• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

ニューマテリアルのDIY

ニューマテリアルのDIY 今回のポールはLEKIのデモ・バリオ(かなりの旧モデル?ショップの2階で埋もれていた)。2階倉庫で探すこと20分、良さげなののが見つかったので価格交渉し、購入しました。
LEKIを購入するのは初めて、なぜならLEKIはレーシングのイメージで、小生は基礎系だから。

決め手は軽さと無段階調節タイプであること。さっそく日曜日に使ってみたわけですが、、、不満が二点。


その前に。
高梨沙羅選手、ワールドカップチャンピオンおめでとうございます!日本選手がチャンピオンになるなんて、すごい!!アルペンでも日本選手頑張って欲しいな。


さて、LEKIにはトリガーシステムというのがあってポールをストラップではなく、オスメスのトリガー(カプラ)で着脱します。装着が早いし、万が一力がかかり過ぎた時はトリガーが外れる仕組み。転んで変な力がかかった時はポールが体から離れて安心。


そのかわり、手首のバンドは結構窮屈です。ここの着脱はマジックテープを剥がしたり接着させたり。


普通のストラップではこんな感じ。手と手首にはかなり余裕があります。ストラップから簡単に手を抜くことができるので、Tバーリフトのように片手にポールを2本持つ時などは便利。LEKIのトリガーシステムではストラップは簡単に外せないのでトリガーを外してポールを手に持つのはいいが、脱落防止にならない。実際、落としました(笑)。


スキーにはスケーティングといって板を逆ハの字にして滑るテクニックがあり、その際はポールのトップを手のひらで握ってポールを雪面にさして、上体を押し出します。トリガーシステムではストラップがキツく余裕がないのでこれもできない。
多分、このシリーズのターゲットが違うのでしょう。着脱のしやすさより、グリップの正確さ、万が一の安全性などを優先にしているのだと思います。
そこでDIYにて今のトリガーグリップをストラップ付きグリップに変更する予定です。結構面倒っぽいですのでブログにアップしたいと思ってます。
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2013/02/18 20:44:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

昼休み~
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

BB福岡サザビー出来ました
V-テッ君♂さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation