• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

暴風雨対策

暴風雨対策 昨日今日と、気温が上がったのと風が吹かないので暖かい日でした。先週末あんなに冷えたのになぁ、山に降った雪も消えてしまったが、今週末はなんか怪しい。ということで周年ハウスの点検に赴いた。ハウスの暴風対策と言えば、屋根ビニールの抑えテープ(マイカ線)のたるみ矯正、ビニールの破れ補修、ビニール押さえのスプリングやり直し、扉の固定などがあるが、



本日はテープの交換です。テープと言えば


たまたま収納ボックスから取り出したテープは浅香唯の


ビタミンCツアーライブだった。
デッキにかけたらヘッドに絡まってすぐおじゃんになる気がする~。


さぁ気を取り直して、実際の作業です。左のテンションかかってるテ-プが現状、右の緩いのがこれから掛けるヤツです。


地面すぐ上にマイカフックがあるので、これから古いテープを外して、新しいテープをかけます。
テンションは反対サイドから引っ張ってかけますが、今日は痛みが見られたテープ3本を新品に替えました。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2023/11/16 22:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホントに七転び八起き
ミニキャブマンさん

両頭か両刀か
ミニキャブマンさん

ようやく屋根ビニールをかける
ミニキャブマンさん

高所作業は足がすくむ
ミニキャブマンさん

今年もこの季節が来た
ミニキャブマンさん

暖冬なのに残雪多しの不思議
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2023年11月16日 23:49
朝痒いですね、今は麻雀のプロやってますね。
コメントへの返答
2023年11月17日 8:38
蘭蛮さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

私も芸名じゃなく変読を書こうと思いましたが、ウケるか微妙だったのでやめた。

プロっすか~、時代は変わるものですな。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation