• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月15日

ルスツリゾートスキー場 その53 Fine

ルスツリゾートスキー場 その53 Fine シーズン41日目

前日ルスツに行かれていたみん友さんの雪質情報によると、まずまずコンディションは良さそう。
しばらくテイネが続いていたので、この日は早起きしてルスツへ。


前日同様、道中はスキーをしようという気持ちにならない景色。
コロナも気になる。

でもスキー場に着いて山頂にあがると

気持ちがガラッと変わる









今朝は降っていないはずだけど、

太いの持ってくればよかった・・・ ここまで想像できなかったョ





ヘブンリーリッジA





人の姿が写っていないけど、普通にけっこういます。








よく見ると、有珠山の肩越しにうっすら駒ケ岳



途中で

otsu☆さん、こうじ@ODESSEYさん&師匠さんと合流。
リッジAで一緒に高速トレーン4~5本ぶちかまし。
その後きっと、彼らはご飯も食べずに、日差しで緩んでちょうど良くなったコブを攻めに行ったことでしょう。私はお昼に離脱。


今日もレストラン食を避けます。
コロナのせいで、今季はもうレストランを利用しないつもりなので、

手元に残っていた食事券を使い切りるために、車内ランチのおかずのから揚げと、1本400円もするビールのまとめ買い。運転あるからビールは飲まずに持ち帰りましたよ。
「ルスツ♥ラブビール」こんなのあったのか・・・


午後からは、前日に続きチューニングしたブリザードS-POWERを試乗(?)
逃げるかな?っていう固めの雪面でも、ターン前半で母指球でトップを押さえつけるようにしっかり加重すると、逃げずに食らいついてくれて気持ちよく滑れる。

コンディション悪い時に使うから、裏も表もかなり傷んできてるけど、自分でエッジを研いだことで艶やかなグリップ感が復活し、すっかり蘇りました。
なんだか嬉しい。



外国人が少なくなったから、午後になってもオフピステは食われ切らない。

あぁ、ファットスキー持ってくるべきだった。


夕方に用事があったので、名残惜しくも少し早い2時半あがり。
ふるさと納税で入手していた金券も残っていて、レストランでは消費できなくなったので、クルマでウエストへ移動し、ホテルのお土産物屋で使い切ることに。

5,000円分を大人買い!

これらは・・・
(嫁ハン了解済みで)1日遅れとなったホワイトデーの贈り物
こんな物量作戦が実現したのはコロナのおかげ・・・(;^_^A

嫁・娘を想う気持ちの表れだし、喜んでくれたのだけど、心をこめて手作りしたという指導員からは指導が入りそう・・・

そして、ちゃっかりルスツ♥ラブビールを買い増し

というのも、ハートの色が3種類ある(それぞれ味が異なる)のがわかったので、とりあえず揃えてみました。
帰ってからそれぞれの違いを調べようと思ったら、Web上に情報が無い・・・

あんまりビール飲んじゃいけない体だから、週に一本のペースでゆっくり楽しみます。


26本(2本カウント漏れ)
44.8km 累計1,481.4km
0コケ


海外のスキー場ではクローズの動きが加速している模様
https://dmksnowboard.com/whistler-oeweek-closed/
早く治まれコロナ!
ブログ一覧 | スキー 2019/20シーズン | スポーツ
Posted at 2020/03/17 06:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まじかっけー 個人出品 BMW 7 ...
ひで777 B5さん

小槌の宿鶴亀大吉の朝ご飯
みぃ助の姉さん

YouTube動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

この記事へのコメント

2020年3月17日 7:49
この日も前日も、意外にもパウダー良さそうでしたよね。

ブリザードが復活してますね。
私ももう少しエッジしっかり研いでみようかなぁ。
最近、エランのグリップが弱くなってきた気がして(^^;

ルスツビールは知りませんでした。
しかも、味違いがあるとは。
ホワイトデーのお買い物も含め、金券の有効活用完璧です。
コメントへの返答
2020年3月17日 23:26
テイネもルスツも山頂付近は予想以上に良いコンディションでした。少しぐらいオフピステ入ればよかったなぁって、後で思いました。

ブリザード、古いし使いきってる感ありですが、グリップ復活すると、意外に初期のフィーリングが蘇り、気持ちよく滑れました。変な引っ掛かりもなく、テキトーチューンは結果オーライでした。

あと3週間ぐらいでクローズですから、otsu☆さんもチケットの処分お早めに。
2020年3月17日 8:23
当日はありがとうございました。
毎度コブばっかでスミマセン。

私も以前は留寿都村にふるさと納税してました。
いまは専ら佐賀県のみかんです。

ところで、シーズン券購入で貰える食事券でビールも買えるものなのでしょうか?
次のシーズンの構想を楽しんでます。
コメントへの返答
2020年3月17日 23:33
こちらこそありがとうございます。
コブも少し練習したいんですが、この日は夕方の用事の関係で汗だくになるのがイヤで、イゾラBには近づけませんでした。

レストランのオーダーカウンター上のガラスケースに、サラダやジャンクフード、ビールやジュースがあり、普通に会計で食事券が使えますよ。
2020年3月17日 16:29
贈り物は真心がこもっていれば良いのですよ!
家のバレンタイン、過去には職域生協のバーゲン品とかな年も有りました。
もらえる人が居るだけお互い良しと思うようにしております。

というか、結構な金額の金券残していたんですね。コロナ騒ぎさえ無ければ家族で消費できたはずなのに残念。

今年のふるさと納税、僕は米。ヨメ子さんは留寿都を回避して旭川宿泊クーポンに。
春スキーに使うはずの宿泊クーポンでしたが、コロナ騒ぎで身動きとれず、有効期限まで使えるか・・・・

コメントへの返答
2020年3月18日 19:37
いつものような毒舌じゃない平和なコメントありがとうございます。なんとなく肩透かし喰らったような・・・

寒い時期に息子とレストランで使おうと思って仕入れていたんですが、けっこう余してました。
今季、もう息子はスキー行かないようだし、自分もレストラン使わないので、早めに消化せねばと思っていました。
ホワイトデーにはちょうど良かったです。
2020年3月17日 21:07
いらっしゃい、いらっしゃい!

降りたて新鮮のパウダーに
元気な、ぴちぴち新鮮な魚🐟はどうかね?

私は、sakanaしか乗らなかったかな〜!

近場の関西のスキー場の雪がなくて。。。。
パウダーは近畿、兵庫、岐阜などののスキー場ではパウダー板ではなくて基礎板が活躍するのですが、今年はダメでした。。。雪がない。。。。😅

このような日のルスツの様なゲレンデなら最高っす!
センター90-100くらいの履きたくなりますね!

まいど〜おおきに!って食べまくりたくなる。。。
羨ましい!!です!
コメントへの返答
2020年3月18日 19:33
こんばんは。

この日だと、パウダーも整地もイケるSAKANAは合っていたでしょうね。

この日はどういう訳かツリーランしようと思わなかったのですが、82mmでも行ってみれば良かったです。

今シーズンは少雪やらコロナやらで厳しいスキーシーズンになり、特に本州のスキーヤーの皆様はご苦労が絶えなかったようですね。

こちらも前半は少雪、その後も雨や暖気でやられてますが、加森系はまぁまぁ免れて大崩れせず助かりました。
これからの春シーズン、ザラメも気持ち良いですが、GWまで持つのかどうかが気がかりです。

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]グレッディ サイド出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 09:33:44
[三菱 デリカD:5]HOT STUFF MAD CROSS GRACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 00:46:35
[三菱 デリカD:5]HOT STUFF MAD CROSS GRACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 00:45:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation