• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

美人人妻に会えて気分上々

美人人妻に会えて気分上々 予報では雨風強いかもとのことであったが、意外に平穏。なので10時と15時にはハウスに赴き、ぐるっと外周を回って目視点検してきた。ラッキーなことに例の美人人妻さんと二度も車ですれ違い、手をふって挨拶。う~ん、雨の日も悪くないな。気分がいいので農舎の中二階から除雪道具を出して修理でもするか。


まずはプッシャ。
2本とも接地個所の向かって左側が盛り上がっている。というか逆か、向かって右側がえぐれており、結果左右不均等で、直線じゃなくなった。たぶんこれはプッシャを押す際の自分の癖によるものだろうな。


次は雪ベラ。
左の黄緑色は柄の付近が割れているし、右のくすんだ赤は接地するところの中央が歯っ欠けだ。


では修繕です。プッシャは接地部が直線になるようアングルグラインダーで削ります。


削り終了。


歯っ欠けも接地部をアングルグラインダーで削ります。


終了。できれば両端をもう少しR形状にした方が良かったかも?なんか雪や地面に引っかかる気がする。


最後は黄緑色雪ベラの割れ補修です。なぜ割れるかというと氷の硬いところを接地部でつついたりすることで衝撃が加わるためです。雪ベラの、雪を積載する緩いR形状の部分から縁までが割れる場合が多いように感じます。逆に言うとここを補強しないといけません。
まずはビス探し(笑)。壊れた柄から摘出したり、


部品棚を洗いざらい拾って、小さいビスを見つけました。
自動車や農機のDIYをやってるとボルトナットやレンチソケットの類は各種揃えてるのですが、ビスは少ない。大工仕事とか木工が好きな方はビスを各種揃えてるのだろうな。


それと半端なステーも準備、もちろんビス留めし補強に充てるためです。


雪ベラの外周部にリブが付いているのでそれを避けるようにステーを一度山折りしフィットさせて、


ビス留めします。


別な割れ箇所2箇所にもステーを充ててビス留めしました。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2023/11/17 22:12:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交換できぬなら替えてみせよう
ミニキャブマンさん

スポルザバンパー着弾
コブラトップさん

ADVにもアンテナステー付けてみた
postpapaさん

ランボルギーニのワイパー修理
エスコンさん

修理作業!!
ひまロックさん

KZ1000 LTD プロジェクト㊱
ダーやんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation