• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月15日

大人の放課後倶楽部(箱根〜朝霧高原)

大人の放課後倶楽部(箱根〜朝霧高原) 月イチペースで都内のブランチ会等を楽しんでいる大人の放課後倶楽部ですが、今回は趣向を変えて箱根のラリック美術館で朝食会をしてきました。

箱根と言うことで朝食会前に朝練したり、この日は富士山がよく見えたので食後はツーリングチックに写真を撮りながら朝霧高原まで駆け抜けて来ました。




連休最終日でしたので余裕を持って箱根に向かったら、思いのほかスムーズに到着出来たので富士山のマジックアワーを楽しみました。



御所ノ入で撮影していると黄色いあの車が現れ、暫しベンチでモーニングディスカッション。





自由人で旅人な2人ですので、次の旅先の情報交換をしつつ食事会場へのんびりと向かうことにしました。



沼津の街や富士山がよく見え芦ノ湖スカイラインを気持ち良く進んで行きます。



定番スポットで止まってはカメラを向けつつ、心地良い風にあたりながら朝の空気を楽しみます。







ラリック美術館に我々が到着するとメンバーが揃い挨拶と近況報告をします。開店待ち中も笑いが絶えません。





以前はLYSという名前のレストランでしたが、今はEMOAという名前に変わっていました。料理の基本的なスタイルは変わっていませんでした。



朝食を楽しんだ後は特に予定は決めていないので、トム明神様御用達の豆腐屋さんに行くことになりました。もしや行方不明中のトム明神様が現れるかもと淡い期待を抱きながら向かいますが流石に現れませんでした💦
強羅のシャクリ豆腐を食べながら作戦会議を開き富士山を西側から周回することになり、チキチキマシンスタイルで富士山と新幹線コラボスポットに移動します。



天気予報は午後から曇りとなっていて不安はよぎりますが、ビュースポットでは何とか富士山と新幹線のコラボ写真を撮る事が出来ました。メンバーにも大いに喜んでいただき各々思い思いに撮影していました。







撮影後はR139経由で朝霧高原方面に向かいます。

まかい牧場で東名高速ナンバーワンの販売数を記録したソフトクリームで倶楽部活動をし富士山のビュースポットに向かいたいところでしたが、ココで富士山が雲に隠れてしまい朝霧高原で解散になりました💦









有志でアサギリフードパークに寄りパワースポットにお願い事をしたり紅葉具合を確認したり、富士宮やきそばを食べながら過ごしていると、後ろ髪を引かれつつ、そろそろ良い時間になったので帰路につくことになりました。







連休最終日で道路は各所渋滞中。

私は道志みち経由でのんびり帰宅することにして山中湖に寄ってみることにしました。

夕暮れ時に山中湖に来るのは初めてでしたが、富士山にかかっていた雲も晴れ素晴らしいサンセットと出会う事が出来ました。







御一緒させていただいた皆様、最後までお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました🙇



ブログ一覧
Posted at 2024/10/15 14:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プチドラ 山中湖周辺
ひろゆきんさん

富士五湖を一周してきた
アクティブアスパラさん

DIREZZA Z IIIのインプ ...
たいくんRさん

富士山とともに
ちゃむとさん

初夏の原チャリツーリング・異種格闘 ...
くめちこさん

2024夏
ma-kun99さん

この記事へのコメント

2024年10月15日 15:03
オープンカーで仲間に入って走りたい(笑)
集合写真の撮影場所は205の時と同じ場所かな?
懐かしいなぁ😊
コメントへの返答
2024年10月15日 15:44
朝夕はちょうど良い気候で全開です〜もちろん屋根の話です✨
集合写真の場所はまさに205オフと同じ場所です。撮影しながら当時の事を思い出しました😌
2024年10月15日 15:14
こんにちは(^▽^)/
大人の放課後倶楽部楽しまれていますね!秋の気配を感じる綺麗な写真の数々は癒されます。山中湖面に映る逆さ富士素晴らしいですね👌
コメントへの返答
2024年10月15日 15:47
こんにちは〜♪
朝夕の空気は完全に秋になりましたね🍁
天気も良く富士山も見えたので写真の撮れ高が多かったです📷️
銀かつに行けばトムさんいそうな気がしたのですが(笑)
2024年10月15日 15:26
こんにちは😊
箱根ラリック懐かしいです😆
天気も良くて最高ですね☀️
新幹線🚅とのコラボも映え映えです~😍
コメントへの返答
2024年10月15日 15:49
こんにちは〜♪
ラリック美術館懐かしいでしょう😌
レストランの名前は変わりましたがコンセプトは変わってないようです👌
富士山が良く見えるくらい天候も安定してきましたね✨
2024年10月15日 16:27
こんにちは〜🙇
山中湖の逆さ富士はすごくきれいでそのままポスターにしたくなるレベルですね〜🤩

超高速の新幹線が止まって見えるのがすごいなあと思いながらいつも拝見しています✨
コメントへの返答
2024年10月15日 16:53
こんにちは〜♪

山中湖でM4を水際に持っていって、ウユニ湖風に撮影したかったのですが、人が多く恥ずかしくて遠慮しちゃいました😆

新幹線を止めるなら一眼必須です📷️
2024年10月15日 17:47
Mt・Fuji~~~~~~♪

マジックアワーの富士山
綺麗ですね~~(^O^)
山中湖の逆さ富士も見事ですね!
富士山もここ数年見てないので
行きたくなりました~(^^♪
新幹線も間近を通るのですね~
東北新幹線は壁があって
見えないんですよね~汗
コメントへの返答
2024年10月16日 7:59
シンカンセン〜〜〜〜〜♪

晴れても見えたり見えなかったり富士山と女心と秋の空ってか😆
富士山を見ると誰でも心が躍るのは不思議ですよね😍
東北新幹線は高架+防音壁で近辺の映えスポット無し💦
峠駅は遠すぎるし💦
しゅんたまさんのお力で防音壁無し区間作ってください👌
2024年10月15日 18:28
こんばんは、m(_ _)m

今回の平日倶楽部はターンパイクからの
芦ノ湖ルートですね
これはまさに例のコース
お目当てのエンジェルちゃんは見つかりました
🤗
コメントへの返答
2024年10月16日 8:06
おはようございます〜♪

ターンパイクからの芦ノ湖スカイラインは絶景駆け抜けの鉄板ルートですよね😉
エンジェルちゃん達は箱根のアチコチで見かけましたよ💕
恋ちゃん可愛い😍
2024年10月15日 19:02
こんばんは!

御無沙汰している
箱根&富士山エリア…♪
レポを拝見させていただいて
近々お邪魔したい気分です(^^ゞ
コメントへの返答
2024年10月16日 8:07
おはようございます〜♪

そういえばhiroMさんのルートで箱根って出てきませんね💦
hiroMさんには少し近すぎるのかなあ😆
富士山満喫出来て大満足でした👌
2024年10月15日 21:02
こんばんは🌃
昨日は早朝からお疲れ様でした♪
お見事な朝焼けに富士山まる見えの箱根から笑顔溢れた朝食会、最高の新幹線日和の絶景スポットからスイーツと途中離脱となったのが悔やまれますがあっという間の幸せな1日となり有り難うございました🥰
ドクターイエローも撮影したかったので今度じっくり狙ってみたいと思います💨
自由な旅人っていいフレーズですね✨


コメントへの返答
2024年10月16日 8:12
おはようございます〜♪
こちらこそで早朝よりお付き合いいただきありがとうございました🙇
朝食からでも十分楽しめたと思うけど、自由な旅人としては塩コショウの一振りを大切にしたいですね👌
富士山と新幹線のコラボスポットでは時間を忘れて撮影に没頭してしまいました💦
タイミング良くコンディションが揃いましたが、これにドクターイエロー運行日というレア条件が加わると難易度がかなり上がります😆
コニさんの強運でぜひ引き当ててください👍
2024年10月15日 23:00
こんばんは〜💫
朝の箱根散歩からの優雅なモーニング☕️、大人の時間を過ごされてますね✨
新幹線と富士山スポットも、皆さんに人気だったみたいで🤗自分もドクターイエロー狙いでもう一回行けたらと思ってます🚅
山中湖も素晴らしいですね!夕方はクリアな富士山は結構見れますが、自分が行くと風が強い日ばかりです💦
コメントへの返答
2024年10月16日 8:21
おはようございます〜♪
澄んだ朝の空気を吸いながらのお散歩が楽しい季節となりました✨
ラリック美術館も数年ぶりの訪問で相変わらずコスパ抜群、雰囲気抜群でした💕
この日は朝から富士山がよく見え新幹線コラボスポットもギリギリ撮影出来ました👌
私もドクターイエローを狙いたいところですが遠路なので、そこはハイダンさんにお任せします(笑)
午後になり富士山は雲に隠れましたがタイミング良く山中湖付近で雲が晴れ渾身の1枚を撮影出来ました✌️
2024年10月16日 1:05
こんばんは☺️
大人の放課後倶楽部ステキですね☺️
流石フクさん、良い場所知ってますわ☺️
写真の腕も素晴らしいですね😍
コメントへの返答
2024年10月16日 8:23
おはようございます〜♪
学生の頃の放課後って妙に楽しかったですよね😉
大人になってもあの放課後のような楽しい時間を過ごしたいというコンセプトの放課後倶楽部です✨
カメラを始めてから世界が広がりましたので、ぜひチャムさんもカメラデビューしてください👍
2024年10月16日 7:17
おはようございます〜♪
魅力的な大人の放課後倶楽部…月イチなんですね🤩
ブランチ前のロケハンも最高です👍
圧巻は夕暮れ時の富士山とリフレクション✨
私も撮りに行きたくなりました〜🥰
コメントへの返答
2024年10月16日 8:26
おはようございます〜♪
月イチペースと言うのが我々社会人にはとっても心地良いペースなのかなあ〜って思いました😌
8月も近くに来ましたが富士山不発でしたのでリベンジ出来て良かったです✨
サンセットと富士山の山中湖は渾身の1枚となりました📷️
2024年10月16日 9:10
おはようございます!

快晴の富士山からサンセットの富士山と見どころもたっぷりでカメラもイケイケですね😆👌撮り高たっぷりですね✨
新幹線を停める魔法も使って、素敵な描写です🚄✨
ラリック美術館は懐かしいです♪
大人達の休日を綴るブログにうっとりさせて頂きました♪
お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2024年10月16日 10:15
こんにちは〜♪

久しぶりに雲一つない富士山を楽しむ事が出来ました🗻
明け方のマジックアワーからサンセットまで撮れ高も多くなりました📷️
ラリック美術館のレストランの名前が変わっていたので少し不安でしたが、以前とコスパとクオリティは変わらず、箱根の朝と言ったらラリック美術館と言うのは健在です👌
ありがとうございます😊
2024年10月16日 12:01
こんにちは(^^)/
富士山とM4がステキ過ぎますよ~(≧◇≦)
LYSから変わってからまだ行ってないので参考になりました。
次回、箱根に行くときは行ってみたいと思います♪
コメントへの返答
2024年10月16日 15:35
こんにちは〜♪
晴れ男の本領発揮です(笑)
富士山がよく見えたので少し欲張ったたら夕方になってしまいました💦
ラリック美術館のレストランの名前が変わりましたが基本的なコンセプトが変わっていないのでLYSのイメージで行かれてください👌
2024年10月16日 12:06
fukuさん 月曜日はお疲れ様でした❣️

fukuさんのお陰で、朝から笑いの絶えない楽しい1日となりました。ありがとうございました😊

新幹線🚄のあの場所は、腰を据えてリベンジしたいと思います🙋‍♀️

解散後、熱海に向かうも迷いに迷って、細い急坂と細い急カーブを何度も行き来して、開始20分前にやっと到着したのに、写真は惨敗😅

次回もよろしくお願いいたしまーす✨
コメントへの返答
2024年10月16日 15:38
ピンクさん、こんにちは〜♪

素敵なイベントを計画していただいたお陰でまたまた楽しい時間を過ごす事が出来ました😌
ありがとうございました🙇
新幹線の撮影スポットは鉄ちゃんじゃなくても楽しい場所ですよね💕

熱海は坂の街で道も細くて苦労した記憶があります💦
でも打ち上げ時間に間に合って良かったです✨

こちらこそまた宜しくお願いします🙏
2024年10月18日 9:41
おはようございます<(_ _)>

オープンの数々のお写真、本当に格好良い!!
そろそろ現物拝見したいです♪
コメントへの返答
2024年10月18日 9:51
こんにちは〜♪

富士山が良く見えて最高の写真が撮れました📷️
ぜひ現物見てやってください🙇

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation