• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

ホイールナットの増し締めほか

ホイールナットの増し締めほかekスポーツから始まったタイヤ交換も残り3台をすでに終えてまして、今日は1週間もしくは100㎞走行後のホイールナットの増し締めを行いました。4台ともナットはトルクレンチで締めてはありますが、タイヤのエア圧とともにナットの緩みがないかも確認していきます。


まずはekスポーツ。


交換時が4280㎞だったので、4373-4280で、93㎞走行。普段のekスポーツの使用距離からすれば1週間でこれは多いな。


続いてスペイド。
スペイドはウチでは唯一の貫通ナットアンドホイールキャップ。タイヤ交換直後は増し締めを見据えてホイールキャップなしで走行していたが、増し締めアンドエア確認できたので、ホイールキャップをハメます。


交換時が52456㎞だったので、52556-52456で、おぉ!奇跡のピッタリ100㎞走行。


さらに続けてミニキャブ。締め付け、エアともに正常でなんかつまんない。


交換時が24827㎞だったので、24870-24827で、43㎞走行。晩秋かつ農閑期の軽トラの使用からすれば1週間でこれも多い。


RVRはやはりトリ。プラスチック部のアーマオール塗布やフロアのブローなど掃除に時間がかかった。タイヤは問題なし。


交換時が152279㎞だったので、152513-152279で、234㎞走行。RVRはウチで一番走行する車なのでさもありなんですな。

スペイドはキーレスの効きが悪くなっていたので電池交換しました。その模様は後日アップいたします。
Posted at 2023/11/19 21:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567 89 1011
12 131415 16 17 18
1920 21 22 232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
これで家内部でのメーカー別比率はトヨタ2台で50%、三菱2台で50%のイーブンとなりまし ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation