• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月01日

三菱農機展示会~KW4氏とうろうろ

三菱農機展示会~KW4氏とうろうろ 本日、昼頃に三菱農機の展示会だと気付き、父と行ってきました。


三菱農機の展示会は割と忘れていて最近行ってなかったのですが、今回はオイルの注文がてら行って色々見てきました。
刈払機もちょっと欲しかったのですが、値段がどうしても下がらず今回は断念…
オイルはいつも通り展示会価格だったので助かります(^^) 今回はマルチストーオイル2缶(20L)と25:1の2stオイル1Lを注文してきました。
農機も見ていたのですが、MT265の時代からするとどうしてもあちこち安っぽく見えて仕方ないです…
まぁ時代によって波があるので今は悪い時期だと思っておきます。

他にも、防震手袋などの小物も多数展示されていたので、それなりに楽しめました。
最後に、GOのセミクロを見て帰宅しました。

帰宅途中に、ガソスタでバイトしている方の倉庫が賑やかだったので立ち寄ると、4WDの丸目ワークスを仕上げている所でした。 ロールバーをAピラーと溶接したり、ワゴンRワイドのタービン入れたりとかなり楽しそうな車に仕上げている所でした。

家に帰宅すると、KW4氏が来られ電気屋を少し回ってきました。
ついでだったので、話題?の3D物を少し体感してみました。
最初に見つけたのは、PCコーナーでNECとFUJITSUの3Dノートです。
メガネと3Dデモがあったので、少し見てみたのですが、立体には見えませんでした(^_^;
立体というより、3Dシールのような… 奥行きが妙に有る感じで、少し見ていると軽く酔ってきました…

次に、テレビのコーナーでシャープとパナとSONYの3Dテレビが有ったのですが、実際に3D映像デモやっていたのはパナだけだったのでパナの3Dを体感してみました。
パッと見ただけでも、先ほどのPCの3Dとは全く違う見え方で、何となく自然に奥行きと立体感が出ていたので、ちょっと驚き。 ただ、飛び出して来るかと言うとそうでもない感じ。 これはかなり個人差があるようなので、目が良い人程体感出来るのでしょう。
面白いので、少し見入ってしまったのは事実…  ただ、あのメガネを通すと画面が暗くなり、発色とかがイマイチなのは頂けません。 なんかサングラスしてテレビ見ているみたいで… シアター風に周りを暗くすれば良いのかもしれませんね。

出来れば、他社の3Dと見比べたかったのですが、今回はパナのみの視聴となりました。
数分3Dを見た後、店内を歩くと平衡感覚がおかしくなっていて少しの間ふらつきました…
個人差があるようですが、ノイズキャンセリングヘッドホンも人によっては意識不明になったりおう吐したりするそうなので、3Dテレビを見る時は気を付けた方が良さそうです。



本日の画像は、三菱農機の展示会案内パンフです。
今日も何も撮っていなかったので、急遽撮影…
ブログ一覧 | 農機 | 日記
Posted at 2010/08/02 03:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり社外スタビリンクはダメなよう。 パキパキ音が出始めた。」
何シテル?   06/01 11:00
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation