• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

UMD MUSICとミュージックMD

UMD MUSICとミュージックMDミラージュのスナップリングは試行錯誤したものの,結局外れる気配がないので少し計画変更することになりました。
しかしPCDとか色々問題が… 96年の14incモデルなのですが,PCDが114.3なんです。
この辺りが非常にややこしく,部品で調べてもハブが数種類存在しているのですがPCDの記載がなかったり…
まだ全て新品交換と決まった訳ではないので保留事項です。


さて,スナップリングネタだけになってしまうのでこの日は少し特殊で珍しい音楽ソフトを少々。

知っている方も多いと思いますが,MDにはミュージックMDと言うカテゴリが存在していました。
ただ,店頭で見る機会は少ないと言うか近所では見たことないです。
これはCDと同様で,メーカが録音してくれてあるMDなのですが,勿論圧縮音源(ATRAC)です。
ビットレートは不明ですが,音質は普通にMDの音です。
また,タイトルは入っていませんでした。

UMD MUSICとミュージックMD

続いてUMD MUSICです。
これはたまに見かけますね。 PSPのソフトの中古コーナーの隅に有ったりします。
こちらは自分で録画・録音できるシステムでは無いので必然的にソフトを買う事になりますが,PSPにはMemoryStickが刺さるのでそちらにエンコした製造を入れれば良いのでは?となります。
それができない人や面倒な人やコレクション的な用途しかないのがUMD MUSIC…
ただ,これはPSPからD5出力できるハズなので,HiVisionモニタでもまずまず見ることができます。
実際にやって見ましたが,22incで離れて見る分には十分かと。
UMD MUSICは映像も入っているので,DVDと同じ扱いですね。


どちらもSONYの規格ものなのですが,ソフトが少なすぎるのと有用性が見当たらないので全く普及していませんね…



この日の画像は,UMD MUSICとミュージックMDです。
Posted at 2011/11/21 17:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation