• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月22日

ルスツリゾートスキー場 その55 Fine

ルスツリゾートスキー場 その55 Fine シーズン44日目


前日のフルツリーランはかなり疲れたので、無理に早起きせず、ゆっくり起床。
出発が遅いので近いテイネにしようかと思いましたが、いつものみん友さん達がルスツで滑られるようなので、ふらふらっとルスツに吸い寄せられました。

中山峠頂上でもプラス気温

路面は全線DRYで快適ドライブ

思い切って薄手の春スキー衣装でゲレンデへ。

滑り出しは10時半。

イゾラ第1クワッドから見えるオフピステ

昨日の雪はさすがにだいぶん食われたけど、まだ楽しめる残り方。
昨日の朝↓


ならばということで、昨日滑ったエリアへ。

なんだか、昨日の朝と見た目あまり変わらない。
トラックの少なそうなところを探してドロップ。


まだまだぜんぜんあるな~
あちこちで、昨日の自分のシュプールを見つけることができたりも。

ヘブンリーのリフトは1本が営業終了したので、11時には混雑。いつものことだけど

自分より3列ほど前には、技術選やデモンストレータとして活躍されてる大場夫妻(たぶん)

混雑を避け、整地クルーズを交えながらあちこち散らします。

お昼前には(勝手に名付けた)プレミアムゾーンへ。


雪庇上から自分の影に向かってドロップする感じは、やっぱりちょっと緊張感

ここらも、まだまだパウダー感じられて、楽しめました。

でも何かに引っかかって左スキーが外れ、50mぐらい流してしまいました。

こういうところだと止まらないですね。

今日履いてるメタル入り82mmのオールラウンド板は、思った以上にオフピステでは滑りにくく、何度かターンミスして、木に激突するかと思いました。

センター幅による浮力の違いは大きいですが、ほかにもメタル有無(張りの強弱・軽さ)とトップのロッカー具合と平面形状・しなやかさがポイントと思います。
その点、昨日履いてたロシの板は計算して作られてる感じで、

パウダーや硬軟混じる荒れた斜面でとても扱いやすく、ツリーランが楽しく安全。
しかも整地でも思った以上にカービングターンの切れ味がある。
メタル無しで軽く、しかも意外と安いのに。


今日も青い空

寒くないけど暖かすぎない絶妙な気温

風が無く穏やか

緩い斜面を流して滑ってるだけでも爽快


昨日からの連荘で疲れたし明日仕事なので、あと2~3本であがろうかと思った矢先の3時前、otsu☆さんとそのお知り合い、こうじ@ODYSSEYさんと師匠さんが、リフト上から滑っていた私を見つけてくれたようで、山頂で待ってくれていました。

適当に滑っていれば、じきに会えるだろうと思ったら、この時間まで会えませんでした。
せっかくお会いできたので、何本かご一緒することに。

向かうは、当然コブ斜面 ( 」´0`)」
彼ら3名の技術、体力にはとてもついていけません。
(恐らく)一番若いこうじ@ODYSSEYさんと比べて10歳ぐらい年齢ハンデもあるしね・・・

なので、カメラを借りての動画撮影役を買ってでることに。
見事なコブトレーンを見せてくれましたよ。

・・・とても1日めいっぱいは彼らに付いていけないなぁ・・・
結果的に合流が夕方で命拾い!?

4時過ぎまで一緒に滑って終了。
この2日間のツリーランの重パウ三昧と最後のコブ滑走で、久々に足腰疲労感。

暖かくなり、片付けがラクにはなったけど

帰り道のドライ路面が、なんとも寂しい・・・
ルスツは再来週で営業終了予定 (´∵`)


20本
40.5km 累計1,600.1km
2コケ
ブログ一覧 | スキー 2019/20シーズン | スポーツ
Posted at 2020/03/23 17:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

2020年3月23日 18:15
撮影等ありがとうございました!
おつさん、師匠についていくのかやっとです。
私からすると、あれだけコース外を行かれる体力、技術に驚きですよ。
私は太ももが持たないです。
コメントへの返答
2020年3月24日 7:05
この前はお疲れ様でした。

なかなか姿を見つけられず、会えずじまいかと思いましが、見つけて待ってていただきありがとうございました。

一日中コブ攻めできる体力凄いですよね。私は頑張ってもせいぜい5本ぐらいでしょうか。下手だから余計な力も使ってるんでしょうね。
この日のように踏まれきってなければ、オフピステの方がぜんぜん楽だし足腰に優しいですけどね・・・

プロフィール

「どっかから雪集めてきて雪像作ってるけど、雪まつりって地面じゃないね」
何シテル?   01/23 11:20
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] 念願のサイドステップ取付奮闘記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:08:10
デリカ サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:53
[三菱 デリカD:5] サイドステップ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:07:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
バイカラーのクルマは初めて 前から見るとだいぶんガングロ(死語) グレードはアップしてる ...
三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation