• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

究極の運気アップ大作戦





みなさん、こんにちは~

今週の月曜日から次女の教育実習中学校編が始まりました。来月11日まで続くためグループでのイベントや夜の街への出勤は自粛しておりますが昨夜わが町にも不要不急の外出自粛要請が発令されました。

自粛要請が発令されるギリギリのタイミングで日本最大級のパワースポットを含めた金運アップトライアングルを巡ってきましたのでご紹介します。


時は11月27日金曜日・・・

この日の私の重要な業務は「通帳記帳」。これさえ終わればIPAD片手にリモートワークで対応できる業務なので、今年1年無事に業務を終えることができる感謝と来期の商売繁盛を祈願すべく金運アップ神社詣に行ってまいりました。

ちょうど年末ジャンボ宝くじ発売の時期でもありますので宝くじ購入の前の祈願の参考になればと思います。

ただし、前に書いた通り茨城県知事から茨城県内の一部地域に外出自粛要請が出ておりますので自粛期限の12月16日よりあとに行く方が良いでしょう。


【コース概要】

フルーツライン~ビーフライン~かわプラザ(奥久慈卵のサンドイッチ)~グリーンふるさとライン~日本一のパワースポット御岩神社(参拝)~金砂郷そば工房(水そば)~グリーンふるさとライン~ビーフライン~はが野グリーンコリドール~大前恵比寿神社(日本一えびす)~道の駅にのみや(とちおとめジャラート)~関東最古の八幡宮大宝神社(別名宝くじ神社)~

運気アップと同時に走りとグルメも楽しめる茨城・栃木のゴールデンルートと命名したいです(笑)



では詳細を・・・

貸切のフルーツ・ビーフを駆け抜けあっという間に「かわプラザ」に到着。
すると移動式オービスならぬ移動式ATMを発見。





相変わらずお寒い通帳の記帳を終えたらジェラート売り場に直行します。奥久慈厚焼き玉子のサンドイッチをオーダー。



ジェラート売り場前の特等席に陣取りエベレスト級の久慈の山々をガン見しながら濃厚な奥久慈卵の味に舌を打ちます。実際は美しい景色に心を奪われ味なんて覚えていません(^^;



だって↑↑食べたの奥久慈厚焼き卵サンドでないことをブログ編集して初めて気付いた(笑)



続いて貸切のふるさとグリーンラインを駆け抜けます。エンジン唸りっぱなしでゴムの焦げたニオイがします(笑)
クーパーのカロッツェリアナビの地図データは新し目の2019年度版に更新してありますが「ふるさとグリーンライン」はデータに入っていませんので初めての方はグーグルで事前確認してくださいね。


日立市の御岩神社到着。平日ですので参拝者はまばらでコロナ対策も万全です。

御岩神社をなぜ日本一のパワースポットと呼ぶのには理由がありまして、宇宙飛行士の若田光一さんが、宇宙から日本を観た時に、一部だけもの凄い光を放ってる所があるって言って、調べたところ御岩神社だったということです。






参拝を終えるとお腹も空いてきたのでランチにします。この時期は何と言っても旬は常陸秋そばです。先日は大子で食べたので金砂郷の水蕎麦を食べることにしました。

金砂郷の蕎麦は女性が蕎麦打ちをする習わしがあります。そば工房のスタッフは女性しか見つかりません。



新蕎麦ですので舌の感覚を研ぎ澄ませ水蕎麦を楽しみます。雑味の無い蕎麦の香りが鼻を通ります。金砂郷に来てよかったなあと思う瞬間でもあります。



蕎麦を楽しんで車に戻るともみじの落ち葉がお出迎えです。





この日の予定コースは先がまだ長いのでのんびりしてはいられません。

ふるさとグリーンライン~ビーフラインと走り途中から御前山方面へハンドルを切ります。

途中、水郡線の駅の玉川村駅の看板を見つけ寄ってみます。こちらの駅は駅百選に選出されている木造駅舎が特徴ですので記念に1枚パシャリ。



はが野グリーンコリドールに入るとここはもう永遠のライバルの栃木県です。

途中ワープ航法を駆使しながら大前恵比寿神社に着きました。

本殿の前では祭事が行われていましたが平日と言うこともあって人はまばら・・・



本殿を参拝したら敷地内にある日本一えびすに向かいます。





作法に従い金運アップを本気で祈願します。



財布を釜の中に入れて、置いてある鈴を上で鳴らします。



いただいた専用のペットボトルに水を入れて持ち帰ります。



参拝したあと石の鯉を持ち上げて軽いと感じたら願いが成就するということです。重かった(笑)



最後に効果を確認するために「鯉の占い石」に挑戦します。









1回目・・・失敗
2回目・・・ギリギリ大吉


11月末ともなると日が暮れるのが早いので先を急ぎます。栃木に来るとイチゴがなぜか食べたくなります。我慢できず道の駅にのみやに立ち寄り。




大宝八幡宮の到着は16:00過ぎ・・・境内に走ります。ひと通り参拝してあたりを見回すと銀杏の落ち葉ともみじの落ち葉で晩秋の寂しさを改めて感じますね。








予定した3社を参拝し金運MAXになりましたので宝くじを買いに売り場に向かうと・・・・財布がない・・・・車に戻って隅々確認しますが・・・


ない


(;゚Д゚)あ!!!




日本一えびすで金の碗の中に財布を入れたまま忘れた(´;ω;`)

諦め気分で大前神社に電話すると・・・「ありますよ、あなたの薄い財布・・・」

きっとパワースポット参拝の御利益でしょう!


そのまま大前神社に戻り本殿に財布の中身の1割を賽銭箱に投げ入れ今回の金運アップ大作戦は終了したのである。


ちなみに~

賽銭箱に投げ入れたのは・・・・

はて?(笑)




最後までご覧いただきありがとうございました。

最初に書いた通り茨城県知事より不要不急の外出自粛要請が出ています。茨城にお越しの際は事前に確認の上お越しいただきますようお願い申し上げますm(__)m







~ ~ ~ ~ ~


【道の駅常陸大宮 かわプラザ】

茨城県常陸大宮市岩崎717-1
営業時間:9:00~18:00
休館日:毎月第3木曜日(祝日の場合は翌日)

【御岩神社】

茨城県日立市入四間町752

御由緒(HPより)
当社は創建の時期は不明ですが、縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、日本最古の書の1つ「常陸國風土記」(721年)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」とされる事から、古代より信仰の聖地であった事が窺えます。
御祭神は国之常立神 大国主神 伊邪那岐神 伊邪那美神 大山祗神 ほか20柱御岩山総祭神188柱を祀り、中世には山岳信仰とともに神仏混淆の霊場となり、江戸時代に至っては水戸藩初代徳川頼房公により出羽三山を勧請し水戸藩の国峰と位置づけ、徳川光圀公(水戸黄門さま)など藩主代々参拝を常例とする祈願所でありました。 
仏像の現存、境内の遺跡、祭事内容など古代信仰(古神道)、神仏習合色が色濃く残り、「神仏を祀る唯一の社」として、他の神社、寺院に見られない独自の信仰を伝えております。

【西金砂そばの郷工房】

常陸太田市赤土町2408
営業時間 10:00-15:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)

【大前恵比寿神社】

栃木県真岡市東郷943
拝観時間
•4月~10月 9:00~17:00
•11月~3月 9:00~16:00
お水取り拝観料
500円

【大宝八幡宮】

茨城県下妻市大宝667

由緒(HPより)

大宝元年(701年)、藤原時忠公が筑紫(つくし)の宇佐神宮を勧請創建したのがはじまりです。天台宗の古い経文の奥書に「治承三年(1179年)己亥七月二十二日の未時書了於常陸州下津間八幡宮書了兼智」とあるため、平安末期にはすでに八幡信仰が盛行していたことがわかります。平将門公も戦勝祈願のために度々参拝し、当宮の巫女によって新皇の位を授けられたと伝えられています。 「吾妻鏡(あづまかがみ)」に下妻宮(しもつまのみや)としるされ、文治五年(1189年)、奥州征伐平定の日、源頼朝公が鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請し摂社若宮八幡宮を創建されました。



ブログ一覧 | 茨城県の魅力発信 | 日記
Posted at 2020/11/28 11:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

気分転換😃
よっさん63さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年11月28日 12:06
こんにちは、m(_ _)m

また不自由な期間に突入した感じに
なりつつありますが
頑張りましょう❗️(^o^)v
※倶楽部の自主練は忘れずに(^q^)
コメントへの返答
2020年11月28日 12:42
こんにちは~
恐らく自粛要請あっても前回のように国民全員で協力するような雰囲気は吹き飛んでます。ただ、ひとりひとりの努力でコロナに打ち勝てると思っているので私は指示に従おうと思います。
勿論、自主トレは忘れませんよ(笑)
2020年11月28日 12:17
いいですね〜😀

こちらのコースで是非ツーリングお願いしますね😙

ライバル県出身者より・・・
コメントへの返答
2020年11月28日 12:45
こんにちは~

みんなで参拝してみんなで宝くじ買いますか?(笑)

T財閥からの依頼で渋々栃木県も宣伝しちゃいました(笑)
2020年11月28日 12:21
参考になります~!

蕎麦好きの自分です、どこの蕎麦も気になります

失礼いたしました
コメントへの返答
2020年11月28日 12:46
こんにちは~

金砂郷の蕎麦は本当に美味しいです。
そば工房で食べるなら限定の十割蕎麦をぜひ🙇
2020年11月28日 12:49
こんにちは!

私、奥久慈厚焼き玉子のサンドイッチは野菜入りと思います(^^ゞ

すでに金運アップで御座いますo(^o^)o
コメントへの返答
2020年11月28日 12:52
こんにちは~

ありがとうございます🙇

根っからの欲張りなので、厚焼き玉子の厚さを気にしてしまいます(笑)

サンドイッチを食べたくなったのはhiroMさんの影響ですよ🎵
2020年11月28日 13:29
こんにちは😃
やはり行きましたねー
かわプラザ😆
また、ガン見ということは…😍
やはり平日かあ😭
今年も平穏無事ということは稼いでますね(笑)
コメントへの返答
2020年11月28日 17:31
こんにちは~
入るのも食べるのも平日に限りますね🎵
何度行ってもガン見してしまいます~やはり物凄いです(爆)

コロナで前半苦しましたが業務的には大きな影響を受けず1年が終わりそうです~来年はしっかり稼がないとワゴンRをメインカーするしかなくなります😅

頑張りますよ🙆🙆🙆
2020年11月28日 14:14
こんにちは(^O^)/
いろいろ流行っておりますので注意が必要ですが御利益を頂き良い事があるかと思います。
納車オフ楽しみです(^з^)-☆
コメントへの返答
2020年11月28日 17:33
こんばんは~
パワースポットでしっかり祈願してきましたよ~皆様の健康や安全なんかも🎵
未だ契約もしていないので納車オフは2年後ね(笑)
2020年11月28日 16:27
となると…道の駅にのみやに立ち寄り、いちごのジェラートorアイスクリームの代金はどなたかに御馳走してもらったということですね?
謎解きはディナーの前に😊
コメントへの返答
2020年11月28日 17:38
うふふ・・・
私は財布2つ持ちなんですよ(笑)
ポケットに入る小銭用の財布と札束の入る長財布~残念ながら札束は入ったことは一度もありませんが😭
過去に何度か財布を落とした経験から身に付いた作戦ですが、時として失くしたことに気付くのが遅れます😅
2020年11月28日 18:16
ど~も!
財布見つかって良かったです😋
財布だけは無くすと焦りますね~。こちらもドキドキしました。
1割ですから軽く3万ぐらい投げ入れた訳ですね~😚
コメントへの返答
2020年11月28日 18:55
こんばんは~
財布失くすと本当に焦ります😅
最近は財布を2つに別けて持っています。忘れた財布はコーチの長財布で中身は・・・・・9000円😭
賽銭箱に1000円入れました。お札入れるのってハラハラドキドキしますね(笑)
2020年11月28日 19:03
こんばんは。

美味しそうなお蕎麦ですね(〃∇〃)。
女性が蕎麦打ちする習わしとは驚きました。
そして水郡線玉川村駅、駅百選なんですね。
仕事柄・・建築や構造などに興味があります
ので訪れてみたいです♫。

そして遂に県南に外出自粛の要請が(><)。
暫くは大人しく・・・
ご近所での買物や食事のみになりそうです。
しかし年末に飲めないのは寂しい限りです。
コメントへの返答
2020年11月28日 19:21
こんばんは~

常陸秋そばは金砂郷がひときわ香り高いです。恐らく雑味のない水のためではないかと思います。

水郡線は古い駅舎が多いので大子以北の駅はどこも特徴があって趣があります❗

そしてとうとう出てしまった茨城県の外出自粛要請。状況は春より悪いはずなのに動かない政府を見ていると、国民も危機感を感じることなく過ごしてしまうのではないかと危惧してしまいます。

ここから3週間が頑張りどころですね❗
2020年11月28日 19:31
こんばんは~♪
年末に向けて金運アップ神社詣を絡め知事公認大使の大役を果たしつつ、その実TRGの下見になっているという、これぞ一石三鳥のバイタリティぶりに感服です✨
金の碗の中に財布…見つかって良かったですね🎵
「あなたの薄い財布」…当然フィクションでしょうけどウケました(^O^)/
コメントへの返答
2020年11月29日 5:10
おはようございます❗
今回のソロ走りは本当にタイミング良かったです。走り終えたその日の夜に不要不急の外出自粛要請が発令されましたので・・・もしかして、これで運気を使い果たしてしまった感はありますが😅
財布が直ぐ見つかったのも・・・運気アップの結果かもしれません。
薄い財布についてはリアル過ぎて、シートの隙間にも入ってしまいますので、車内を探したのはそのためです。支部長の財布のような分厚い財布に憧れます🤣🤣🤣
2020年11月28日 20:55
こんばんは♪

あれ?

やっぱり仕事じゃなくて楽しいドライブだったんじゃないですか〜😉

私も少し前に千葉の金運アップ寺行ってきましたが、今のところ結果が出ていないです💦


茨城県にもあるんですね!

これはまた、ビーフラインを駆け抜けるチャンスですね🥳
コメントへの返答
2020年11月29日 5:16
おはようございます❗
どう見ても仕事でしょう(笑)
通帳の記帳と商売繁盛祈願ですからね✨

御岩神社はふるさとグリーンライン第一ステージ出口にありますので走る理由が出来ます。しかも、ナビに未だ載ってない車がほとんどですので貸切り率高いですよ~

ジェニさんもこの3つの神社を参拝してからロトを買ってはいかがでしょうか⁉️

ポルシェオーナーへの近道かもしれませんと🤣🤣🤣
2020年11月29日 8:24
現代はキャッシュレス時代ですから財布の厚さは…😁
ちなみに私の財布はいつの時代も極薄でした😢⤵️
極薄好きだからイイかぁ😉
コメントへの返答
2020年11月29日 15:13
部長、こんにちは~
意外と私の財布が膨らんでいるときは、小銭ジャラジャラですね~これはあるでしょう(笑)

私はおこちゃまだからわからな~い(〃▽〃)

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation