• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

ゴーグル補修

購入して3シーズン目のゴーグル

上部のベンチレーションのスポンジに穴が開いてきました。

晴れの日は問題ありませんが、雪が降るとゴーグル内に侵入して使い物にならなくなります。

このゴーグル、まだ一度も使っていないスペアレンズもあるので、このままお釈迦にする訳には。
修復した人のHPを見つけ、それを参考に自分でも補修してみることにしました。


用意した材料はこちら。

大きなホームセンターのスポンジコーナーで見つけた汎用のフィルター用スポンジ。もともとゴーグルについているスポンジより倍以上厚く、質感も違いますが、通気性は良さそう。
そして、いろんなものに使えそうな接着剤。
二つ合わせて税込みちょうど600円



型紙を作ったりしながら、なるべく近いカタチにスポンジをカット。
柔らかい素材だから多少大き目でも押し込めるので、細かいところは気にせず適当に。



古いスポンジを剥がします。



古い接着剤を小さなマイナスドライバーでそぎ落としていきます。



剥がしたスポンジとこれから着けるスポンジ
元のスポンジの厚み2mm程度に対し、新しいのは5mmほどあります。



厚くなるぶん、少しでも剥がれにくくなるよう、上縁を斜めにカットしたのがコダワリ
ハサミでチョキチョキ適当にですが(^^;


接着剤塗布

横着してチューブからそのまま塗ったのと、付け過ぎで、若干垂れます。
こういうの下手糞なんですよね、私。
でも、完成すれば見えないから気にしない



スポンジフィルタはめ込み



よく見れば若干分厚いけど、機能も見た目も問題なさそう


ついでに、晴天用に使っているゴーグルのレンズ上部のフィルタも取れかけていたので、

もとのスポンジを位置合わせして再接着。


赤いほうのゴーグルはすでに使いましたが、何ら違和感なく、いままで通り使えました。
道具は大切に扱ってるつもりですが、ゴーグルはせいぜい3~4年でダメにしてしまいます。
普段の手入れとセルフリペアで、少しでも長く使えれば。
ブログ一覧 | スキー用具 | スポーツ
Posted at 2020/01/03 19:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青柏祭
THE TALLさん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025.2
ゆいたんさん

ありがとうございます😄
R_35さん

こんばんは、
138タワー観光さん

GW特訓
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年1月3日 20:59
こんばんは
私も同じ様に補修した事あります
上部スポンジがダメになっただけで棄てるのは勿体なかったし
顔に触れる部分のスポンジがダメになったら仕方が無いですが



コメントへの返答
2020年1月3日 22:07
この部分だけの損傷で捨てる訳にはいかないですよね。そう思って補修しました。

顔に触れるスポンジって交換できないんでしょうかね。材料が特殊そうですよね。
2020年1月4日 6:11
そーいやゴーグルは10年近く使ってるかも。。。
私もちょいちょい剥がれちゃうので、接着剤でくっつけてます。
ここまでの作業はしたことなかったで、参考になりました。

レンズの傷がついたら買い換えようと思ってるのですが、なかなか傷がつかなくて困って、買い替えの決断がつきません。
コメントへの返答
2020年1月4日 8:13
おはようございます。
以前、こうじ@ODYSSEYさんのと似た感じのオークリーのゴーグル使っていました。
乾き切ってないのにレンズ内側を拭いてしまい傷だらけに。レンズだけ手に入ったので交換して使いましたが2シーズン後にまた同じことやらかしてしまいました。
極寒日に転倒してバンドに着いた雪が凍って、バンドのゴムが伸び伸びになってしまったので諦めて廃棄しました。
今使ってるのもレンズの内外に傷が目立ってきており、なかなか長持ちさせられません。

長持ちさせられるのは良いことです。10年近くも傷つけずに使ってらっしゃるとは、扱い方を見習わなくては。
2020年1月4日 20:26
お世話になります。

バイクのモトクロス用のゴーグルは、顔に触れるスポンジがダメになりますが、スキー用は上の部分がダメになりますよね・・・

顔に触れるスポンジはバイク用が使えるかもしれません。
「ゴーグル交換用スポンジ」で検索すると出ます。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8

バイク用は何度もスポンジを交換していますが、スキー用のココはいつも諦めて買い替えていましたが、張り替えれば良いんですね!
勉強になりました。
コメントへの返答
2020年1月4日 22:38
kpk_cooさん、こんばんは。

ベンチレーションのスポンジは通気性のあるスポンジが手に入るかが課題でした。最初はレンジフード用フィルタの流用を考えたのですが白しかなく通気性も悪そう。
フィルタ用のスポンジがあることを知り、大型ホムセンで入手して補修できました。

モトクロスだとバイザーじゃなくてゴーグルになるんですね。
検索してみましたが、SWANSやオークリーだと交換スポンジあるんですね。型が合えば修理できそう。

検索結果にオークリーのゴムバンドも出てきました。多少高いけど、バンドもスポンジもレンズも交換できるなら、フレームがイカれるまで長く使えそうですね。

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]グレッディ サイド出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 09:33:44
[三菱 デリカD:5]HOT STUFF MAD CROSS GRACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 00:46:35
[三菱 デリカD:5]HOT STUFF MAD CROSS GRACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 00:45:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation