• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

Xperia arc機能バージョンアップ 2.3.4(4.0.1.C.1.9)

Xperia arc機能バージョンアップ 2.3.4(4.0.1.C.1.9)公式配信日より結構遅れましたが,Xperia arcにアップデート通知が来ていました。


公式HPでは2011年11月04日に発表があり,2011年11月07日(月)より配信されていたようです。
今回は,Xperia arcに加え、『ドコモ スマートフォン Xperia™(*1) SO-01B』、『docomo NEXT series Xperia™ acro SO-02C』、『docomo with series Xperia™ ray SO-03C』が機能アップデートされたそうです。

又,auから発売されている『Xperia™ acro IS11S』は3日遅れの、2011年11月10日(木)にアップデートが開始されています。

アップデートの内容は機種と通信会社によって違うようですので,アップデートの詳細は各々確認してください。 docomo  au


今回の機能アップデートにより以下が更新又は追加されました。

「POBox Touch 4.3」
キーボード上のマイクボタンを押すと、Google音声検索が起動。マイクに向けて発声するだけで、文字入力が可能になりました。
予測変換候補エリアを大きく表示。

「Improved Contact Picker」
「メッセージ」、「Eメール」アプリにおいて不便だった複数宛先入力を改善します。

「Sony Ericsson Timescape™」
Facebook、Twitter、mixi、SMS、不在着信など、使用した機能の履歴を一括して時系列で表示。アプリケーションの切り替えをしなくても、よく使う機能に指一本ですばやくアクセスできます。さらに、ホームスクリーンにTimescape™ウィジェットを設定すれば直接タイルスクロールができ、スムーズにコミュニケーションが楽しめます。

「お気に入りと通話履歴 ウィジェット」
電話帳でお気に入りに登録した人物や発着信履歴をウィジェットに一括表示。スムーズなコミュニケーションが可能になりました。

「お知らせ表示」
不在着信や新着メール受信時に、アプリアイコン上のポップアップでお知らせします。

「フォルダ内のアプリ閲覧対応」
フォルダを開かずに、格納アプリの閲覧が可能になりました。

「Facebook inside 2.0」
Facebook insideの機能を拡充し、便利になります。

「アプリのアンインストール」
アプリトレイからダイレクトにアプリのアンインストールが可能になり、 アプリの管理が便利になりました。

「横UI表示に対応」
連絡先画面やTimescape™画面に加え、FMラジオも横画面表示に対応しました。

「選べるテーマ設定」
壁紙の他に、設定/Timescape™/FMラジオ等のUIのテーマ色の変更ができるようになります。
※個別のテーマ変更はサポートしておりません。
好みやその日の気分に合わせてコーディネート可能です。

「スクリーンショット」
閲覧中の画面を画像として保存することが可能です。

電源ボタンを長押し⇒「携帯電話オプション」のメニューから「スクリーンショットを撮る」を選択。
撮った画像は、「メディア」フォルダの中に「Picture」として保存されます。



「Music Player 3.0」
Music PlayerのUI/設定メニュー変更

「“infiniteボタン”」
楽曲再生中に「infiniteボタン」を押すと、再生中の楽曲のWEB上の関連情報にすばやくアクセスします。 

「“xLOUD”」
小さなボディサイズにもかかわらず、迫力のサウンドで動画や音楽コンテンツを楽しめます。



「16倍デジタルズーム対応」
詳細は公式HP参照。  こちら



「テザリング」
テザリング機能搭載で、無線ルーターとしても利用可能です。



「緊急速報エリアメール」
緊急地震速報や災害・避難情報を無料で受信できます。

「PlayStation®Certifiedに対応」
ソニー・コンピュータエンタテインメントが運営するPlayStation®Storeにアクセス可能に。初代「プレイステーション」のタイトルなどをダウンロードし、楽しめます。

※コンテンツ配信開始は、12月上旬予定。


Xperia arc SO-01Cのアップデート内容は以上となっています。
今回のアップデートでテザリング対応とスクリーンショット対応は大きな進化であると思えます。
テザリング自体はアプリで対応出来ていたようですが,あくまで非公式であった為に公式対応はありがたいでしょう。
又,緊急速報エリアメールも対応してくれたのはありがたいです。
POBox Touch 4.3では,キーボードのフォントが変更されて少し見やすくなっています。

その他にも機能改善が有ったのか,本体の動作が全体的に軽快になっています。
アプリでは「Connected device」が追加されましたが,これは結構面白く機能的にはWin7のリモート再生とほぼ同じです。
ただ,Win7のリモート再生のように相手機器に合わせてエンコードする機能はありません。
家庭内LANでPS3やBRAVIA等のDLNA機器にSO-01Cを表示させる事ができるので色々便利です。
(これは前から出来ましたね)

細かいメニューも使いやすく変更されているので,今回のアップデートは好印象。
ただ,アップデート直後は壁紙がデフォに戻っていたり,ショートカットが消えていたりと元に戻すのに少し時間がかかりました。



この日の画像は,Xperia arcで撮ったスクリーンショットです。
バージョンを表示しています。 テーマはOrchidに設定。
Posted at 2011/11/15 05:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Android / iOS | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation