• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

70年式ナローのキーシリンダーの謎

ナローのドアの鍵穴の向きは基本縦にキーを挿す穴が向いている。多分どの年式も。
しかし、70年式のナローの右ドアの鍵穴だけ何故か?横向きなんです。



左側のドアは縦向きなのに。(^_^;)



何故だか?どなたか知ってます?
Posted at 2017/05/17 00:21:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2017年05月06日 イイね!

2017OLD/NOW FINALE(^o^)

2017OLD/NOW FINALE(^o^)参加して来ました〜〜オールドナウ!(^o^)
一昨年参加して2回目。今年でコカコーラがスポンサーを降りて最後という事ですが来年も違うカタチでやってくれそうな噂もあり、少し安心しました。
朝6時過ぎに出て1時間20分程で筑波サーキットに着きます。渋滞もなく圏央道は本当に便利ですね。(^o^)

今回はJさんの晴れ男パワーが優ったのか?しまえるさんの超雨男も影をひそめてくれて良かったです。笑



朝からロードスターのパーティーレースやフェラーリのレース、クラシッククラスのスポーツ走行など楽しみながらポルシェのパレードラン。

昼食をとりプラプラしてたらスポーツ走行の時間になりました。(はしょりすぎ?www)





約20台づつに新旧ポルシェが分かれて約20分づつのスポーツ走行をしました。



5年の時を経て復活したDiver911さんの蒼ナロー。
2.7からノーマルの2.2Sに戻しての復活。資産管理としては正しい選択です。爆
Diverさん、5年ぶりのナローは楽しめましたか?^^
また、ツーリング等も参加下さいね!

NPSCからの参加はJ'BOYさん、アポロさん、Diverさん、mimipapaさん、ぼくの5人。

空気圧をナイジェルさんの教えで冷間1.5にまで落としましたがこれがやはり最高でA050の喰いつきも素晴らしく全く流れません。

この日のベスト10秒8とタイムは良くありませんが0.1秒だけ更新。笑

2号ちゃん本当に調子も良く乗っていて気持ちいいクルマです。筑波のタイトコーナーに突っ込んで行くのはホント気持ちいいです。(^o^)



富士が雨に流れ久しぶりのサーキット走行だったので、ホント楽しかったです。
やっぱり追いかけっこは楽しいですよね。

みなさん、お疲れさんでした!朝から夜まで楽しめましたね!

10分近くもある動画なんでおヒマな人だけどうぞ。笑



Posted at 2017/05/07 14:36:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation