• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月05日

裏磐梯TRG(磐梯吾妻スカイライン朝練~紅葉パトロール)





こんばんは~

10/4(日)裏磐梯ツーリングに参加してきました。

ツーリングの内容については既に多数のみん友さんがブログをアップしているので私はツーリングに合流する前の朝練で撮影した写真の紹介を中心に裏磐梯の紅葉情報などもお伝えできたらと思います。

先ずは今回利用したGOTOトラベルの情報から・・・

【ホテルシ―ラックパル郡山】

昨年オープンのビジネスホテル。郡山ICから3分というツーリングには最適のホテルで駐車場は全て平置きで車高の低い車でも駐車OK。

シングル1泊朝食付きで6,350円(税サ込)のところGOTOクーポン2,222円を引いて4,128円支払い。地域振興1000円分をホテルでいただいたので実質負担額は3,128円でした!

GOTOクーポンで高級なホテルが混んでいるといった情報もありますが、クオリティが高くて安いホテルを更に安く泊まりたいという私にとっては何ともありがたい!





では本題の朝練の内容は・・・

今回の目標は火星のモルゲンロートを写真に収めること・・・

残念ながら日の出時刻は厚い雲に覆われていて日の出を見ることは出来なかったが磐梯吾妻スカイラインを貸切と言わないまでも相当自由なアングルで撮影を楽しむことが出来たので大満足の朝練でした。

浄土平から撮影開始・・・日の出時刻の5:30頃









かなり暗いのでISO800~1600に上げて手持ち撮影しているので画質は粗目・・・つばくろ谷で折り返して少し明るくなったところで再度撮影しよう・・・

途中、気になったスポットで撮影しながらつばくろ谷までやってきました・・・6:00頃

ここでは一緒に朝練中のマルゴーさんとコンビネーション撮影しました。

マイ43をマルゴーさんに預け自分で撮影・・・改めて自分の愛車の走っている姿を見ると胸が熱くなる・・・
何とも言ってもV6ツインターボから発せられる排気音が心地よい・・・

















つばくろ谷付近の紅葉の様子・・・

10/4現在紅葉の始まりと言ったところ。恐らく今週末がピークと思われます。




つばくろ谷で折り返し、やはり気になったポイントで写真を撮ったら次に進む・・・ストップアンドゴーの繰り返し・・・

何度来てもこの定番スポットだけは外せない・・・





遠くを眺めると若干ですが雲海が沸いてきた・・・慌てて雲海とコラボできそうなスポットに戻る・・・



時計は7:00を指していた。登山客だろうか・・・若干マイカーが増えてきた。それでもタイミングを見計らって自由に撮影できる。






















浄土平付近の紅葉の様子

ナナカマドが赤く染まりビジターセンターから更に標高で50mほど上がったところが赤や黄色で彩られていた。こちらも今週末まで十分紅葉を楽しむことができそうだ。







朝練終了7:30・・・

しばし休憩のあと本隊と合流し五色沼を目指す。

五色沼の紅葉の様子

こちらは3分と言ったところか・・・






この日のランチの情報

五色沼近くの水峰

ダイエット中の私は特盛ソースかつ丼をオーダー

ラーメンどんぶりからはみ出る肉厚のソースかつを見てメンバーがどよめく・・・



ぺろりと完食し店内が喝采と歓声で沸きあがった(妄想)

芸術の秋と食欲の秋を満喫した大満足の一日でした~


幹事のまあちゃさんはじめご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!

また行きましょう!!
ブログ一覧 | TRG(2020年) | 日記
Posted at 2020/10/05 21:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みんなで磐梯吾妻スカイラインを目指す=3 From [ マルゴーのBMW日記 ] 2020年10月7日 18:57
磐梯吾妻スカイラインを走るのは3回目です。昨年は8月と10月、と2回も行ってました。2回とも6カブだったので今回はG20で行くことにしました。 みなさんは7:30安達太良SA集合でしたが、こちらの ...
ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2020年10月5日 21:50
絶景とAMGの素敵な写真の数々楽しませていただきました♪
ありがとうございます。

ここ私も一度走ってみたいと思いました♪
コメントへの返答
2020年10月6日 7:36
おはようございます!
本当は神秘的なモルゲンロートとのコラボや朝焼けの紅葉などを想像していたのですが残念ながら不発(汗
未だ紅葉間に合いますので今週末にでも!!
2020年10月5日 21:50
こんばんは(^^)
前泊から楽しい2日間有難うございました♪

朝練での美しい写真綺麗✨です。
またM5も撮って頂き有難うございました♪
秋🍁を感じるススキとのコラボ最高です👌

特盛ソースカツ丼完食おめでとうございます㊗️
お陰様で小生もお腹一杯になりました…(笑)
またご一緒させて下さい♪
コメントへの返答
2020年10月6日 12:11
こんにちは~
楽しかったですね~もっと計画的に前泊にしたら更に盛り上がっていたことでしょう(笑)

人気の観光地の紅葉ですので予想通り時間とともに混雑が始まりました!早朝にゲートインしたのは大正解でしたよ!

来年は一緒に朝練しましょう!!

ソースかつ丼は若干の荒業を使ってしまいましたが・・・帝王がギリギリなのに平民の私では食べきれません('◇')ゞ
2020年10月5日 22:22
こんばんは^ ^

前にも書きましたが、磐梯吾妻スカイライン製はC63で走ってみたい場所です
(VSCは絶対オフにはしません)爆
コメントへの返答
2020年10月6日 12:13
こんにちは~

遠路でも来訪されて走る価値はありますよ~

磐梯吾妻スカイライン自体はカッ飛べる道ではありませんが・・・ゴールドライン・レークラインと周辺には魅力的な山道が多くありますよ!勿論、今回も走りました(笑)
2020年10月5日 22:36
やっぱり、写真が凄いですね。。。
今度、教えて下さい!(笑)
コメントへの返答
2020年10月6日 12:14
こんにちは~
今度ぜひ一緒に撮影しましょう!!
私の場合は機械に頼り切っています(笑)
2020年10月5日 22:48
隊長、こんばんは~♪

前乗りで前夜祭してさらに朝練でさらに早出で写真撮影とは
さすがですね(^_-)-☆
天気がもう少し良ければ、もっと映えたんでしょうけど。。。
特盛ソースカツ丼・・・ご参加された皆様のブログから
まわりのミニ丼が急に普通丼なったとか
完食に疑惑が出てますなぁ(笑)
コメントへの返答
2020年10月6日 14:49
こんにちは~

貧乏性なんですよね・・・せっかく遠出するならとことん楽しみたい・・・なんですよね(^^;

何をおっしゃいますか・・・私の完食を目の当たりにした観衆は拍手喝采で大盛り上がりしました(笑)

本当は特盛を食べたかった連中の腹いせでしょう(笑)

それよりも大遅刻だよ!あるごるさん(爆)
2020年10月5日 23:47
こんばんは、m(_ _)m

みんなの前では冗談ばかりを連発してますが
やはりフォトグラファーですねぇ
締める時はビッと収めてきますね(^o^)v

ダイエット中にも関わらず
特盛ソースカツ丼を注文された時は
男気を見ましたね❗️
その後にまさかの秘技を見られるなんて
貴重な体験でした。(^_^;)

次回も見られる事を期待して
よろしくお願い致します。(^q^)v
コメントへの返答
2020年10月6日 15:24
こんにちは~

私が浄土平でカメラを構えていたの気付かなったでしょ?(笑)
闇に隠れ皆さんが外行きの顔にならないようにしていたんです(笑)

今回のメンバーで特盛をオーダーしたのは帝王と私だけ・・・感無量です!
しかも完食ですからね(笑)

さて、次回は全員大盛縛りで行きましょうね・・・

帰りの東北道で何かあったの???
2020年10月6日 4:48
過日はお疲れ様でした♪
朝練ではたくさん撮れて良かったですね。いろいろ撮って頂きありがとうございました。あの時間に着くの大変でしたけど、その価値ありました💦
帰りも色々ありましたよ。もう耳🦻にしてますね。私は♨️入りたかったけど、その後のこと考えたら怖くて諦めちゃいました。
またヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2020年10月6日 15:27
こんにちは~
朝練にお付き合いいただきありがとうございました!!
マルゴーさんがご一緒していただけたので貴重な愛車の走行写真を撮影することができました!!
自分の愛車の走行写真は自分一人では撮影できないので本当に感謝です!!

帰りに何があったのでしょうか?マルゴーさんの「大丈夫ですか?」?のラインコメントが気になります(^^;
2020年10月6日 5:47
おはようございます。

やはり写真撮影は車が少ない早朝に限りますね(^^)
天気イマイチだったみたいですが43が景色に溶け込んでバッチリですよ❗️
私もあちこち走ってみたいけど今は孫との触れ合いが捨て難いのでしばし自粛です(笑)

それにしても特盛ソースカツ丼は凄いボリュームですね(*゚∀゚*)
それを完食とは恐れ入りました。
体重維持、頑張ってくださね!
コメントへの返答
2020年10月6日 15:44
こんにちは~

朝日を浴びる磐梯吾妻スカイラインを撮影したかったのですが、これは運ですので仕方ないですね・・・それでも自由に撮影できたので大満足です(^^;

うちの娘たちは結婚遅そうだから孫に会えるのはあと数十年先かもしれません(笑)
すいまぁさんが羨ましいです!!

今朝ビビりながら体重計に乗ったら意外や意外・・・体重増えていませんでした・・・ホッとしましたよ(笑)
2020年10月6日 5:54
朝練から終日、お疲れ様でした〜
早朝貸切写真撮影は大成功のようですね😊
火星コラボレーション素晴らしい⤴️⤴️⤴️
そしてソースカツ丼特盛も完食??
されたみたいでこれまた素晴らしいですね⤴️😊
次回も絶景ツーリングとメガ盛りランチの完食、宜しくお願い致します🙇
コメントへの返答
2020年10月6日 15:46
こんにちは~
こちらこそ終始お世話になりありがとうございましたm(__)m
写真撮影は早朝または夜に限りますね・・・早起きし高いがありましたよ!
次回は参加者全員大盛マストで行きましょう(爆)
2020年10月6日 6:21
おはようございます!

紅葉情報をありがとうございます♪
近々お邪魔させていただきますので
参考にさせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2020年10月6日 15:48
こんにちは~

もしかしたらhiroMさんが現れるかもなんて思いましたが・・・あっちの方でしたね(笑)
私の情報がhiroMさんのドライブの参考になれば嬉しいですよ!!
2020年10月6日 8:21
おはようございます♪
九州と比べてちょうど1ヵ月早い紅葉ですが、早くも秋を感じるツーリングを楽しめるのは、やはり東日本ならではの特権ですよね🎵
火星のモルゲンロート…憧れの場所ですが、二人一組のロケハンは撮影もはかどりそうです(^^♪
コメントへの返答
2020年10月6日 15:51
こんにちは~
磐梯吾妻スカイラインは独特の景観と景色で来た人を魅了します。紅葉の時期の日中は渋滞が発生するそうです(^^;
阿蘇方面~湯布院のルートも紅葉が最高ですよね。
今年も写真を楽しみにしています!!
2020年10月6日 9:35
イヤ~、写真がカッコいいなぁ😵
これ見ちゃうと撮って貰えば良かったのにって後悔します😅
怠け者はダメっすね😱

それにしても昼食完食⁉️
またもや奥義が炸裂した気がするのは私だけでしょうか(爆)
あれは幻覚か~💦
コメントへの返答
2020年10月6日 15:53
こんにちは~
撮影しながら絶対に部長がうらやむような写真を撮ってやろう、ずっと心の中で考えていました(笑)
してやったりです(^^;

月末も大盛勝負になりそうですので、今から楽しみだなあ(笑)
ちなみに~体重は一日で元に戻りました←痩せてる体重ね(笑)
2020年10月6日 9:35
お疲れ様でした。

浄土平は朝一に限りますね👌
自分達が本来なら悪いのでしょうけれどあのパトロールのおっちゃん達ば正直〇〇。

また今度は朝一に行ってゆっくりと撮影してみたいかな(^^)

また次回参加出来ればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年10月6日 15:56
こんにちは~

私もパトロール隊にお叱りを受けましたよ・・・立場的には仕方ないのでしょう(^^;

その点、早朝は障害物がなく自由なアングルで撮影出来て大満足でした・・・朝焼けがあれば倍楽しかったことは間違いないですが・・・来年に期待しましょう!!
そして次回は朝練ご一緒しましょう!!
2020年10月7日 8:35
ぬおおおおお~(^O^)

fukuさん前泊されて
早朝から楽しまれたのですね!
自分の車を運転してもらえると
一人じゃとれない絵も
撮れますから良かったですね!
C43カッコイイですから
まだまだ手放さないでくださいね♪
(^O^)
自分もなんとか今月に火星
行きたいです\(゜ロ\)

コメントへの返答
2020年10月7日 20:18
こんばんは~

前泊を決めたのがその日の17:00。郡山に着いたのが19:00と言う、目まぐるしく慌ただしい前泊でした(笑)
車は動いているときがイチバン美しいと思っている私にとってはありがたいみん友さんと一緒の朝練でした~
C43を手放したら抜け殻になることが分かりましたので、これはメインカーとして残すしかないですね!
天気に恵まれることを祈っています!!
2020年10月7日 16:33
こんにちは。
素晴らしき絶景の紅葉ですね!
美しい数々のフォトを見ながら・・・
紅葉狩りの気分を満喫させて頂きました♫

そしてメンバーがどよめく程のかつ丼!
機会があれば食べてみたいです(@。@)。。
コメントへの返答
2020年10月7日 20:21
こんばんは~
欲張って撮影枚数が増えてしまい現像するのに時間がかかってしまいました(^^;
私の場合は数打たないと当たらないので仕方ありませんがあ(笑)

福島に行ったら食べなきゃならないものが沢山ありますからね~

ソースかつ丼もしかり、本場の会津式ラーメンも美味しいし、何と言っても山都と言う蕎麦の産地がありますから・・・ダイエットなんてしている場合ではありません(笑)
2020年10月12日 19:30
こんばんは😊
浄土平などにお出かけしてたんですね!

紅葉が始まりましたね。
車もイイですがお花の写真もイイですね😀
今年の新月は、お天気悪すぎなので、紅葉の方が狙った方が良いですかね?
コメントへの返答
2020年10月13日 6:58
おはようございます!
浄土平で素敵な紅葉と出会えることができました!
標高2000m級の場所は紅葉のピークですが・・・そろそろ下がり始めるので今週末から紅葉スポットが楽しみです!
星景写真は難しいですよね~
諸条件が全てクリアしないとなりませんからね・・・(^^;

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation