• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月19日

サッポロテイネ(スキー場) その41

サッポロテイネ(スキー場) その41 シーズン42日目



朝のうち家族の用事を済ませ、
平日滑りでテイネへ。



下界の最高気温10℃越え。

標高600mほどのハイランド駐車場でもひたひた

本日もBLIZZARD SーPOWER FS

湿雪そのもの(シャバシャバの一歩手前ぐらい)

日差しはあるものの、薄曇りっぽい




午後、山頂でも6℃(プラス)
でも春らしい強さの風があり、そこまでポカポカ感は無い。
高速リフトは減速運転。


遠景が霞んでいるからPM2.5? とも思ったけど、
彼の国はまだ経済活動低迷なはず。

測定値も基準値以下なので、純粋に薄曇りのよう。


滑り出し12:30
はじめシティービュークルーズ4本ほど。
みるみるストップ雪になってきたので、滑りの良い斜面を探す。

いっそオリンピアまで下ったほうが滑るかな?とも思ったけど、
そこまでの超緩斜面がストップ雪だったら・・・大汗。なのでやめ。

結局、この日は湿雪の女子大の大回りがイチバン楽しい!でした。

普段はスピードが乗る中盤にアイスバーンがあったり、意外と人が多かったりで、飛ばすには危険を感じることが多く、避けるコース。

でも、この日はシャバシャバナチュラルバーンながら、グリップ感は良く人も少ないので、スピード出して大きく滑れました。


春先に女子大で毎週のように行われるレース、今シーズンはコロナの影響で全部キャンセル。
だから水や硫安を撒くコース整備も無し。
このコースにアイスバーンが無いのは、ある意味コロナの恩恵なのか・・・


3時頃には日が陰りだし、

斜面が見づらくなるとともに、雪質も硬めに変化していく兆候がみられ、調子乗ると怪我しそうな状況になってきたので、コントロールの小回りに。

そしてふたたびシティビュークルーズへ。

ストップ雪は解消していたので、コース閉鎖時刻ギリギリまでここを滑って終了。



18本
26.9km 累計
0.5コケ (左ケツ、左ひじ摺りながら、左外エッジ1本で1ターン→リカバリー)
ブログ一覧 | スキー 2019/20シーズン | スポーツ
Posted at 2020/03/20 11:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年3月21日 3:27
おはようございます!

相変わらずシーズン42日目とは凄いですね(^^;
この回数になるとすべての休みに滑りに行かないと無理な回数です。

しかし、11月から始まったシーズンも滑り出したらあっという間ですね。
とにかく降雪量の少ないシーズンでしたが、北海道、長野辺りは雪が無くて困ることはなかったのでまだましなほうでしたね(^^;
今日は久しぶりに志賀高原に行きAM6:30から滑ってきます!!
コメントへの返答
2020年3月21日 23:13
こんばんは。

本日で43日目となりました(;^_^A
行ける休み+有休は全て出撃です(;^_^A

本当にシーズンはあっという間、短く感じます。
スキーヤーには受難のシーズンですが、私の場合は幸い悪影響は少なく、楽しめています。
この環境に感謝です。
TEC-DB8さんのところも、本州としてはかなり良いコンディションですね。
去年もですが、志賀高原なんか北海道と変わらないのでは?と思います。

残り少ないシーズン、怪我とコロナに気を付けて滑り切りましょう!
2020年3月21日 9:17
なるほど。
大会がないと、女子大はアイスバーンじゃないんですね。

今シーズンまだシャバシャバの経験がないのが不思議です。
実はルスツはけっこう雪が持ちこたえてくれてるのかも。
コメントへの返答
2020年3月21日 23:15
レースのコース作るためにいつもの年は散水してますからね。
わざわざ雨降らせてるようなもんです。

ルスツの雪質、持ちこたえたり復活したり。
雪不足と言われながらも、実害少なく済みましたし。
良いスキー場ですよね。

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] 念願のサイドステップ取付奮闘記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:08:10
デリカ サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:53
[三菱 デリカD:5] サイドステップ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
バイカラーのクルマは初めて 前から見るとだいぶんガングロ(死語) グレードはアップしてる ...
三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation