• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月18日

裏磐梯ドライブ(プジョー編)

裏磐梯ドライブ(プジョー編) 16-17日で裏磐梯方面ドライブ旅行に行って来ました~♪

梅雨明け宣言されてから暫く暑い日が続いていましたが、その後は梅雨に戻ったような不安定な天気が続いております🌂

Z4の洗車もして避暑地のオープンカードライブの準備万端でしたが、天気予報では不発の予感💦

当日の朝のウエット路面を見てプジョーの鍵を握りしめドライブ出発です♪



DAY1

~常磐道~いわきのワンダーファーム~夏井川渓谷~磐越道~二本松~岳温泉~土湯温泉~磐梯吾妻スカイライン~高湯温泉折り返し~R115~諸橋近代美術館~裏磐梯レイクリゾート(泊)

DAY2

~五色沼~三湖パラダイス~レイクライン~浄土平~磐梯吾妻スカイライン~めし屋はないち~まるげん果樹園~ヘタレガンダム~東北・磐越・常磐~


【ワンダーファーム】





いわき四倉IC横にあるワンダーファーム。トマトのテーマパークといった施設で自家製トマトを使った製品や本格的なイタリアンレストランを併設しています🍅




どこでもドアを抜けるとそこはトマトの世界。時よりパラついていた雨も上がり夏空復活を祈願🍅




このレストランのコスパが抜群なんですよね♪数種類の前菜にメインとドリンクが付いて1870円。平日だとドルチェも付きます。





http://www.wonder-farm.co.jp/index.html



ランチのあとは夏井川渓谷沿いを走り小野に抜け磐越道経由で岳温泉を横目に道の駅つちゆまで駆け上がります。

Z4ほどの軽快さは無いもののプジョーのディーゼルターボは308のボディーを軽々かつスムーズにワインディングを走らせます。全くストレスありません✌️

空は相変わらずどんよりしていますが、雨は降っていないのでバーチャル火星を目指すことにしました。

火星エリアに到着すると雨は降っていないものの目の前の視界は50%といったところ。



つばくろ谷まで行くと視界ゼロの雲の中に入ってしまいました☁️

高湯温泉のあったかの湯で小休止♨️残念ながら貸切温泉は夜まで予約いっぱいでしたが湯の花の舞う高湯温泉を満喫し本日の宿である裏磐梯レイクリゾートを目指すことにしました。



三連休の初日で心配した交通量は少な目。高齢者と思われるペースカーは多かったもののオーバーテイクするのに十分なプジョーの太いトルクでスムーズに桧原湖まで駆け抜けました。

世界第二位のダリの所蔵を誇る諸橋近代美術館に立ち寄るものの展示入れ換え中のため閉館中。入り口をお借りして記念撮影。



時々ホームシックにかかるプジョーも今日ばかりは大喜びでした💕





翌日はみん友さん達とツーリング。私は五色沼の駐車場で合流させていただきました。雲は多いものの時より青空も覗き天気はまずまず。やはりZ4で来なかったことが悔やまれます😅







Z4だったら黒4台のブラックチームで駆け抜けできたのに・・・などと思いながらも、このあと寄った三湖パラダイスを出発した後は・・・





モンスターマシンをブッちぎって浄土平へ何と最先着でした✌️



程なくして遠くからV10サウンドが聞こえてきて全員集合🙆





チキチキマシンのような仕込まれた妨害等もありましたがBMWとAMGのモンスターエンジンを相手にプジョーのディーゼルターボで5分差をつけてやりました🤣



ここからつばくろ谷までは自由演技。皆さん思い思いに火星エリアを楽しみました👌














この日のランチはめし屋はないちさんで福島県のソールフードのソースかつ丼を楽しみ






ツーリングの最終ポイントのまるげん果樹園さんへ





お土産の桃を買ったりフルーツパフェを楽しんだ後、解散となりました🍑

私は解散後、福島市内にガンダム像があると聞いていたので、お台場の原寸大ガンダムを想像しながらナビに従います。

田んぼの中に突如現れたガンダム像!












・・・


・・・


確かに「ヘタレガンダム」でした🤣






最後はスタバの桃で締めて2日間のドライブ終了です🍑

走行距離766km燃費18.8km/lでしたので給油なしでした✌️

御一緒させていただいた皆様、長文を最終までご覧いただいた皆様、ありがとうございました🙇


ブログ一覧
Posted at 2022/07/18 10:44:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

天空海闊
F355Jさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2022年7月18日 10:48
昨日はありがとうございました🙏
色々アドバイス頂き良い写真が撮れました👍
CLSもプログに登場させて頂きありがとうございます😊また、よろしくお願い致します。🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年7月18日 15:38
こちらこそありがとうございました🙇
予想に反し天気が良く、走りグルメ撮影と全て楽しむことが出来ました👌
火星エリアのCLSが絵になってましたよ♪
カメラを持つホッシーさんもカッコ良かったです✌️
2022年7月18日 11:08
こんにちは♪
充実した2日間でしたね。
昨日は自宅に引きこもっていたので、皆さんと一緒に私も行きたかったです(笑)
最後のガンダム笑わせていただきましたm(_ _)m
コメントへの返答
2022年7月18日 15:40
こんにちは~♪
今週はカシュウさんの分までワタクシが走らせていただきました(笑)
テレビで福島のガンダムが紹介されてたと聞いたので行ったら・・・(笑)
何台か地元の人が来ていて皆さん笑顔だったのが印象的でした🤣
2022年7月18日 12:10
こんにちは、m(_ _)m

このルートならZ4だと思ってましたよ
行っていたら黒軍団でしたね🤭
ガンダムもどきはちょっとがに股ですね(^_^;)
コメントへの返答
2022年7月18日 15:43
こんにちは~♪

Z4の洗車も完了し準備万端でしたが出発前の天気予報に騙されました😢
テレビにも紹介されたガンダムだったので期待値が高過ぎましたよ(笑)
でも何だかほっこりするガンダムで見に行った甲斐がありました🤣
2022年7月18日 12:25
改めましてありがとうございましたm(_ _)m
初日も充実のドライブだったんですね〜🥳
レークラインから先、途中ルートをそれましたが、ブログネタに使っていただき結果良かったですよ(笑)
重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
また次回も宜しくお願い致します😙
コメントへの返答
2022年7月18日 17:27
こんにちは~♪

企画運営お疲れ様でした✌️
ルートそれた時はワタクシが間違ったかと焦ってしまいましたが、直ぐに気付いていただき良かったです👌
トルクの太いプジョー308ですが、大排気量スポーツカーの前では全く出番がありませんでした🤣
また宜しくお願いします🙇
2022年7月18日 12:27
こんにちは。

天気はイマイチでしたとの事ですが、
NASAの火星写真に青空はありませんしw
曇りや霧がある方がリアルです(^ω^)

蓋を押し上げるカツ丼が大迫力ですね!。
美味しそう(〃∇〃)
コメントへの返答
2022年7月18日 17:39
こんにちは~♪

ハハハ~ですよね👌
火星には青空は不要とは見習うべきポジティブシンキングですね😆💕
後は写真を撮る私の腕次第ということはでしょう🤣

ソースかつ丼はダブルインパクト顔負けのボリュームでした✌️

2022年7月18日 12:45
fukuさん、こんにちは😊
ぷーじょで名だたるモンスターマシンをブッチぎるシーンがリアルに目に浮かびます😆
天気はイマイチだったみたいですが、走りもグルメも楽しまれたみたいですし、羨ましいです🤗
最後のガンダムは・・😁👍色んな情報お持ちですよね✨
コメントへの返答
2022年7月18日 17:46
こんにちは~♪

1コーナーをノーブレーキで突っ込み、大アンダーが飛び出す寸前で一瞬アクセルを抜いてから全快でターンイン・・・なんて芸当は出来ず、必殺技のどこでもドアを使ってブラック軍団の前へ出ました🤣
がに股のガンダムは思わず笑顔になれるご当地キャラのお役目をしっかり果たしておりましたよ(笑)
ガチな期待をするとあれっですが、ネタとしては面白かったです🙆
今度は一緒に走りましょうね♪
2022年7月18日 13:55
こんにちは~♬
今年の裏磐梯ドライブはプージョでの参加だったんですね
天候がかなり怪しいとなると
Z4でのオープンドライブは満喫できないでしょうから仕方ないかなぁ
今回はスイーツもしっかり堪能できたようで何よりです!
昨年は森のガーデン食べられませんでしたからね(>_<)
コメントへの返答
2022年7月18日 17:50
こんにちは~♪
プジョーで集合場所に行ったときの皆様の驚きの表情が今でも忘れられません🤣
結果的にほぼドライでしたが、あの天気予報では誰もがドライを想像しなかったことでしょう😅
その分、グルメとスイーツは思いっきり満喫させていただきました✌️
箱で買った桃も瞬殺です🍑
あるごるさんの復帰ツーリングは絶対に参加しますからね👌
で、いつ?(笑)
2022年7月18日 15:24
充実した連休ですね👌
火星は所用で行けず…💦
また宜しくお願い致します🙏
コメントへの返答
2022年7月18日 17:52
こんにちは~♪
トムさんが参加出来なかったのは残念でしたが、2日間ドライブを満喫させていただきました✌️
次回、トムさんと御一緒出来ることを楽しみにしております!
2022年7月18日 17:30
そろそろモモのシーズン!

浄土平への道、通行止めじゃありませんでした?
コメントへの返答
2022年7月18日 17:57
こんにちは~♪

桃は先日降った雹の影響で若干キズが付いた桃が多いようですが味はバッチリでした🍑

土湯ゲートは不通ですが野地温泉経由で迂回出来ますよ♪
2022年7月18日 17:53
こんにちは~♪
2日間の絶景とグルメにスイーツの大満足なドライブ、お疲れ様でございました(^O^)/
いつ拝見しても羨ましい火星エリアでのロケハン🤩
ここもいつか行ってみたいと憧れますが、福島県ですからちょっとムリっぽいですね…😓
これからも皆さんのロケハン画像で楽しませてもらいます😉
コメントへの返答
2022年7月18日 18:18
こんにちは~♪
天気予報が不安定な連休でしたがホテルを予約していたこともあり、雨でも行く覚悟をしておりました✌️
磐梯吾妻スカイラインはもちろん日本道路百選に選出されており日本屈指の絶景道路です♪
新緑の季節は勿論のこと紅葉の時期には浮世離れした景色を見ることが出来ますので、将来の日本一周計画の中に取り入れて見てください👌
46都道府県のうち5県ぐらいはお付き合いさせていただきますよ✌️🤣
2022年7月18日 19:54
こんばんは🌙

ブログ見ながら「良いなァ」「美味しそうだなぁ」と心震えながら見ていました
が、ガンダム落ちは笑えました😙
コメントへの返答
2022年7月19日 7:59
おはようございます~♪

ダンディなライダーさんが桃スイーツなんて食べてたら「可愛い💕」と声かけられるのは必至です♪
ちなみに~まるげん果樹園で桃スイーツを食べているオッサン達の姿を見たマダム達が萌え~と言っておりました🤣
北海道の帰りにでも寄れたら寄ってください✌️
2022年7月18日 22:58
こんばんは😃
お天気が今一つな日が多い中、色々と行かれたんですね(^^)
天気が安定してくれば、避暑地のオープン走りは、最高ですね😃
コメントへの返答
2022年7月19日 8:01
おはようございます~♪
先日の山梨桃オフ🍑に参加出来なかったので、今回が初桃となりました👌
標高高いところでないと、この季節オープンで走るのは厳しいですよね😆💕
2022年7月19日 8:36
ぬおおおおお~(^O^)

お泊りで福島楽しまれて
おられたのですね~(*^^)v
諸橋美術館の所は絵になりますよね♪
火星探査も行かねばなぁ~(^^ゞ
へたれガンダムはGマップにも
載っているのですね~(笑)
コメントへの返答
2022年7月19日 10:07
こんにちは~♪

久しぶりに諸橋近代美術館に入館しようと思ったのですが、タイミング悪く休館でした😢
昨年行われていた火星エリアの工事も終わりましたので今なら映え写真が撮れますよ👌
ただ、土湯ゲートは相変わらず通行止ですので迂回となります😅
ヘタレと言えどもGoogleが認めたガンダムですので少しだけ期待しちゃいましたが、残念な感じでした(笑)
でもホッコリ出来たので良かったです✌️

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation