• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

11月も

11月ももう明日で終わりですね〜。今年も最後の一ヶ月となりました。
今月はいろいろあって忙しい月でした。
もちろん、仕事以外ですけどね。(笑)
11/4日は次男の剣道の応援で綾瀬の東京武道館まで。



流石に都大会ともなるとレベルも高く息子の学校も1回戦は勝てたものの2回戦で敗退。
剣道経験のない僕には見ててもさっぱりわかりません。(^_^;)
よく審判は判断しますよね〜。

10 日はNPSCの数人で水上にドリフトの?練習に。







長男もスイフトで参加しましたがやっぱり非力なFFで振り回すのは難しいようです。(^_^;)
 


タイヤは鳴るのですがグリップは失われず安全なクルマなんだなぁと息子のクルマとしては良いチョイスだったと思いましたね。
タイヤをミシュランにしたのも正解だったかも。(^o^)
息子にH&Tを教えたりなかなか有意義な練習会でした。



難しいはずのノーマルタルガでナチュラルなドリフトをするZeppelinさんはやっぱりドライビングが上手いのだなぁと関心しました。

そのまま八王子に戻りクラブの皆で赤レンガの前夜祭を橋本で行い午前様に。(^_^;)



次の週は消防団の大会があってうちの部は優勝。(^o^)
夏の暑い日の早朝から頑張った甲斐がありました。
優勝カップで飲む酒の美味いことといったら!(^o^)

23日は帰阪して墓参りしたら兄と箕面の滝を見に。
小学校の頃に行ってるはずなんですが全く記憶がありません。





台風の影響で倒木が多くしばらく閉鎖されていたらしく凄い人出でしたが紅葉も綺麗で久しぶりに兄弟でゆっくり出来ました。



甥はこんなカッコいいマルケスモデルを買ってました。
スロットルレスポンスも素晴らしいしいいなぁ〜!




夜は尼崎で高校時代の同窓会。三菱からトヨタに移籍した友人はレクサスのボディー設計者になってました。足車はVOXYというのがなんとも。(^_^;)

34年ぶりに好きだった娘にも会えたし楽しい宴はあっという間。やっぱり野郎より女性はいくつになっても元気で明るい!
沢山元気をもらいました。

翌朝は新幹線で速攻帰ってきて子供たちの施設でバンドライブ。いろいろあって、親から引き離された子供達なんですが手拍子なんかもしてくれて楽しい時間を共有出来ました。

師走は梅の木を切ったり大掃除したり冬の準備も多くあんまりクルマ遊びも出来ないのかなぁ。(T_T)

まぁ、忙しくも有意義な11月でした。(^o^)
Posted at 2018/11/29 23:41:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation