• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

Hello 志賀草津高原ルート Hello みんカラ ☀️

Hello 志賀草津高原ルート Hello みんカラ ☀️
こんにちは~♪
今年も志賀草津高原ルートの冬季閉鎖解除に合わせて雪の回廊を走ってきました。

今年も・・・昨年と同じ場所で再会があったり、会いたいのに僅か数分の差で会えなかったり・・・偶然撮影した写真の中に私が写っていたりとドラマチックな2日間でした。

では写真を交えながら紹介させていただきます✨😌✨

4/22(金)志賀草津高原ルート冬季閉鎖解除日

開通時間の10:00に合わせてゲートに並ぶことも考えましたが天気予報を確認すると午後に向かって回復傾向。午後ゲートを通過することとしハレルニテラスでランチしながら時間調整。テラス内の桜が満開で幸先の良いスタートを切りました。平日でしたがなかなかの混雑具合の沢村ベーカリーは避けイタリアンを選択。









ハレルニテラスの美味しいプロシュートに満足したあと、浅間山を見ながら鬼押しHW経由で草津方面を目指します!

↓浅間山とコラボできるお気に入りポイントや鬼押しストレートで記念撮影📷️





殺生ゲートから高原ルートに進入。「Hello!志賀草津高原ルート!」と1年ぶりの絶景を満喫。
山田峠→雪の回廊→国道標高最高地点とZ4を進めますが、どこもなかなかの混雑ぶりで自由なアングルでの撮影が出来ずやや消化不良気味😅

翌日の再アタックに期待しつつ横手山でUターンして草津方面に戻りました。



↑ハザード点灯させてドイツ国旗完成の図🏴













4/23(土)不安だった天気予報ですが前日に引き続き雪の回廊が際立つ青い空。早朝より混雑ぶりが酷く雪の回廊での撮影は早々に切り上げて横手山に向かいます。

すると1年前に再会した同じ場所で偶然なのか必然なのか・・・赤いZ4を発見。私のZ4購入に大きく影響を与えたREDさんにお会いできました。短時間でしたが情報交換ありがとうございました🙇

また昨年同様4WESTの前会長bostonさん始めメンバー様ともご挨拶することが出来ました。

開通日と翌日の2日間、同じ場所にいることを知りながら微妙な時間のズレでhiroMさんとお会い出来なかったことが心残りで仕方ありません。お会い出来たら2018年から4年ぶりの再会となるはずでした😅ただ登る途中ですれ違いざまに交わしたパッシングは来年の再会のお約束と受け止めました👍







こうして志賀草津高原ルートの冬季閉鎖解除に合わせて走りに来るのは私が幹事を務めるツーリング。今回は12台でツーリングを楽しみました。今年も志賀高原エリアでは自由演技で各々撮影を楽しみ、須賀尾峠と裏榛名を一緒に駆け抜けるコース。伊香保温泉エリアの洋風旅館ぴのんでランチをして解散。(料理の写真取り忘れ😅辛うじてスイーツのみw)





解散後、伊香保エリアで気になるスイーツ店に向かいパイ生地に包まれたチーズタルトのティアラを購入。1ホール990円とは思えない甘さ控え目で濃厚なチーズタルト・・・大当り再訪決定です👍

(ここでスイーツクラブの帝王ことシマゾーさんとバッタリ再会w帝王の嗅覚恐るべしw)





このあと群馬のB級グルメを満喫しながら、以前から気になっていたお店で夕食を食べて帰宅しました。

気になっていたお店は群馬県を中心にチェーン展開している「ナポリの食卓」。この日は佐野市の店舗へお邪魔しました。群馬県のパスタと言えばシャンゴが有名ですが、結論から言うと私はナポリの食卓派🙆
パスタをオーダーするとピザが食べ放題。バイキングではなくリクエストすると焼いてくれるというのはありがたい🍕しかも、サラダ、ドリンク付いて1300円程度。コスパ抜群です👍








という事で今年もドラマがあった志賀草津高原ルート冬季閉鎖解除の2日間でした。

御一緒させていただいた皆様、お会い出来た皆様、またニアミスの皆様・・・今年もありがとうございました🙇
また、皆様とどこかでお会いできることを願っています👍


♥️おまけ♥️

福田屋部長の奥様が偶然撮影した写真に私のZ4が写っていたという奇跡的な出来事📷️
皆様は奇跡を信じますか?(笑)
私は「ある」と信じてます!


ブログ一覧
Posted at 2022/04/24 09:53:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

WCR
ふじっこパパさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年4月24日 10:15
改めましてありがとうございましたm(_ _)m
前夜祭からツーリング本番とお世話になりました(≧▽≦)
天気も良くて最高でした(>ω<)

あれ〜アフターもバッチリ楽しんだようですね(≧∇≦)b

流石は雪の壁幹事🤗⤴️⤴️

また来年も楽しみですヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2022年4月25日 7:40
おはようございます~♪
こちらこそフル参戦ありがとうございました🙇
毎年、表情を変える雪の回廊ですが、それも楽しみのひとつかも知れませんね♪
回廊の高さはあったものの全体的には雪が少なかったような気がします!
未だ終わったばかりなのに来年の雪壁を楽しみにしているワタクシです(笑)
次回も宜しくお願いします🙇
2022年4月24日 10:18
おはようございます、m(_ _)m

昨日はお疲れ様でした
教えていただいたお店
帰ったから相方と一緒にいただき
大満足の締めになりましたよ🙌
次は自分もティアラを固く購入を決めました❗️
晴れ漢の本領発揮でしたね
次回もよろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2022年4月25日 7:52
おはようございます~♪

日曜日は早朝よりお疲れ様でした🙇
あの店はおっきりこみから近いのにノーマークでしたが、今回訪問して私好みな味でしたので、こちら方面に来た際は立ち寄り必須の店となりました👍
それにしても天気予報に反して良い天気でしたね♪
皆様の日頃のスイーツ活動の成果でしょうか?(笑)
次回も宜しくお願いします🙇
2022年4月24日 11:25
こんにちは☁️
同伴者がいらっしゃると…
普段より格段に向上した魅力ある企画が盛りだくさんのような気がします。いやぁ〜、うらやましぃ😁
昨日までの2日間存分に満喫させてもらいました🙏🏽
次回もどうぞよろしくお願いします🙇🏽
コメントへの返答
2022年4月25日 7:55
おはようございます~♪
女性がいるとやはり皆さんのテンションが上がりますね~♪
天気も良く雪の回廊も高く・・・楽しい2日間でした✌️
この状況では若干の混雑は仕方ないですかね😅
次回も宜しくお願いします🙇
2022年4月24日 11:53
こんにちは(^^)
昨日はお疲れ様でした。天気も良く絶景と雪壁で楽しい一日でした👌晴れ男ですね☀️企画&先導有難うございました🙏また宜しくお願い致します🙏
コメントへの返答
2022年4月25日 7:57
おはようございます~♪
日曜日はお疲れ様でした🙇
今年は天気が良く絶景の志賀草津高原ルートとなりました👍
来年も皆さんと楽しく走れたら良いなあ~と思っています🙇
次回も宜しくお願いします!
2022年4月24日 11:55
fukuさん、こんにちは☀️
先日は幹事お疲れ様でした😄晴れ男パワー全開でとても楽しいツーリングになりました❗
自分は日ごろの行いが悪かったので、雪壁と日本国道最高地点での撮影は出来ませんでしたが、妻も娘も終始楽しんでましたのでとても充実出来ました🤗
来年は是非、完璧な走りの指導をしてくれる娘さんを助手席に乗せて来てくださいね😆
また次回も宜しくお願いします✨
コメントへの返答
2022年4月25日 8:02
おはようございます~♪
日曜日はお疲れ様でした🙇
天気も良く家族サービスも兼ねた最高に楽しい雪壁ツーリングなったことと思います!
今年は諸々の規制がなかったせいか今までになく混雑していました😅
この状況で写真撮影は厳しかったと思います😅
そろそろ娘を峠デビューさせて来年はドライバーとしての参戦を検討中です(笑)
次回も宜しくお願いします🙇
2022年4月24日 12:01
こんにちは!

二日間も同じエリアにいながら
今年も御挨拶出来ず
申し訳御座いませんm(_ _)m

今後は空気と天気を読める様に
精進して参ります(^^ゞ
コメントへの返答
2022年4月25日 8:07
おはようございます~♪

なかなかタイミングが合わなかったですね😅
途中でみんカラを確認していたら確実にお会い出来たと反省しております💦

今年は規制がなかったせいか混雑具合が酷かったような気がします!社会的には喜ばしいことなのかも知れませんが絶景ハンターな私たちにとっては若干残念だったかも💦

きっとまたどこかの絶景地でお会いできると信じております✌️
2022年4月24日 12:11
こんにちは(^-^)/
幹事お疲れ様でした😁 いつものことですが素晴らしい気遣い、敬服致しますm(__)m
今回は走り以外のところで様々な楽しさがあったと思います😆
来年、更に楽しくなるとイイっすね😉
ナポリ…
実は今、ボンジョルノで〆の珈琲☕を飲みながらコメントしてます(爆)
コメントへの返答
2022年4月25日 8:16
おはようございます~♪
今回は色々とお忙しいなか参加いただきありがとうございました🙇
また恥ずかしいところを見られてしまい穴があったら入りたい(笑)
ボンジョルノ・・・(笑)
今度はナポリの食卓に寄ってくださいよ~♪
何て言ったって焼きたて本格ピザが食べ放題ですからね(笑)
次回も宜しくお願いします🙇
奥様にも宜しくお伝えください✌️
2022年4月24日 13:05
こんにちは!

青空の中・・素晴らしき絶景に雪の回廊に、
赤黒2台のツーショットがとても素敵♪。

またイタリアンもスイーツも美味しそう。
素晴らしい青空にも恵まれ絶景にグルメ
とまさに最高のツーリングですね(>∀<)ノ
コメントへの返答
2022年4月25日 8:20
おはようございます~♪
晴天の開通日と言うこともあり雪の回廊付近を始め志賀高原は至る所で混雑しておりました😅
お祭りみたいなものですので仕方ないですかね😅
あ、そうそう自転車で登頂されているかたが非常に多かったです!
ビアンコさんもバイク持ち込みでいかがでしょうか?(笑)
カロリー消費にはもってこいです(爆)
2022年4月24日 15:29
昨日はお疲れ様でした。
やはり、前泊の余裕日程良いですね!
素敵な雪壁企画に混ぜて頂きまして、本当にありがとうございました。🙏
コメントへの返答
2022年4月25日 8:22
おはようございます~♪
日曜日はありがとうございました🙇
来年は前夜祭参加の方向でお願いしますね✌️
楽しいことがいっぱいありますので🙆
次回もまた宜しくお願いします🙇
2022年4月24日 15:36
こんにちは^_^

あゝ全てのルートが羨ましすぎます
本当に長い間行ってないです。
写真もカッコ良すぎて✌️
いいなァいいなァいいなァ
コメントへの返答
2022年4月25日 8:25
おはようございます~♪

今年はコンディションが良かったせいか兎に角混んでおりました😅
オープンカーのメリットを最大限享受してきましたよ✌️
おかげで車内はホコリだらけですが(笑)
ぜひ来年は偶然シリーズを期待しています!
2022年4月24日 20:25
こんばんは~♪
TRG幹事お疲れ様です(^^♪
他の皆さまとは視点を変えたblog、いつものことながらセンスが光ります✨
雪壁シーズンとは言え、遠征先で偶然にみん友の皆さんと触れ合えるのってイイですね。私では考えられないです…(^^;)
その偶然の出会いの先に、おまけの出来事がある…ということなのでしょうね♪(^O^)/
コメントへの返答
2022年4月25日 8:30
おはようございます~♪
志賀草津高原ルート冬季閉鎖解除日はみん友さんとの同窓会の様相となっております(笑)
同じ場所、同じ時間に1年ぶりの再会ってロマンチックじゃありませんか?
しかも近くに日本三名湯の草津温泉がありますのでロケーションも最高です♨️
実は・・・ブログでは書けないような内容もあり楽しい2日間でした✌️
九州遠征したらこんな感じになるのかと想像しております!
2022年4月24日 21:06
こんばんは♪
昨日はありがとうございました!

ちょうど一年ぶりの同じ場所での再会・・・
偶然では無くて必然・・・ですかね^^;

こちらこそ情報交換にカメラも触れさせていただきありがとうございました♪
大いに刺激を受けさせていただきました^^;
あと干し芋、とっっっても美味しかったです!

次もこの横手山で、とは言わず撮影オフなどでお会いできることを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2022年4月25日 8:35
おはようございます~♪
こちらこそ土曜日はありがとうございました🙇

今年は昨年より遅めの時間でしたが、それでもREDさんにお会い出来たのは今回のツーリングで1番の思い出となりました👍

あの干し芋喜んでいただき嬉しいです🍠

現在、ニューカメラにつき撮影オフ絶賛募集中です(笑)
都内とかで撮影会の企画などありましたらぜひ声をかけてくださいね📷️

引き続き宜しくお願いします🙇
2022年4月25日 23:11
こんばんは!
雪の壁に行かれたんですね。
毎年恒例ですね(^^)
BMWとロードバイクが沢山走っていたのをTVでやってましたが、 z4は映って無かったですw
コメントへの返答
2022年4月26日 8:05
おはようございます~♪

志賀草津高原ルート冬季閉鎖解除に合わせて行くのが恒例行事になっています!現地に行くと毎年色々な方との出会いがありケロヨンさんも来年はぜひ✌️

テレビカメラへの映り込みを狙ったんですがタイミングが合いませんでした(笑)
2022年4月26日 6:26
おはようございます♪

♥️赤いシート♥️で結ばれた二人は
今年も白い☃️雪の世界で偶然出会う
事に。これは必然だろうか。。。

fukuさん風 フィクションタッチ(笑)

土曜日もなんとか天気が持ち堪えてくれて、
『☀️お天気請負人☁️』としてはやれやれです🤣

では、また来年❗️
コメントへの返答
2022年4月26日 8:14
おはようございます~♪

Bostonさんもロマンチストですね😆💕

赤いシートは砂ぼこりでざらざら、黒いスキニージーンズはホコリで白茶け、グロスブラックに光るシフト周りはホコリによる傷で乱反射(笑)

これがオープンカーの現実です😭

開通日直前の天気予報は猫の目の様にコロコロ変わりヤキモキしましたよね♪当日は予報に反して晴れ渡り最高の開通日となりました👍

また来年なんて寂しいこと言わないでくださいよ~その前に遊びましょう♪
2022年4月26日 13:46
ぬおおおおお~(^O^)

志賀草津高原の開通イベント
今年は大変な賑わいでしたね!
なかなかお泊りでの遠征が
難しいのですが
いつかは行ってみたいです
そして帰りに佐野に
寄られたのですね(*^^)v
コメントへの返答
2022年4月26日 14:08
こんにちは~♪

普段は人の少ない山の上なのでしょうが、この日ばかりはお祭り騒ぎでしたよ😍
土曜日の仕事が終わってから草津に泊まって日曜日の早朝に雪の回廊アタックで家族サービスも兼ねたプランなんか如何でしょうか?(笑)

本当は金桝屋を目指したのですが閉店時間になって諦めちゃった(笑)
御家棒とかりんとうが食べたいのです(笑)
2022年4月26日 18:14
遅コメ失礼します。
週末はお疲れ様でした♪
幹事ありがとうございます。
お陰で楽しい雪壁ツーでした。
またヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2022年4月26日 19:45
こんばんは~♪
微妙な天気予報から一転、最高のコンディションになりましたね☀️
しかし、雪の回廊の混雑ぶりが酷くて皆さんの写真を撮ることが出来ませんでした😅
前泊して朝練しないとダメですね😆💕
2022年4月26日 19:22
こんばんはー

私も早朝から現地入りしており、そこでお会いしたみんトモさんから、fukuさんもいらしているとの情報をゲットしたのですが、電波が圏外となり連絡とれずでした。
他のみんトモさんとも現地で会う予定だったのですが、電波が圏外のため、会えずじまいでした😢

また、どこかでご一緒しましょうね❣️
コメントへの返答
2022年4月26日 19:49
こんばんは~♪

もし、ピンクさんがいらしていることをもっと早く知ったら・・・と反省しております💦
少しだけタイミングのズレたジェニさんがピンクさんとお会い出来たことを考えると・・・あと数分どこがでズレていたら会えたかも知れません😭

こちらこそご、また御一緒させてくださいね♪
2022年4月27日 7:57
おはようございます☀︎
ハレルニテラスじゃなくてハルニレテラスかと……ややこしいですねw
今年も雪の回廊で撮影できましたね❗️
ニュースで開通したと聞いて、fukuさんを真っ先に思い浮かべました😁
コメントへの返答
2022年4月27日 8:01
おはようございます~♪
誰も突っ込んでくれないので助かりました(嘘)
今年は火山活動が落ち着いていたからなのか?バイクとチャリが多くて思ったようなアングルでの撮影は出来ませんでした😅
プリさんも来年はチャリで登頂いかがですか?

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation