• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt6sambar4WDのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

根来 第14回かくばん祭り

根来 第14回かくばん祭りこの日は根来寺にて,毎年恒例のかくばん祭りが開催されていましたので少し撮影に行って来ました。


この祭りは岩出市が主催のようで,根来SL公園でも同時にイベントが開催されています。
そして,毎年は午前中から出向き朝日の紅葉やステージイベントを撮影したりするのですが,今年は紅葉が遅くまだ綺麗に色付いているとは言えない状態であったのでメインの根来鉄砲隊演舞に間に合う午後12時前に会場入りとしました。

いつもは30分位前から場所を確保しておかないと撮影ポイントが無くなるのですが,今回は思ったよりも人が少なくいつもぎゅうぎゅう詰めな撮影ポイントはガラ空き。

根来鉄砲隊演舞中
そもそも鉄砲隊演舞の場所が悪く,正面からは木が邪魔でほぼ何も見えません。
なので,撮影する方々はサイドに回りこんだりするのですがそちらも狭くせいぜい5人が限度。
そのポイントですら死角が多く,全景を入れる事はできませんので,自分はいつもの正面から記念撮影していました。

昔は大塔から撃ってくれていたので,画になったのですが流石に重要文化財で火気を扱う事に問題が出たようでその後は一乗閣前での演舞になり,これまた一乗閣の老朽化で一乗閣周辺が立ち入り禁止となった為に根来寺の駐車場の一角を使っていたのですが,昨年度からは不動堂前になってしまいました。

演舞は時間を置いて3回に分けて行われるのですが,撮影ポイントが無い上に特に絵になる要素も少ないのでか,撮影者は昨年の半分程度に思われました。
これは非常に寂しいです… 毎年おられる方もこの日は見けなかったのはなぜだろう…
しかも見学者まで昨年より明らかに少なく,土曜日の開催であった事が影響したのかもしれません。

根来鉄砲隊の第1回演舞が終了後は無料シャトルバスでわかもの広場まで移動し,根来SL公園へ。

ミニSL運行中
こちらでは美々緒氏一家がミニSLの運行をされていたので,その記念撮影を数枚して終了。
ここも駐車場に大きな倉庫(工場?)が増設されてしまったので,ミニSLの撮影ポイントが無くなってしまい…  おまけに影が出来てしまったので,後はのんびり見学していました。


ミニSL終了後は,美々緒氏とそのみん友さんと一旦家まで帰宅後,ボディショップへ。
こちらでは美々緒氏のVIVIOのエンジンオイル交換の用事だったのですが,ちょっと色々聞いておきたい事があったので同行。
結局,VIVIOの件はよく分からないまま少しBEATの情報を貰いこれまた美々緒氏参加のオフ会に同行。  このオフはすぐに解散となり,帰宅しました。



この日の画像は,根来寺の不動堂前にて行われた根来鉄砲隊の演舞の一部です。
Posted at 2011/11/28 05:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祭り | 日記

プロフィール

「今度はFブレーキパッドを交換しろと指示が出た。」
何シテル?   02/20 23:52
富士重工一筋でしたが、今は三菱好きです。 それでも、未だに S62 式の KT 型 サンバー は一番のお気に入り。 三菱車の中では 三菱 GTO と デ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
三菱農機製トラクターです。 現在メインで活躍中。 カーステや作業灯を追加しています。 快 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2022年06月23日 奈良県に引き取りに行き納車。  S203型 W203 ブリリアン ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013 年 03 月 01 日,新菱 オート 様より納車されました。 平成 3 年 2 ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
妹の車として、2010/04/13に新菱オート様より納車されました。 平成08年08月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation