• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツインバードのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

名古屋行ってきました。ギネスなプラネタリウム

名古屋行ってきました。ギネスなプラネタリウム病院通いのついでの名古屋通い。
ギネス認定された、世界最大のプラネタリウム行ってきました。
名古屋市科学館です。
早朝から500人ぐらいならんでます・・・。

元気玉の 上の部分にあるんです。
名古屋ってやること派手ですね。
さすがに すごかったです。


シートがいい感じで、しかも、解説の方が、とても心地よい声、
あちこちで いびき声が・・・。

3Dではないんですが、すごいリアルでした

ところで 前から気になってた定食屋さん
名古屋市千種区今池の ことぶきや
なかなかの店構えですが、

サラリーマンが、何のためらいもなく入って行ってたので気になってたんです。


トンテキ定食 780円


名古屋名物 味噌煮込みうどん定食 650円
なんと エビフライと、メンチカツ付き・・・。 名古屋だ

この周辺美味しいものが多いです。

ところで、来週 埼玉の戸田に研修で一週間行ってきます。
どこかいいとこありますか?
実は 東京初めてなんです・・・。
2012年01月09日 イイね!

ようやく サブウーハーの取付

ようやく サブウーハーの取付左後ろのスペースに 前から買ってあったサブウーハーを取り付けました。
大きいの載せる歳でもないですから・・・。
すこし、サイズが大きいので、悩んだんですが、内装に穴を開けて出しゃばらないように埋め込みました。
気が向いたら 合皮でも張って隙間を埋めようと思います。

小型です。150wなので自分で聞く分にはこれでいいかなと・・・。
まあまあドコドコいってます。

ついでに
ipod アダプターも取り付けました。
しかしながら・・・。
iphone に充電できず ちょっと悩んでます・・・。

あと、ナビからのip-busを指し忘れてしまい、困ってます。
RCAケーブルは助手席の下から、シフトのわきを通して、前に持ってきました。




↑このへんにipodアダプターを入れました。

かなり重労働だったので、しばらくこのままかも・・・。

Posted at 2012/01/09 23:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | X3 | 日記
2012年01月08日 イイね!

シロの洗車!

シロの洗車!そういえば、
この前 初めてコインランドリーで、シロの洗車をしました。
話題の全自動かとおもったら、違いました・・・。田舎は無理か。

30分 シャワーとかドライヤーが使えて 1000円です。
小型犬用ですが、シロは毛が少ないので十分でした。

最初はちょっと微妙な金額だと思ったんですが、犬を入れる台が上下するので、想像以上に楽でした。
逃げられる心配が無いので、首輪を取ってシッカリ洗えるし、専門のとこと一緒ですね。



シロはなぜか、左を向きます。 だから右側を洗うのに苦労しました・・・。

プロシードの荷台に乗せて、白い毛を飛ばしながら帰ってきました。
いつも洗うと、家じゅう抜けた毛でいっぱいなので、一番のメリットかも。

意外とよかったんで今度も使うと思います。

首回りがふわふわになったので、赤い首輪と相まってソフトバンクの回し者度が一気にアップしました。

ブルブル水を飛ばすので、例によって、嫁と僕はずぶ濡れでしたが・・・。
Posted at 2012/01/08 22:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年01月05日 イイね!

カーオーディオ DEH-P810のカスタム(BMW化)

カーオーディオ DEH-P810のカスタム(BMW化)あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

カロッツェリアのオーディオは、液晶パネルが付いているので、
BMW用にカスタムしました。

再生時間が7秒ちょっとしかないため、いまいちの完成度・・・。

ドイツのBMWプロモーションビデオを ムービーメーカーとか使って編集しました。

下にビデオ張ってみたので見てください。

もうちょっと頑張ってみます。




実は、前に買ったDEH-p810は、ウーハーへの、スピーカー出力用ハーネスが欠品・・・。
機種的にかなり気に入っていたので、もう一台「IPODアダプター付き(^^)」買ってしまいました。

で、1台をヤフオクで売ろうと思ったのですが、ご時世を考えると、オタク系にカスタムして売れば高いかもと・・・。単純に考えまして、この前、映画に行ったとき、「けいおん!」が異常に混んでたので、けいおん仕様にすればいいかも・・・。と、あこぎに考え、作成に取り掛かりました。

実は、けいおんは、完成度が高いです。
元値で売れるといいんだけど・・・。

注.くるまは、オタクですが、そっち系ではないんです(笑)

Posted at 2012/01/05 22:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | X3 | 日記

プロフィール

「親父のいとこが乗ってた
ダットサントラック 521
スクラップにするということでもらいました。
倉庫の中にあったので、ほぼ錆なし。
頑張って治そうと思います」
何シテル?   12/29 21:17
車好き家族です。 嫁さんが、大病になってしまいジムニーを処分したため、嫁のヴェルファイアハイブリッドが、メインのクルマになってしまいました。 トラキャン用の三菱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

吐き気がするぐらいの・・・ (; ̄ェ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 21:09:51
ジムニーにオイルキャッチタンクを設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/29 00:35:38
思い出いっぱいの夏にしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 18:00:34

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ゆずヴェル (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
嫁さん用のヴェルファイア ハイブリッドでしたが、抗グルタミン酸ナトリウム受容体抗体陽性脳 ...
スバル サンバートラック サンバー (スバル サンバートラック)
親父の車でしたが、他界したため、そのまま引き継ぎました。 ホントの農業用です。 頃合いに ...
三菱 レイダー おっきいブーブー (三菱 レイダー)
キャンピングカー用のトラックです。 日本にはほかに1台はあるらしい・・・。 壊れたらどう ...
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
アルファの廃車から、トラック生活でしたが、全長6m、1リットルで3キロ台の燃費での生活は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation