2024年も早いものでもうあと少しですね。
58歳になっちゃいましたがこの歳まで入院もなく健康でいられることには生んでくれた両親や日々気を使ってくれるかみさんや家族に感謝しかありません。
今年はなんと言っても4月いっぱいでサラリーマンに終止符を打ったのが個人的には大きな事だった。
毎日自宅にいる生活をうまく過ごせるのか?心配もあったのだけど、なんだかやることだらけで肉体労働も多く身体は引き締まって飯はうまいし、睡眠もしっかりとれてめちゃくちゃ健康かも。
上司に代わってかみさんやばあさんがあれこれ言うのがちとストレスだが・・・www
自分の意志で働けるってのはやっぱりいいかも。
近所の目もあるから車弄りは週末か夜だけど、友人も整備に遊びに来たりでなかなか楽しい。
車弄りの師匠も昨年から早期リタイヤして修理屋さんやりだしたので、タイヤ交換や部品の発注もすごくリーズナブルになった。
預けてから2年を過ぎたまさみちゃんも今年はボディ左右の修理を進めてくれたので来年はフロントフロアの交換も進めてくれるだろう。
軽トラで通りがてらナローをチラ見出来る環境だし、修理担当は温厚で良い職人さんなので丁寧にチリ合わせしてくれている。
新品のパネルも当時ものの左右フロントフェンダー中古もポン付けでは済まず、面合わせ、チリ合わせが必要なのは仕方ないですね。
当時も1台1台ハンダ盛ってチリ合わせして製造してるからね。
さて1年を振り返りますか。
1月
・3日神宮~大黒Pへドライブ 2号
・8日2号車検 ごじゃる工場へ
・10日 スイフトユーザー車検
・13日 NPSC千葉房総ツーリング タルガ
・24日 ブルーノート東京パットメセニー&ロンカーターライブ
2月
・4日サクラモーニングクルーズwジョニーさん タルガ
・7日筑波2000wみね@さん 2号
・12日タルガフロントローター交換
・28日タルガユーザー車検
3月
・13日筑波2000wみね@、平bさん 2号
・17日道志~奥多摩ツーリングwモリスさん タルガ整備入院 タルガ
・29日タルガアライメント調整
・31日快速隊早朝奥多摩ツーリング タルガ
4月
・12日2号アライメント調整
・27日奥多摩ツーリング 2号
・28日奥多摩ツーリング タルガ
5月
・12~18日九州&中部ツーリング
・24日エルグランドユーザー車検
・25日宮ケ瀬ドライブ 2号
6月
・2日箱根~大磯ツーリングwモリスさん タルガ
・5日初筑波1000 2号
・25日2号板金入院
・28日NPSC焼肉飲み会
7月
・3日高尾山登山
・4日甲府飲み会
・24日高尾山登山
・28日NPSCTシャツ配布会大黒P
・30~8/1富士登山
8月
・6日堂ヶ島ダイビング、飲み会wひろぽん師匠
・21日道志ツーリングwモリスさん タルガ
9月
・7日道志ツーリングw次男 スイフト
・16日NPSC西伊豆ツーリング タルガ
・19日バスタブガレージ訪問
・30日箱根ソロドライブ 2号
10月
・12日ツーリング前夜祭
・13日NPSC秩父~甲府~奥多摩ツーリング
・20、21日会津~エビスサーキット 2号
・24日ハイジの村ツーリング
11月
・4月宮ケ瀬ドライブ タルガ
・6日匠さんと箱根ツーリング
・13日筑波1000w wrongendさん 2号
12月
・8日谷保天満宮旧車祭見学
・15日神宮外苑銀杏並木ドライブ タルガ
・18日NPSC忘年会wひろぽん師匠
あははは、、、、例年にまして活動的ですね!www
なんたって、5月はタルガで九州の地を。
天気も良く、馴染みの仲間と最高のツーリングでした。
久しぶりに三ヶ根のワインディングも楽しめたし。
7月末は兄と富士登頂も成功!天気にも恵まれ日の出も拝めたし。
まさみちゃんも進んできました。
会津では35年ぶりに旧友に会え、エビスも堪能。
バスタブ号の助手席も楽しませてもらいました。
そして、あの吉田匠さんともツーリングを!^^
とにかく、充実の1年でした。
早いけど、今年もお世話になりました。
また来年も、ナローともどもよろしくお願いしますね!^^
Posted at 2024/12/26 23:36:08 | |
トラックバック(0) |
最近の出来事 | クルマ