• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku104のブログ一覧

2024年04月01日 イイね!

M4コンペティションカブリオレMxdrive納車

M4コンペティションカブリオレMxdrive納車おはようございます&こんにちは〜♪

3月29日(金)にG83型M4カブリオレが納車されました。
既に多くの方に御祝のお言葉をいただいておりまして大変感謝しております🙇

Z4M40iの車検を先月通したばかりだったのでディラーからのスペシャルな提案をお断りさせて頂いておりました。しかしながらディラー担当者のただならぬ誠意と熱意を感じ急転直下の箱替えと相成りました。年度末と言う事もあり時間の余裕が全く無くバタバタ過ぎた2週間でした😅

そして納車後の週末は芝浦でお披露目させていただき、イタリア街で撮影したりしました📷











前日の土曜日に赤坂の寿司屋で一緒に飲んだHAMGちゃんもアストンマーティンで駆けつけてくれて前日続きランチも御一緒させていただきました😉





相棒M4カブリオレと共にカーライフ最終章を楽しみたいと思いますので引き続き宜しくお願いします🙇

週末御一緒させていただいた皆様、温かいお言葉をいただいた皆様ありがとうございます🙏


赤坂の大谷

ウニは調味料という言葉に唸りました😉



イタリア街のコムギラボ

ピザ窯で焼くピッツァは本格派✨




Posted at 2024/04/01 08:48:24 | コメント(28) | トラックバック(0)
2024年03月30日 イイね!

カバーランド「ボディカバーモニタープレゼントキャンペーン」

カバーランド「ボディカバーモニタープレゼントキャンペーン」この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。

BMW M4 competition カブリオレ M xdrive 2024年G83
長4800✕幅1880✕高1390mm

2024年3月29日納車

使ってみたいです✨

Posted at 2024/03/30 09:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

平日満喫倶楽部(春)〜サクラハント編

平日満喫倶楽部(春)〜サクラハント編高速道路の休日割引はないものの平日ならではの特典がいっぱい。人気グルメに並ばず入れたり愛車撮影だって思いのまま。多くの人が働く中で遊んでいる自分に少し罪悪感を感じながらも止められないのが平日満喫倶楽部なのである。

そんな平日満喫倶楽部メンバーが昨日半年ぶりに栃木県で集まりました。

目的は満開の桜と愛車撮影ですが・・・残念ながら記録的な開花の遅れでまだまだつぼみという状況に😅

となればグルメに傾くのは至極当然の成り行きなのである。自由度が高い事も平日満喫倶楽部のメリットのひとつなのである。

先ずは私達が向かったのは日光市にある人気喫茶の「びしゃもん」さん。平日にも関わらず開店時間には駐車場が満車になってました。




名物の焼きうどんを全員がオーダー。私は大盛りと大たまご3個を追加。大たまご3個はうどんに乗らないとのことで泣く泣く1個で我慢。



ひもかわうどんのような幅広麺が香ばしく焼かれた醤油と融合し何とも言えないジャパニーズスタイル。焼失した香楽に代わるお気に入りのグルメ店に登録させていただきました。



BMW最新のインパネは一体型ワイドスクリーン。非常に見やすいですがタッチでアクセスすると指紋汚れが目立ちそうですね。





行き当たりばったりの平日満喫倶楽部御一行はイチゴを求めて大田原の58ロハスクラブなるものを見つけ早速行ってみることに。

これが予想外のスケールの施設でバッフェスタイルのランチやドックラン、そしてキャンプ施設を備えた、ヨーロッパ調のお洒落な施設でした。



パフェもリーズナブルで部長も納得の逸品。





お土産用にとちあいかとロイヤルクイーンを購入しました。
ボリュームあるのにめちゃ安かったです🍓



スイーツブレイクの後はエントランスで暫しの撮影タイム。





続いて向かった先は「NASU FARM VILLAGE」。こちらはダルビッシュ有選手の元妻紗栄子さんがオーナーの牧場です。

ゲートを潜ると北海道の草原の様な広大なビューが広がります。

私が写真撮っている間に部長は紗栄子さん御本人とお会いしていたとのこと。紗栄子さんの美しさにポカ~ンとしていたらしいです😆









桜が咲いていたら、それはもう素晴らしい景色だったことでしょう。再訪を誓い平日満喫倶楽部はこちらで解散となりました。





くぅちゃん専用ルームとなった次女の部屋。欠席裁判で名前もジジ君からくぅちゃんに変えられてしまいました(笑)




御一緒させていただいた皆様、最後までお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました🙇


Posted at 2024/03/29 08:39:32 | コメント(13) | トラックバック(0)
2024年03月19日 イイね!

浜松遠征〜白地図回収

浜松遠征〜白地図回収こんにちは〜♪

3/17-18でクソジジイ様を囲む会に参加するため浜松に遠征してきました。
静岡でやり残した宿題も多く、道中は所々抜けていたパズルのピースを埋めながらのドライブとなりました。


【DAY1】

高速の深夜割を使い首都高を回避して富士市に向い宿題の回収を狙います。富士山と新幹線のコラボが狙える有名なスポットですが、私と相性が悪く過去に4回チャレンジして富士山が見えた事が1度も無いという😢

事前にチェックした天気予報では富士山が見えそうな気配でしたが5回目のチャレンジも虚しく敗退😆

山梨に出かけた友人からは富士山が綺麗に見えているという情報を入り悔しさが倍増します😭

✳TOP画像も0.1秒上り新幹線が遅くて、奇跡の交差は失敗です(笑)



富士山が見える前提だったのでコースプランがボロボロに崩れます。

富士山は見えないけどZ4でこちらに来るのは始めてなので富士川橋梁のお気に入りスポットで新幹線の鉄粉を浴びることにしました✨







微かな期待を持ちつつ雲が晴れるのを待ちましたが願い叶わず、由比に向かいます。

桜えびのシーズンオフとはいえ食べたくなるのが桜えび。「浜のかきあげや」さんで早目のランチを食べることにします。

シーズンオフ限定ミニかき揚げ丼と桜えびの味噌汁で600円。味よし、眺めよし、コスパよし👌





イチゴフリークのワタクシとしてはこの時期の静岡に来てイチゴを外す訳にはいけません。事前にリサーチしていた「中島園」さんできらぴ香のイチゴパフェをいただきます。私のイチゴの好みは甘いだけではなく程よい酸味を含むモノ。まさにきらぴ香は私の願いを叶えてくれる甘みの中に絶妙な酸味を感じるイチゴでした~💕





次に微妙に白地図を残す御前崎に向かいます。風が強くても海沿いをオープンで走ると、そこはカリフォルニア🌴









オーシャンシャワーを十分浴びて浜松方面に向い、今回私がずっと行ってみたかった歴史ロマンの交差点の高天神城跡に立ち寄ります。

高天神城と言えば幾度となく戦の舞台となった城で、無敵の武田軍を率いる信玄でも陥落させられなかった城でもあります。実際に城門跡を通り本丸へ向かうと自然の要害となっており高天神城の圧倒的な優位性と高天神城を欲する信玄の思惑を感じるのでした。





家康もこの坂道を登ったのだろうか・・・





本丸付近からは周囲の様子を把握出来る展望があります。家康になりきり下界の様子を眺めてから登ってきた道を戻りナビを浜松にセットしました。



ホテルロビーに到着したタイミングで幹事のまるさんからスイーツタイムのお誘いがあり、花から花へ渡り歩くミツバチの如くまつもとフルーツさんへ。

実は中島園で購入したイチゴの香りが車内に充満して堪えられず途中で食べてしまったので、本日3スイーツ目😆



フルーツワッフルをいただきました😍



夕食は今回のメインイベントのクソジジイ様を囲む会。クソジジイ様の御配慮でフレンチレストラン貸切でした😍





コース料理も美味しく半年ぶりにお会いしたクソジジイ様と皆様で多いに盛り上がり、このあと2次会もあり気付けば時計の針は夜中の1時を過ぎていました😆


翌日(当日だよね)起きられるか心配しながらも部屋に戻ると直ぐに気を失いました(笑)

【DAY2】

2日目は皆さんと鰻を食べるプランです。

目覚めたばかりのミツバチ達がホテル前に集合し鰻の銘店である加茂さんに向かいます。5年間みんカラ未ログインのやまちゃさんのはからいで1番札をゲット済み。やまちゃさんありがとうございます🙇





私は初加茂なので期待値が自ずと高まります。



加茂体験済みの皆様から白焼と鰻重両方奨められましたが財布と相談して鰻重のみにしました😆

財布の薄さを哀れに思ったkoniさんから白焼を分けて貰いました〜涙が出るほど美味しかった😆





関西風のパリっとした鰻重は病みつきになりますね👌

カモねカ〜モね〜そうカ〜モね♪

このBGMが壊れたレコードの用に心の中で流れています♪



BEE HAPPY🐝

続いてブンブンカフェでお買物。もちろんスイーツタイムも。



尾根遺産にお願いして思いっきりぶっかけて貰いました😍



浜名湖は素敵な湖です✨



湖畔のなつめさんで珈琲ブレイク☕



アイスコーヒーは氷が融けても薄まらない珈琲氷という気の使うよう。同年代のみん友さん達とは共通の話題で話は尽きません。最高のコーヒータイムとなりました✨






こちらで中締めとなり楽しかった時間に後髪を引かれながら私は帰路につきました。



東名を東に進み眼の前に現れたのは雲一つない富士山の姿。

躊躇なく富士インターチェンジで降り昨日富士山の見えなかった新幹線コラボスポットに向かいます。

何と素晴らしい富士山でしょう🗻
夢中でシャッターを切りまくりました😍

提出期限ギリギリで宿題を終わらせる事が出来ました😅









クソジジイ様をはじめ幹事のまるさん、御一緒させていただいた皆様ありがとうございました🙇
また機会がありましたら宜しくお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございました🙇








玄関を開けるとジジ君が飛びついてお出迎え🐾





Posted at 2024/03/19 13:52:53 | コメント(19) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

救急車を煽って抜かす茨城人

救急車を煽って抜かす茨城人そんな漏れそうなんかい😆



同県人として恥ずかしい
Posted at 2024/03/13 13:49:37 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シマゾー おじさんは食べ過ぎました😆」
何シテル?   08/28 20:01
車が替われば走る道が変わり、友達が替われば人生が変わる。 福ちゃん、福さんと呼んでください! フォロー・コメント大歓迎。 インスタやってます♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダ(DRIVEMAN GP-1)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:08:41
マスターワークス タイ厶❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 08:41:11
雪のJR只見線周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 14:20:03

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
バリバリ新車納車されました✨ ・ブラックサファイヤメタリック ・キャラミオレンジ/ブラッ ...
プジョー 508 プジョー 508
308から508に乗り換え。 フラッグシップの508もプジョーのパワーオブチョイスの思想 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
少し乗って娘に譲る予定。
ボルボ V60 ボルボ V60
アルティメットB4(MY2023) 白ナッパレザーシート
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation