• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

おかえりPEUGEOT~栃木ドライブ👌

おかえりPEUGEOT~栃木ドライブ👌 おはようございます~♪

昨日は青空に誘われて栃木方面におかえりPEUGEOTドライブに行ってきました🙆

以前から行きたかった霧降の滝の山のレストランに向かいましたが、目を疑うようなメニューの高額っぷりに驚き断念しました😢
絶対に美味しいのは分かるけど、財布の薄い私には無理でした😭





仕方ないので近くで栃木和牛を食べられる「グルマンズ和牛」
さんに行くことに・・・
こちらも人気店のようで土日は予約しないと無理とのことで、店がやっている売店で焼豚を買っていくことにしました✌️
試食すると私好みの味付けだったのでスタッフさんにあれやこれや話ながら意気投合すると、スタッフさんがレストランの方に連絡してくれてバタバタ・・・何とか座席を用意してくれるとのことで、もう引き返すことが出来ずランチを食べることにしました(こういう出会いが大事ということで👍)
高級な店構えなのに、未だメニューや価格帯を知りません。
高鳴る心臓を抑えながら、いざ入店✌️







和牛に対するオーナーさんの思いの圧が半端ありません。



ヒレのフルコース6000円をオーダーします。先ほど山のレストランで1万円オーバーのメニューを見せられていたので迂闊にも安く感じてしました。が、良く考えると私が日頃食しているランチの12日分です😆💕

写真忘れましたがスープから始まり、サラダ、前菜・・・ひとつひとつ丁寧に手が加えられております。

隣のテーブルの方々は名古屋から時々来られているとのことでしたが、スタッフさんとの会話を読み解くとかなりの常連さんぽかったです。
そんな遠路の常連さんが多いのも頷けるクオリティの高い料理でした🤔








キャー😆口の中に入れると5秒で溶けました👌
しかも、味付けは塩コショウのみで、ソースなどはありません。肉だけの旨味が口の中に充満します!あ~幸せ😃💕





肉でお腹いっぱいになってしまったので仕上げのガーリックライスは量を半分にしてもらいました。





食事のあとは大笹牧場に寄ってから五十里湖ほとりの湖畔亭ほそいさんの蕎麦を食べに行くことにしました。残念ながら営業時間に間に合いませんでした。生蕎麦も売りきれで買えませんでした😭











湖畔亭ほそいさんの先は災害通行止でした。



その後はもみじラインを塩原に抜けて足湯に浸かって虹の吊り橋寄って帰宅しました!







紅葉シーズンにまた来ようと思います🍁

この後、ハニー牧場や千本松牧場に寄りましたが出発が遅かったので営業時間が終わってしまいNOスイーツ😅

部長スミマセン🙇

あ、山のレストランで明治の館のチーズケーキ買ったんだった🤭
帰宅後、PEUGEOTと過ごしたドライブを思い出しながら濃厚なチーズケーキに舌鼓を打ちました✌️





最後までご覧いただきありがとうございました💕

ブログ一覧
Posted at 2022/09/11 03:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

デフォルト
ふじっこパパさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年9月11日 4:46
下見を兼ねた日光塩原ドライブお疲れさまでした(>ω<)
なかなか美味しそうな肉ですね(≧∇≦)b栃木には和牛の高級店がたくさんありますよぉ😙
次回は山のレストランで食してくださいね🤭
コメントへの返答
2022年9月11日 7:20
おはようございます~♪
ツーリングの下見を兼ねながらも、見所いっぱいの霧降高原や塩原エリアを走るとアチコチ寄りたくなってしまいますね♪
カシュウさんのように山のレストランでステーキが食べられる日が来るか疑問ですが明治の館のチーズケーキは絶品でしたよ👌
2022年9月11日 4:54
高級和牛美味そーです。
機会あれば頑張ってトライしたくなる金額設定ですね。基本的には予約制って事なんですかねぇ。。。行きたいなぁ。
コメントへの返答
2022年9月11日 7:24
おはようございます~♪
この店は入店の前にエントリーシートを記入します。すると店内では接客時にスタッフさんから名前で呼ばれます。特別感があってついつい財布のヒモが緩みます(笑)
席が空いていれば入店出来るようですが土日は当日でも良いので予約した方が良いようです👌
2022年9月11日 5:11
おはようございます(^^)
お車復活栃木ドライブいいですね👌
お肉も豪華で最高🎶
また来月宜しくお願い致します🙏
コメントへの返答
2022年9月11日 7:26
おはようございます~♪
プジョーのディーゼルターボはトルクが太くて気持ち良く走ることが出来ました👌
来月の紅葉が楽しみです🍁
こちらこそ宜しくお願いします🙇
2022年9月11日 6:14
おはようございます、m(_ _)m

さすが茨城観光大使ともなると
知名度の広さとお腹のキャパの広さが
比例致しますね🤭
いつものランチとひと味違う(お値段的に)感じですねぇ~
お肉のこだわりを感じますぅ(^q^)
コメントへの返答
2022年9月11日 7:30
おはようございます~♪

少し涼しくなって食欲が増してきました🤗
このままリバウンド一直線のような気がします(笑)
1万円オーバーのステーキを見た後ですので6000円が安く感じるマジックにやられました😅
今朝はお土産に買ったチャーシューでどんぶり作りましたが、これ絶品でしたよ🤭
2022年9月11日 7:51
グルマンズ和牛さん、分かってますね〜
そういうお店に私は行きたい。
北海道では、何ヶ所か紹介本の情報やGoogleマップの表示なども参考にしましたが、リピートのあまり関係ないお店では「やっぱりネ」的な印象も多く途中から当てにするのは止めました(笑
コメントへの返答
2022年9月11日 8:20
おはようございます~♪
グルマンズ和牛さん、とても良い店でした。食べたければ予約することで解決するので行列も不要。絶対数が少ないからネット情報の上位に出ることもない。行った人がリピーターになりという隠れ家的な要素もありました👌
私もライダーさん同様ネット情報や提灯記事に対する耐性が出てきましたよ✌️
2022年9月11日 7:57
この和牛屋さん

行ってみたいと思ってたのです!

やはり、結構しますね…
コメントへの返答
2022年9月11日 8:22
おはようございます~♪

今回は少し奮発して6000円のコースを選びましたが4000円のコースでもクオリティ高いと思います👌
売店の焼豚が絶品でしたよ♪
ちなみに~1ブロック2800円でした✌️
2022年9月11日 9:06
おはようございます~♪
グルマンズ和牛さんって知りませんでした。
雰囲気も良さそうですし、こだわってそうなので行ってみたいと思いました!情報ありがとうございます。

山のレストランのステーキは年に1~2回無性に食べたくなって、かなり無理して行ってますが、次はグルマンズ和牛ですね!
コメントへの返答
2022年9月11日 9:21
おはようございます~♪
私もこんなステキな和牛屋さんがあるの初めて知りました✌️
コースも4000円からありました👌
この店のオーナーさんがワインに拘りがって迂闊に手を出すと料理以上の金額になります🍷
ワインリストをチラッと見ましたが50000円超えていたワインもありましたので、注意必要ですね😆💕
山のレストランのモンブランが美味しそうでしたが、クーラーボックス小を持っていったので入らずチーズケーキにしました✌️濃厚で美味しかったです😋🍴💕
2022年9月11日 10:28
おはようございます!

昨日は私も近くにおりました(^^ゞ
私の時間帯には霧降エリアに雲が多く
上がる事を諦めましたが
もし向かっていれば
御挨拶させていただけたかも…
で、御座いますm(__)m



コメントへの返答
2022年9月12日 7:52
おはようございます~♪

あちらでも書きましたが、車から降りるシーンでバッタリだったら気付くけど、まさかヤリスにhiroMさんが乗っているとは思いませんから、すれ違っても気付きませんね🤔
お会いできたら2018年以来ですので4年ぶりの再会でした✌️
今度こそどこかの絶景地でお会いしましょう👌
2022年9月11日 11:04
NOスイーツはいただけませんね( `ー´)ノ
お詫びに和牛奢って下さい(爆)
個人的にはステーキはとても手が出ないので明治の館のオムレツライスで良いから食べたいなぁ(^^;)
コメントへの返答
2022年9月12日 8:00
おはようございます~♪
大笹牧場でソフトクリーム食べるつもりが和牛の財布へのダメージが強すぎてアイスの460円を前に行ったり来たり悩みまくりました(笑)
明治の館に行く際は大きめのクーラーボックス持参をオススメします!
チーズケーキとモンブランのホール買いの際に必要になりますからね👌
2022年9月11日 12:38
こんにちは。
なんと口の中で5秒で溶けるとは。。
ヒレのフルコース美味しそう!(@。@)。
肉でお腹いっぱいとは最高の贅沢で♪

私は栃木時代、霧降へ行くといつも大笹
で羊肉(ジンギスカン)でしたf^o^;。。
コメントへの返答
2022年9月12日 8:03
おはようございます~♪

正確には4.8秒で溶けました🤭
ランチコースは4000円からありましたが、配慮いただいて席を作ってもらった手前4000円のコースを頼めなかったですね。こういうのが日本人なのでしょうか😆💕
実は私も本当は短パンTシャツでジンギスカンの方が好きだったりします(笑)
2022年9月11日 14:19
こんにちは♪
愛車のプジョーが戻ってきてさっそく、栃木までドライブ!
栃木和牛・・・財布が底なしのfukuさんにとってはまったく問題ないような気もしますが(^^;)
口の中で溶ける肉の味・・・おいちそう(≧◇≦)
コメントへの返答
2022年9月12日 8:09
おはようございます~♪
あるごるさんも愛車が戻ったらうまくたの里に行くように、私も走りに行きました(笑)
あ、食べに行ったが正解か🤔
口に入れてひと噛みふた噛みで肉の旨味がいっぱいに広がり、その後スッと溶け出す感じです💕
飲めるステーキとはこのことだったのか?と(笑)
ちなみに~私の財布は底なしではなく底上げですのでお間違いなく👌
2022年9月11日 14:56
このコースで6000円は、いい感じですね。
最近、値上げ、多いですね。
値上げの方が分かりやすいのですが、値段維持しつつ味が落ちたお店だと損した気分になります💦
お気に入りのお店もコロナで閉店した所が多いので、また開拓しているところです。
料理は素材もありますが、やはり腕ですからね。




コメントへの返答
2022年9月12日 8:15
おはようございます~♪
グルメのケロヨンさんにぜひ検証していただきたいお店ですね😆💕
この店は元々隠れ家的な感じですので密になることもなくリピーターも多そうでした👌
それと食器類はノリタケが使われていて美味しい料理をしっかりと演出しておりました。
定食屋にこの辺は求めませんが、コース料理を出す店なら食器類も大切ですからね♪
久しぶりに素敵な店に出会えました😊
2022年9月11日 16:41
fukuさん、こんにちは☀️
ぷーじょ復活で栃木ドライブですか!羨ましい🤗焼豚も美味しんでしょうね❗しかもステーキランチなんて庶民には夢の話です💦
ぜひ次回はfukuさん流和牛ステーキの『Omotenashi🍴』お待ちしています✨
女性にしかオ・モ・テ・ナ・シしないと言うのは噂でしょうからね😆
コメントへの返答
2022年9月12日 8:20
おはようございます~♪
復活後のドライブは改めてプジョーの良さを知ることとなりました👌
トルクフルなエンジンで山道もスイスイ、お洒落な店に停めても然り気無い存在感・・・308の良さが光るドライブでした✌️
ぜひ私のオモテナシを見習って奥様をエスコートしてはいかがでしょうか?
チンクが蠍に化けるかも知れませんよ🤭
2022年9月11日 20:34
愛機復活おめでとうございます㊗️

事故は残念でしたが、 板金から上がってきた時は、なんか二度目の納車みたいで嬉しいですよね〜☺️

復活ドライブにふさわしいドライブでした!

しかし、なんてリッチなランチでしょうか。。。

かつてのワンコインランチおじ様だった頃が懐かしいです😙
コメントへの返答
2022年9月12日 8:25
ありがとうございます💕

車の後ろ半分がニューパーツになりましたので、後は前方をぶつけられるのを待つだけです🤣

普通の日は未だにワンコインおじさんですよ👌
ただ、最近の値上げラッシュの波がワンコインランチエリアにも襲いかかりつつありワンコインメニューが消滅の危機にあります😢

2022年9月11日 21:49
こんばんは~♪
308が元気に戻ってこられたようで何よりです🙆!
復活記念のランチがとてもセレブなお肉🥩!!
これは堪りません!!!🤤
羨ましいです~~😋
コメントへの返答
2022年9月12日 8:29
おはようございます~♪

やっぱり自分の愛車でドライブするのがイチバン楽しいですね😆💕
勢いで6000円のコースを頼んでしまいましたが、財布の中身がスカスカすぎてカードで支払いました👌
カード決済日まで死にもの狂いで働きます🤣
2022年9月12日 8:36
ぬわわわわっ(^O^)

栃木にいらっしゃってる~~♪
しかも和牛とはわわわわっ
めっちゃ美味しそうです(^^♪
さすがfukuさんのお人柄です
お席も取れて何よりでしたね♪

この辺の紅葉も
チェックしておきますので
平日撮影ドライブ
やりましょう~(*^^)v
コメントへの返答
2022年9月12日 8:45
ぎゅうぅぅぅぅ~♪

やっぱり栃木の和牛は美味しいですね😆💕
諦めて香楽に行こうと考えた矢先の出来事で何とも嬉しかったです💕
栃木県の人はみんな親切なのでしょう👌

紅葉撮影会イイですね😆💕
10月以降は毎週木曜日の予定空けておきますので色がピークに達したらいつでもスクランブル発信出来るように準備しておきます✌️
もちろんZ4の洗車の忘れずに🤣

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation