• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェフベッキーのブログ一覧

2025年04月15日 イイね!

次期足クルマは?

長男がそろそろクルマ買おうか?なんて言い出すし、ガレージの関係で2台ほど手放して、コンパクトな足クルマを妄想してみようかななんて。
次男も乗るので、高さ制限1550ミリ、4~5人乗り、右ハンドル、マニュアルなんて条件で検索するとやっぱりホットハッチがいいようだ。
例によって安めの中古車、5万キロ以下なんて条件加えると外車だと2択になってしまった。

シトロエンDS3



プジョー208GTI(^-^)



ちょっと僕には若作りな気もするけどwww、なかなか良いじゃないの。

デザイン的にはシトロエンが良いけどGTIというプジョーが魅力的。
このコンパクトサイズで6速200馬力もあれば楽しいに違いない!
誰かこの2台について知ってたら色々と教えて下さいな。(^-^)v

Posted at 2025/04/15 17:43:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2025年04月05日 イイね!

EXP2025KOBE

先週はナロー8台で東名中井を5時半に出発。
刈谷で休憩、土山SAでBBOCや930ターボ軍団と待ち合わせ一路六甲山へ。
NPSCはひろぽんさんにお願いして再度山から芦有までツーリングを楽しませて貰いながら展望台まで。
久しぶりにお会いできたビーフラさんからこんな素晴らしいスピーカーを頂けたり。(^-^)v



展望台は3つのクラブや空冷ポルシェで溢れかえらんばかりの状態に。まぁ、土曜の午後で一般車両に迷惑かけなかったようなので良かったです。



関西で育ち二十歳で出てからもう40年近くたとうとしていますが、ナローで六甲山を走れるなんて幸せでした。



それから皆さんホテルにチェックインして、近くのお店で合同前夜祭となりました。40名越えるポルシェオーナーが集まり楽しい時間を持てる会をひろぽんさんが計画してくれました。





いやー、感謝感謝であります。
師匠とのお付き合いもかなり長くなってきましたがやっぱりその人望がポルシェ乗りが信頼するところなんでしょうね。

師匠の駆る911のお尻を眺めながらの六甲山横断はまったりとゆったりといつも先頭を走ってる時にはない楽しい時間でした。



師匠のはノーマル然としているクルマですが適度に車高を落としタイヤをツライチにセットしたセッティングはカッコいいのですよね。トコノクライモチアゲテオケバヨイカwww

楽しい宴会もあっという間、朝6時過ぎに会場につくともうセッティングが終わっておりました。(-_-;)
ゴメンナサイテツダエナクテ(-_-;)

ナロー軍団の隊列だけはキチッと並べようと頑張りました。(^-^)v









中華街を闊歩したり散策も楽しめ、久しぶりにお会いできた人との会話も楽しかった。

皆さん色んな状況下でクルマ趣味を維持しているところが励みになります。

ほとんどの人に商品の当たるじゃんけん大会あったり楽しいイベント企画には頭が下がります。主催並びに有志の方々いつもありがとうございます!

そんなこんなでイベントも楽しく終わり仲間と神戸牛を楽しむべく焼き肉ディナー。

翌日は皆さん電車で姫路城、僕は墓参りもしたかったので五月山まで。

その後悪友H脂と待合せ皆で万博記念公園へ。予約制だった太陽の塔に登ることは適わなかったけど久しぶりに4歳の時連れていって貰った万博記念公園を楽しめました。



帰路は皆さんそれぞれのペースで雨のなか無事帰宅。
軽く1000キロ超えるツーリングも楽勝でこなす50数年前のナローたち。
維持するオーナーたちも流石ですね。

楽しい楽しい修学旅行?でした。www

さあ、あすは富士スピードウェイ。www
Posted at 2025/04/05 11:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2025年04月01日 イイね!

マキタマルチツール(^-^)v

Sタイヤにこびりついたタイヤカス。
なかなか厄介ですよねー。(-_-;)

以前動画を見ていたらなんだか電動工具を使ってタイヤカスを除去してるじゃーないですか。

あれ?この工具息子がボードをカッとするのに使ってたような??



使ってみると簡単にタイヤカスが取れます。
これは便利ー。

Posted at 2025/04/01 21:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる物 | クルマ
2025年04月01日 イイね!

ROYU DRIVEWAY



週末は神戸まで仲間とツーリングし、日曜日のメリケンパークでのイベントに参加してきた。
昨日月曜日は墓参りしたかったので単独六甲山を越えながら池田の五月山へ向かった。
平日と言うことでクルマは殆どなく、空いた六甲を西から東へと2、3速の楽しいコーナーが延々と続きます。
そして芦有の東六甲展望台から有馬へ抜けて高速で池田へ。

全くクルマのない芦有ドライブウェイを2号で堪能することが出来ました。

タイヤは新品のシバタイヤの一番安い奴。www

もう皮剥きも終わって楽しめるだろうと踏んでも踏んでも、ズリッとも言わない。

あまりハイグリップじゃない方が楽しめると思い安いコンパウンドにしたつもりがめちゃくちゃハイグリップじゃないか。

確かに騒音は大きな方なのかも知れないがもともとうるさいクルマには関係有りません。www

ああ、八王子にも有料で良いのでこんな楽しいワインディングがあったらな。

Posted at 2025/04/01 13:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2025年03月24日 イイね!

時間停止(-_-;)

牛フンを軽トラで買いにいったんです。
その隣の建物のなかにはまさみちゃんがいるので、気になって覗いてみました。



まさみちゃんの場所はスイフトに奪われて作業は停止状態。





まだチリをつめて貰わねば。



治したスポーツシートはホコリまみれ。(-_-;)



細部は良くなってきています。

入庫してはや2年半。時間が経つのは早いものですね。

早くやってよと言いたいとこですが、そこはグッと我慢しながら嫌われない程度忘れられない程度にアピールするのが大切なのです。www

今年の夏には、、、とおねがいはしたのだけど、、

努力します、、と返事ありました。(-_-;)
Posted at 2025/03/24 23:09:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | まさみちゃん | クルマ

プロフィール

「@すもーるとーく ダメですよー、3台維持しないとwww」
何シテル?   08/06 17:15
オープンカーが好きになり、キャブ車に乗ってみたくもなり、色々物色していたらナローポルシェのタルガに出会いました。そうこうしてたらクーペのナローにも出会ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈りとドラム缶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 21:46:35
2年目になりました🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/14 10:37:48
(๑˃̵ᴗ˂̵) 茹だるような暑さの午後は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 19:06:03

愛車一覧

ポルシェ 911 まさみちゃん (ポルシェ 911)
15年以上ガレージで不動状態だった2LエンジンのSWBなナロー911L。1968年式の可 ...
ポルシェ 911 2号 (ポルシェ 911)
ボディーは72TにエンジンはRS2.7L仕様。 足はまずまずエンジンもSカムで気持ちいい ...
ポルシェ 911 タルガ(本妻) (ポルシェ 911)
最近人気急上昇のナローポルシェ911タルガ。1970年式の911T。オープンで風を感じな ...
フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
オープンカーの楽しみを教えてもらいました。また内装やデザインは最高でした。女性が運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation