• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松風787のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

十津川温泉 滝の湯

十津川温泉 滝の湯アクセラで十津川村へと向かった


目的は温泉入湯である


途中で観光案内所に立寄、ガイドマップから滝の湯を選ぶ


十津川の村役場を過ぎてすぐに右折。


もと旅館だったという滝の湯に到着。月末までキャンペーンで入湯料が無料ということ。建物に中に入ると、畳敷きのきれいな休憩室があり、うどんなどの軽食をとることも可能。温泉うどんを食して、さっそく入湯。


源泉掛け流し、加熱なし。豊富な湯量の温泉だ。硫黄臭が軽く漂うのも悪くない。ここでのおすすめは、露天風呂。階段を下ると、森の中にバルコニーが突き出し、右奥に滝の音を聞きながら入浴が可能。

久しぶりの極楽だった。
Posted at 2010/06/28 14:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月28日 イイね!

十津川ワインディング

十津川ワインディング十津川までドライブ


山間のワインディングを駆け抜ける

2時間のドライブは丁度いい運動になった


走行距離5000キロを越え、ヒール&トゥもうまく決まるようになった









Posted at 2010/06/28 14:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年06月27日 イイね!

俺様の宝石さ ライジングサン、再び!

浮谷東次郎をご存知でしょうか?

東名高速の建設が始まり、日本にモータリゼーションの夜明けが訪れようとしていた頃、レースに活躍し、二十歳代の若さで夭折した、天才レーサーです。


著作、「俺様の宝石さ」を読み、その破天荒な生き方に衝撃を受けたことを今でも、覚えています。


冒険する事を忘れ、日々の小さな平和を貪り、大きな不正は目をつぶる。そんな、今の日本に飽きた人には是非とも読んで頂きたいですね。


あの時代、日本人は貧乏だった、しかし、何故奇跡の発展をなし遂げる事が出来たのか。ライジングサン、再び!
Posted at 2010/06/27 07:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レトロ | 日記
2010年06月26日 イイね!

アクセラ購入ガイド メーターの視認性

アクセラ購入ガイド メーターの視認性光の加減でちょっと見にくいですが、こんな感じです


ハンドルの影に隠れて、メーター表示が欠けることはありません。あらゆるメーターが見やすいです。

また、オーディオ関係のスイッチがハンドルについており、ドライブしながらの操作も簡単です。エアコンの表示もダッシュボードの上部に液晶がついているので、走行中に視線を大きく移動させることなく操作を確認できます。



さらにすごいのがレブカウンター!!!!


これ、本当にすごいです。何がすごいって、例えば、オーバーテイクするときに、いちいちレブカウンターを見ていると危なっかしくって、運転に集中できません。かと言って、アクセラの強力な加速は、追い越し中にもシフトアップを要求します。そこで、このレブカウンターです。


自分は、追い越し中、いちいち、メーター見ません。このメーターは針が真上を指していればトルクの美味しい所を使っていると、考えてまず間違いありません。従って,視界の片隅でレブカウンターの針が立っているのを、何となく感じながらシフトアップすればいいのです。








Posted at 2010/06/26 23:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛機アクセラ | クルマ
2010年06月26日 イイね!

アクセラ購入ガイド  剛性感について

1.シート剛性について


ドライバー側はかなり腰がホールドされる感じです

昔と違って、車のコーナリング速度が上がり横Gが強くなっているので、コーナリングしながらシフトアップする時など腰ががっちりとホールドされていないと横にもっていかれそうになります。アクセラのシートは及第点と言っていいと思います。

ホールドだけではなく、シートには固さもあります。フワフワしたシートで、フワフワした乗り心地の車が、一昔前はいいとされていました。

最近、さすがにそれがいいと言う方はすくなくなってきたと思いますが、アクセラのシートはフロント、リアとも固く剛性感があり長距離で疲れにくくなっています。



2.ステアリング剛性について

アクセラのステアリングは重く、そして剛性感があります。剛性感のあるステアリングをコーナーで切り込んで行くのは、最高のフィーリングです。もちろん、高速巡航時の頼もしい剛性感はいうまでもありません。


Posted at 2010/06/26 22:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

走る歓びを忘れられずに、再びスポーツカーのキーを手にした。 今は、アクセラに夢中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223 24 25 26
27 282930   

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation