子たちを乗せて走るのも楽しいけど、独りで5つのメーターを眺めながらステアリングを握るのが楽しい。
エンジンが暖まると楽しいし、空気が冷たいとこれまた楽しい。

結局、ワインディングが楽しいというより・・・ナローを操っていると楽しいというのが正解かもしれません。笑
Posted at 2017/03/08 23:22:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2017年03月01日 イイね!

さあ、くるまあそびするのだ~ww

おとこも50になるとなんだかつまらん用事?でどんどん休日が埋まっていき、遊べなくなってくるんかな~と、げんなりする今日この頃。
しかし、少し時間とれそうだぞという事で、3/18(土)はCPSD走行会、4/9(日)はJCCAの富士ジャンボリーにエントリーしようかな。
富士は2号ちゃんでレブってから以来だから何年ぶりかな?汗

富士ではなんとあの○ンコーさんもDIYで作ったレーシングアルフェッタで走るというからこれは追走して動画とらなきゃね~。



おまけに橙ナローも、大福2.8号、マロマローン号も走るというから・・・

2号ちゃんにも走ってもらわないとね~wwww

さあ、前夜祭もついてるみたいだから今から超たのしみ~。○ンコーさんも来るなら腹筋鍛えておかないと大変な事になるな~。ww

その前に申し込みからだな~www
Posted at 2017/03/01 12:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@Johnson512 もともとイメージカラーだからね。良いと思いますよ!」
何シテル?   09/24 22:44
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19 2021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation