• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月30日

㊗️志賀草津高原道路冬季閉鎖解除2025DAY②

㊗️志賀草津高原道路冬季閉鎖解除2025DAY② 〜DAY①の続きです〜

2025-4-26(土)

DAY①では曇りとは言え雪の回廊の交通量が少なかったので満足の愛車撮影でしたが、私の4大欲求のひとつである撮影欲は収まることを知らず天気予報が快晴となれば行くでしょ(笑)
と言う事でFItbitのアラームを3:00にセットし翌日の日の出に備えます。
FItbitが作動する1分前に(イベント当日のあるあるです😆)起床したものの、4大欲求のもうひとつである温泉欲が勝り暗闇の館内を歩き寝起きの一浴。

草津温泉は罪だよ〜💦



温泉に浸かりながら自己嫌悪と達成感が行ったり来たり💦

M4の鍵をポケットに投げ込み志賀高原方面にハンドルを切る。硫黄とピレリの溶けた香りが混じり合う万座温泉に到達する頃には東の空からオレンジの太陽光線が車内に差し込んできました。

雪の回廊エリアに到達する頃は明暗差がハッキリするほど太陽が昇っていました。
マジックアワーを逃したものの青い空と雪の回廊のコントラストはザ絶景。解除直後の土曜日だと言うのに愛車撮影の方々しか居なかったので自由なアングルで撮影させていただきました。




オープンで雪の回廊や山田峠を数往復していると凍てつく寒さで指先の感覚がなくなってきたので一旦撮影を止め上の駐車場へ向かいました。


前日は朝から気温が10度前後あったのに今朝はマイナス3度。




上の駐車場に行くとREDさんと再会です。居ることは分かっていても赤いZ4を見るとやはり嬉しいものですね〜💕


挨拶と近況報告で話は盛り上がり、また初めましての皆様と挨拶させていただきみん友さんになりました。絶景ハンターの皆様なので実は何度かブログにお邪魔させていただいたことがある方々でした😊
引き続き宜しくお願いします🙇


REDさんを見送った後は福田屋部長のアルピーヌ試乗会が始まりました。ブルーのアルピーヌは雪山に良く似合う💕






遠くなのか近くなのか?大きく見える北アルプス。今朝はきっとモルゲンロートになっていただろうと妄想しながら暖色系に現像してみました。




前日に続き横手山を下りたお気に入りのヘアピンカーブで撮影。撮影欲が満たされると今度は食欲が湧いてきます。横手山に戻ると先週に続きコニさんのライブキッチンが始まりました。今回のライブキッチンはギギクロさんと共演。コーヒーだけでなく出るわ出るわ次から次に〜核戦争が起きても生き延びること間違いなしのふたりの装備に感激してしまいました😍
あざーす〜ゴチになりました🙏






コニさんを探せ 難易度☆☆★


コニさんを探せ 難易度☆★★


ライブキッチンで小腹は満たされましたが空腹は続きます(笑)
朝食はヒュッテで食べます。
幹事のギギクロさんの粋な計らいでリフトではなく雪上車で登ります。
ヒュッテまでは1kmほどでしょうか、この雪上車がディズニーのアトラクションより楽しくメンバーは大はしゃぎでした(笑)








オーバーツーリズムの影響でスキーヤーか我々のようにヒュッテに事前予約しないと入店不可のようです💦


朝食後、渋峠まで雪上車で送迎していただきツーリングメンバーと合流します。

万座ハイウェイ→浅間酒造→裏榛名と駆け抜けランチ会場の叶食堂に到着





爆盛で有名な店ですがコメ高騰の影響で大盛り不可でした、食べられないけど(笑)
普通盛りでも十分爆盛なカツカレーをいただきました🙏


食後のスイーツは叶食堂から2分ほどの距離にある伊香保プリン。


プリンというよりプディング。少し硬めで卵感強めなコチラは私の好みでした👌


そんなこんなで最後は巻きを入れて綴りましたが、ご一緒させていただいた皆様、最後までご覧いただいた皆様ありがとうございました🙇

FIN
ブログ一覧
Posted at 2025/04/30 10:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

木更津プリンフェスタ
マルボロビーさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY2
福田屋さん

招き猫を見に
たまご@ND5RCさん

雪壁ツーリング2025🏔️
Highway-Dancerさん

お盆休み2025
S.シュガーさん

この記事へのコメント

2025年4月30日 11:47
こんにちは☺️
先日はありがとうございました☺️

草津泊で3時起床とは😅

おいら出た頃でした😅

しかし空いてるがゆえ、かなりよい写真撮れましたね😍

今度またよろしくお願いします🙋
コメントへの返答
2025年4月30日 11:51
こんにちは〜♪
こちらこそありがとうございました🙇

ゆっくりしたくて前泊したにも関わらず3時起きはアホですよね(笑)

前泊無ければ車中泊になってしまうので・・・同じか(笑)

来年は日の出前に到着出来るように頑張りたいです👌
2025年4月30日 12:14
隊長、こんにちは〜😄
『欲望のままに生きる✨』大事ですよね!早朝に目を覚まし、寝起きで浸かる温泉は最高の活力になった事でしょう💪
Uber koniのラインナップも侮れないですね🤤これは一度頼まないと🎶
本番当日の天気は最高でしたね☀️娘を置いてきて正解でした😆
また晴れ男全開のツーリング、ご一緒させてください🤗大変お疲れ様でした💫
コメントへの返答
2025年4月30日 13:26
こんにちは〜♪
私の欲なんて安っぽいですが欲望に生きるって良いですね〜✌️
絶景ハンターの皆様は日の出前から持ち場に着いているのは分かっていたのですが、温泉欲に負けてしまいました😆
Uberコニさんのラインナップは未知数です。パン食べたいと言ったらパンが出てきました。まさにコニエモンでした(笑)
ツーリングの後には季節外れの雪が降ったようですのでタイミングはバッチリでしたね👌
こちらこそ、また宜しくお願いします🙇
2025年4月30日 12:23
こんにちは♪
アウトドアコーヒーと絶景の写真綺麗ですね😍そして爆盛りのカレー🍛は最高だったことと思います😙雪壁ツアーお疲れ様でした🙏
コメントへの返答
2025年4月30日 13:28
こんにちは〜♪
ライブキッチンのコーヒーはスターバックスも顔負けの美味しさでした👌
最近は爆盛を食べられなくなってきたので少し多めがちょうど良いです😅
次会はトムさんとご一緒させていただくことを楽しみにしています✌️
2025年4月30日 14:46
こんにちは☀
ツーリング当日の山頂はみんカラのオールスター勢揃いでしたね😆
スカイブルーの空に残雪、雪の壁、最高の写真が撮れたのではないでしょうか👌
浅間酒造からの合流でしたが、榛名山駆け抜けての叶食堂、たいへん盛り上がりました😍
諸々ありがとうございました🙇
また次回も宜しくお願い致します😊
コメントへの返答
2025年4月30日 16:12
こんにちは〜♪
土曜日の早朝は絶景ハンターの有名人が集結しており空気が張り詰めていましたよ😆
前日に雪の回廊の写真をカメラに収めていたものの青い空を見れば居ても立ってもいられなくなりました😆
ギギクロの幹事も板に付いてきた感じで心強い限りです👌
また次回も宜しくお願いします🙇
2025年4月30日 15:00
こんにちは(^^)/
温泉渋い~(≧◇≦) ピレリの溶けたって…タイヤ?(笑)
Uberkoniはライブキッチンまで!!
今更ですが雪上車を止めたことに悔いが残ります(>_<)
少しづつ形を変えながら雪壁ツーが進化し、より一層楽しめる企画になっていることが嬉しいなぁ(^^)v
お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2025年4月30日 16:16
こんにちは〜♪
前夜は檜風呂で出掛けの温泉は岩風呂を楽しみました💦ここの源泉も白旗源泉かと思いますが草津にしてはまろやかでした👌
雪上車に乗るなんて中々出来ない体験で移動中は皆さん子供のようにはしゃいでいました(笑)
こんな進化を見るとギギクロさんに引き継いで良かったと思う今日このごろです😌
来年も皆で元気に集まりたいですね👌
いつも集まっているけど(笑)
お疲れ様でした🙇
2025年4月30日 16:38
こんにちは!

快晴の志賀草津…♪
青空と雪景色がまさに絶景ですねo(^o^)o

来年は青空と雪壁を求めて
合宿(?)しちゃうかも…♪です(^^ゞ
コメントへの返答
2025年5月1日 7:57
おはようございます〜♪
金曜日と打って変わって土曜日は真っ青空が広がりました👌

合宿すると青空コラボの可能性が2倍になりますので、ここ数年は必須になっています(寝坊防止とは言わないでください😆)
来年は天の川と雪壁と愛車と言う超難易度な撮影にチャレンジしたいです✌️
2025年4月30日 17:06
こんにちは、m(_ _)m

先日はお疲れ様でした
山頂ではスレ違いの撮影で落ち着きませんでしたが😅
横手山ではまさかのUberコニさんとUberギギクロさんを同時に頼んでいたんですね🤭

食後のスイーツはチーズケーキだと思ったら
プリンケーキだったんですね
イートインが出来るとは😆
※プリンのお店ですもんね🤤

また次回もよろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2025年5月1日 8:01
おはようございます〜♪

志賀高原の1番札はやはりシマゾーさんでしたね😆
快晴の志賀高原で混雑する前のひと仕事でバタバタでしたね〜(笑)
ちょうど落ち着いた所でコニさんを捕まえたらギギクロさんも合流してギギクロさんもコニさんに負けないくらい食料乗っていました(笑)

伊香保プリンは少し硬めのプリンで私の好みのタイプでリピート確定です👌

次回もまた宜しくお願いします🙇
2025年4月30日 18:13
こんばんは〜🙇
2日目ブログ楽しみに待ってました✨
今年の志賀草津はみんカラ界の絶景ハンターが勢揃いだったようで、かなり羨ましい出会いがありましたね😍

雪上車は乗ったことありませんが楽しそうですね❄
出来れば運転してみたいと思っちゃいました🤣
コメントへの返答
2025年5月1日 8:06
おはようございます〜♪
土曜日の志賀高原は絶景ハンターの皆様がナイスタイミングで集結しました😆
これぞみんカラの醍醐味ですよね👍

ただゲレンデを雪上車に乗って1000メートルほど登っただけですが、ディズニーアトラクションの以上大騒ぎでした(笑)
幹事ギギクロさんの粋な計らいに感謝ですね〜👌
2025年4月30日 19:23
こんばんは♪
fukuさんの心の在るがままに従う行動力、さすがでございます✨
早起き♨️からの🏔️駆け巡り📷おつかれさまでした☺️
素敵な写真盛り沢山ですね!

コニさんを探せ!ではオコジョを見つけてしまいましたがこれは変身したコニさんで間違いないでしょうか?🤭
コメントへの返答
2025年5月1日 8:10
おはようございます〜♪
風まかせなお出かけですが、結構何とかなるもんだなあと自分でも感心してしまいます(笑)
山の朝イチの空気感って言うのか独特の空気を感じるんですよね💦
来年前泊するなら絶対に朝イチで山に来てくださいね😌スッピンで全然OKですから👌
コニさんの七変化ですね〜
その実態はどこでもドアを持っているコニエモンでした〜👍
2025年4月30日 20:38
こんばんは〜♪
アラーム作動1分前に起床あるある…
同じくです。不思議ですよね〜♪
ライブキッチン✨コニさんはいつでもどこでも千両役者で感服です🥰
雪上車は乗ってみたい❣️
コメントへの返答
2025年5月1日 8:29
おはようございます〜♪
不思議ですよね〜アラーム1分前💦かと言ってアラームかけないと寝坊してしまうという(笑)
雪上車に乗ってヒュッテまで移動するだけなのに、ゲレンデの爽快感をダイレクトに感じられるからなのかなあ〜👌
コニさん居るとテレビは不要になります👍
2025年4月30日 21:00
こんばんは♪
土曜日は極寒の中ありがとうございました!
自分も山田峠で目に前に黒いM4カブリオレが現れた時にはテンションが上がりました^^
またどこかでお会いできることを楽しみにしております(^^)/
コメントへの返答
2025年5月1日 8:32
おはようございます〜♪
土曜日の朝は冷えましたね〜💦
前日が半袖で良いくらい暖かかったので寒さがしみました😅
志賀高原に行くことが健康のバロメーターとなりつつあります😆
長く行けるように健康管理に注意しながら皆様との再会を楽しみにしたいです👌
また宜しくお願いします🙇
2025年4月30日 21:52
こんばんは🌃
今回も2日間お疲れ様でした&有難うございました🥰
素敵な温泉からのDAY2発進は快晴のもと最高のショットの数々で早起きは三文の徳でしたね🤩
遠距離スナイプ有難うございました💕
朝方は寒く珈琲も挽き甲斐あり談笑しながら美味しくいただきました♪
山小屋へ向けてはテンションも最高潮でしたね😆💨
ラスト食堂の満足感と語り終わらない遠征ロスとなりました😇
また次回も楽しく美味しく気持ちよくよろしくお願いします🙏
コメントへの返答
2025年5月1日 14:49
こんにちは〜♪
2日目ありがとうございました🙇
1日目と異なり2日目の早朝の志賀高原は国道標高最高地点であることを再認識させられた極寒でしたが、あの1杯のコーヒーで身も心も温まることが出来ました😌
雪上車に乗っただけであれだけ感激するとは思わなかったので未体験ゾーンはまだまだありそうですね😆
浜松遠征から連続で出かけているのでロスを感じることなくGWに突入しており、これから襲ってくるだろうロスの波が怖いです〜😅
また宜しくお願いします🙇
2025年4月30日 22:02
こんばんは✨
二日目の当日も前日同様に早朝からアクティブだったようで、小生も早めに行動したつもりでしたが、レベルが違い過ぎました😅
雪上車体験はよき思い出になりましたし、叶食堂のカツカレーは久しぶりに食べて懐かしき味わいを堪能できました😆👍🏽
浅間酒造観光センターでオススメされたモツ煮は今週中にいただく予定です🙋🏽
二日間ご一緒いただきこちらこそありがとうございました🙏🏽
来年の雪壁ツーリングもまた大いに盛り上がり楽しみましょう🥳
たいへんお疲れ様でした🙇🏽
コメントへの返答
2025年5月1日 18:42
こんばんは〜♪
せっかく前泊していたので普段見れない絶景を存分楽しみたかったのです😌
雪上車も普段出来ない体験で多いに盛り上がりました✌️
ひとりでは乗れないのでギギクロさんの企画力もかなりアップデートされてきました👌
モツ煮は刻みネギを添えると更に美味しくなりますので奥様と一緒に楽しんでください👍
来年も皆さんで集まれたら良いですね〜
また宜しくお願いします🙇
2025年5月1日 8:18
目覚まし時計1分前~~(^^♪

あるあるですね~(笑)

雪上車めっちゃ楽しそうだし
気持ちよさそうですね~(^^♪
そしてこの雪壁イベントが
みんカラ界のオールスターズが
一番集まるかもしれませんね
fukuさんはじめ皆さんの
絡みあいが面白かったです
(*^_^*)
コメントへの返答
2025年5月1日 18:45
半露天風呂は丸見え〜〜〜♪

1分前どころか数秒前と言うこともありますよね(笑)
雪上車に乗ったのは始めてかも知れません〜そりゃあ興奮するよね😆

朝イチ山に登ったら皆さん大きなレンズを装着したカメラを持っていて誰が見ても絶景ハンターということが分かりました(笑)
コニさんには敵いません😆
2025年5月1日 9:38
おはようございます!

先日はおかげさまで楽しい一日を過ごせてありがとうございました😊
ダイナミックなお写真の数々...素晴らしい✨ こうして見るとこんな絶景の中に居たんだと思い起こしました🏔️
しかし、コニエモンの無限のポケットがそばに居ると山奥でも安心ですね😆
個人的には久しぶりに雪壁に参加しましたが、来年も今から楽しみです♪
来月もまたよろしくお願いします😄
コメントへの返答
2025年5月1日 18:49
こんばんは〜♪

土曜日はありがとうございました🙇
何度行っても飽きることのない志賀草津高原道路は行くタイミングによって様々な表情を出すからなのでしょうか😍
コニさんは次から次へネタと食料を出してきましたね〜言えば何でも出てくるので不思議でしたね〜(笑)
こちらこそ来月も宜しくお願いします🙇
2025年5月1日 19:34
なんかめちゃくちゃ撮影環境に恵まれてますね
普段の行いでしょうか^ ^

晴れまくって素晴らしい写真ですね👍
コメントへの返答
2025年5月2日 7:35
おはようございます〜♪普段の行いですね😆

凍てつく寒さではありましたが、快晴に恵まれ遠く北アルプスまで良く見える最高のコンディションでした👍

プロフィール

「@シマゾー さん、自分の型取りしたら、もう爆食い出来なくなっちゃいます😂」
何シテル?   11/13 19:20
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
普段使い用に購入。初フランス車、初プジョー、初ディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation