田植えが無事終わりました、ふぅ~。今年の田植えは、1)昨年起こしたスタックの恐怖、2)渇水(水不足)の懸念、3)苗の劣化、4)除草剤効かね~だろうな、との思いがあった。結果的にはスタック箇所には進入せず外側で転回したし、水不足は田植えそのものには支障なし、苗は黄色くなりかけてるので今後心配というところだ。










昨日の金曜日は”大”とは言えないものの”雨”となり、渇水で困っていたウチの田んぼには慈雨となり、へたくそな代掻き後を隠してくれた。だがしかし、理想的な湛水量を超えたため調整のため堰に水をなげる(”捨てる”の方言)ことになった。ここ2週間くらい湛水に時間がかかって苦労したのにな。


車軸が折れたガーデニングチェアですが、ネット通販でミニモトのモンキー用アクスルシャフト215mmというのが見つかり、適合の可否は不明なもののとりあえずオーダー。













ちょっと前まで”アクセル”と”アクスル"の違いも分からなかったが、今ならはっきり言える(笑)。農作業では定植と言って苗を育苗場所から圃場に移し替える作業がありますが(田植えも定植の一種)、省力化のために移植台車を使う場合があります。近所でよく見るのは畝をまたぐように4輪とフレームが作られて、ちょうど畝の上に鎮座してその前に育苗箱が乗るスタイル。足で漕ぎながら真下に定植していく感じ。




|
降雨10分前に完了 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/29 09:32:34 |
![]() |
|
嫁さん58歳になる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/06 11:25:40 |
![]() |
|
11連休終了しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/09 16:03:29 |
![]() |
![]() |
4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック) 三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ... |
![]() |
トヨタ スペイド グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ... |
![]() |
トヨタ ライズ これで家内部でのメーカー別比率はトヨタ2台で50%、三菱2台で50%のイーブンとなりまし ... |
![]() |
三菱 eKスポーツ イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ... |