• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

パジェロ ミニ RホイールシリンダO/H

パジェロ ミニ RホイールシリンダO/H 先日はパジェロミニのフロント ブレーキ キャリパをオーバーホールしていたのですが,この日はRホイール シリンダをオーバーホールとしました。


リヤはドラムブレーキなので,ホイール シリンダです。
今回はオーバーホールなので,ホイール シリンダを分解しピストン カップとブーツを交換します。

通常ホイール シリンダのオーバーホール時にはホイール シリンダ ボデーは外さずに作業する事が多いようですが,今回はホイール シリンダ ボデーを外しての作業としました。

又,ブレーキ シューはまだ十分残量が有ったのでそのままとします。
ブレーキ ホースはフロントも交換した為,リヤも新品と交換としました。

この作業では,ピストン カップを入れる為のSSTが無かった為に,代用品を作ったりする事に最も時間を使い,ピストン カップが予想以上に硬く入れるのに苦労しました。

右側を交換した時点で夜だった(始めるのが遅かった)ので,左側は後日にする予定だったのですが丁度KW4氏がVIVIOのミッションオイル交換に来ると言うので,その間に左も作業してしまいました。

結果的にパジェロミニのブレーキは全てオーバーホールが完了し,ブレーキはほぼ新品に。
ブレーキタッチもしっかりしたものになり,以前よりもリニアな特性になっている気がします。

確か車検毎にブレーキ周りのゴム部品は交換が推奨されていますね。
最近は10年は持つとされていますが,実際に10年経つと限界を超えている気がします。
5年毎位に全てオーバーホールする方が安くつく気もしますね(・_・;)


フロントブレーキオーバーホールは… 愛車紹介→三菱 パジェロミニ→整備手帳→Fブレーキ キャリパ O/H 1/2


リヤブレーキオーバーホールは… 愛車紹介→三菱 パジェロミニ→整備手帳→Rホイール シリンダ O/H 1/2


この日の画像は,リヤ左ブレーキオーバーホール時の風景です。
それと… フレアナットは適正トルクで締め付けて下さい。
今回パジェロミニは締め付けトルクオーバーが箇所が多く,エライ目に合いました。

ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/10/07 14:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation