• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

土日の出来事。

先週末の出来事~~~~パチパチパチ


先週は三連休のところが多かったみたいですね~。
自分は二連休でした!9月にR'smeetingの時に取った以来ですね・w・b


んで、土曜日も出勤予定でしたが、俺が休みたいと言ったら全体的に休みになりました。
仕事暇なんです。

で、土曜日は何してたかと言うと~~

まんだらけで並んでいました。
どうやら五周年だとかなんかで(名古屋限定)、溜め込んでいたのを放出するとかなんとか。
さっさと出せよ!毎週通ってんだよ!って思いながら意気揚々と前日の23時ごろに着きました。
当然誰も居ません。
それもそのはず。整理券はランダム配布。最初に並んだからといって1番じゃない。
それは告知してたし、知ってる。ただ整理券を選ぶのは順番なんでまぁ20人とかその辺でいいやと思ったんです。
でも、7時過ぎるまで誰も並んでませんでしたw

結局9時くらいで5人程度。あれ?おかしくね?ってなりながらも10時に近くなるとどんどん列が!
11時ごろには100人以上並んでましたね。

それから、いよいよ整理券配布。
1~100の中から88番を引き当てました!流石です!ここと言うときに素晴らしい番号を引く。
これいかに!

でも、88っていい数字じゃね?ってポジ志向に変更!

前の週ではラビたんを確認してたので、それだけかなって思ったら、しゃらたんも居た!
88で変えるのか?って思いながらも並んで順番来る頃には他のフィギュアも考えてました。
でも、しっかり居ましたよ!
しゃらたん


ラズたん



状態としては検品で開けたんだと思う、しゃらたん。


里子に出されたラズたん。
ラズの方はちょっと修復してありましたね。
前マスターが無理矢理外そうとした結果折れたんですね。
瞬間接着剤とか素人かよ!?って修復がされてます。
これは後々直します。
それから胸の辺りの塗装の剥がれが少しあります。
武装パーツはそこそこ綺麗でした。非武装派だったんでしょうね。

そんな自分も非武装派。
たまに組み替えする程度。前テンペッタンが某スカーレット風に羽つけるくらい。重武装はパーツの関係上難しいですね。

そんなわけで、現在11体。
もう沼の中に沈んでますw
これからは服とか欲しいと思ってるので寺から買うか、今度のコミケで狙うか。自作しちゃうか。
いろいろ考えてます。




それから日曜日!
何か思いつきで豊郷小学校行って来た。
片道一時間ちょっとって感じですね。
道空いてたし、案外あっさり到着しました。


いや~いいね!
また行きたいと思います。
今度はしっかり計画立てて、みん友と行きたいものです。でも来年ですね。
豊郷小学校に行くだけの企画はします。その後何するかは知りません!万8からのふじやま?w



そんなこんなでとても楽しかったです。

あ、あと彦根城行きました。
紅葉終わりっぽい雰囲気漂ってましたけどねw



次は12/1~2ですね!
すごい楽しみですw参加する人よろしくね!


そうそう。今年いっぱいでステッカーは剥がす予定です。コミケが最後かな~。
自作なので洗車してると剥がれてくるんですね。リペできなくはないですが、来年のも作る予定でいるんでそっちも楽しみにしててください!恐らく8月のコミケまでにはそこそこ貼ると思います。
Posted at 2012/11/26 23:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月02日 イイね!

【拡散】人権侵害救済法案

どうやらあちこちで炎上してるみたいですね。

人権侵害救済法案とはまず何なのか。
人権侵害救済法案=人権擁護法案となります。
人権擁護法案は一度国会にて却下されてるのですが、再び名前を変えて湧き出てきたのが人権侵害救済法案となります。
詳しくは
↓動画で早口ですが要点は纏まってると思います。

http://www.youtube.com/watch?v=tPABtY9FkgQ


もっと詳しく書いてあるのはwikiにありました。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/142.html


最後に、「この法案を断固反対します。」という方は

http://www.shomei.tv/project-1300.html

にて署名しましょう。
登録が必要ですが、すぐに終わります。
署名してからメールが届いて、リンクにアクセスしたら本登録になるので注意してください。

もちろん私は断固反対です。


11/3追記
この法案に対して一人でも多くの人に知っていただきたいので、「いいね」でどんどん広めてください。ご協力お願いします。
Posted at 2012/11/02 01:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月31日 イイね!

10/31

この日記は二次元(美少女・萌え系)のネタを一部使っております。
二次元萌えなどに嫌悪感を抱く方は「戻る」を押すことをお奨めします。


































HAPPY HALLOWEEN!!!!

だいぶ日本に浸透してきましたね!
自分がハロウィンに参加したのは彼此14年ほど前からになりますね。
あの頃はまだお化けに仮装するんでしょ~。程度でしたが、近年はコスプレが一般化したお陰で?各国でも色々なコスプレ大会みたいになってたりします。

さて、ハロウィンネタのフィギュア。
先日一目惚れして買ってしまった物を出してみました。
いや、ホント可愛いよ!



あとはフォトギャラにて!
https://minkara.carview.co.jp/userid/725417/car/618086/3319561/photo.aspx
Posted at 2012/10/31 01:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2012年10月23日 イイね!

R's meeting 2012

前の前の日記の続きになります。

更新してなくて、なんかごめん。

とりあえずPSO2の区切りがいいので、いろいろ片付けます。
明日からアップデートで44~のVH解放があるので、また日記書けなくなると思うので。。。


うん。

前編は車中泊で終わったのだっけ。

まぁ、起きたら5時近かったと思う。結局あまり寝れなかったんだけどね。

朝露に濡れてたので、拭き作業を始めてたら何やら見たことあるR34が居ました。
2011年のときにフリー走行で同じ枠で走った車でした。ピットで隣だったので、覚えてたのかな。

それからみんカラの何してる?用に写真とってUPしました。

あとはぷらぷらして開場まちして、しばらくして入場。
今年はなにも当選しなかったので、一般駐車場へ。

そこで、朝見かけた34オーナーのところへ行って雑談。
そしたら相手の方も覚えてくださってました!一番走ってたよね?ってw
ぇぇ。霊夢貼って走ってましたよ!

で、色々話してたら去年より速くなってるそうな。
一年でかなり変貌してました。地元じゃ負けなしとのこと。
目標であったR35を抜くことを達成したそうです。ここまで来ると尊敬しちゃいますねw

開会式まで時間があったけど、一足先にショップの準備風景なんかを観察~。
いや~Rばかり!アドレナリン吐きまくりw

そこからあとはブラブラしながら写真とって、写真とって写真とってました。

もう二世代Rは10~20年経ってるので、オーナーの個性が凄く出てますね。
外観からまず同じと言うのがないのではないかと言うくらい!
この日集まったRは2300台以上だったとのことです。

全国からFSWに来れる個体がそれだけなら、まだまだ居るのかと思うと嬉しい限りです!

当日は特に被弾する物もなく、出費はありませんでした。
部品売りがなかったのもあるかな。あったら買ってたと思うw

今年はnismoフェスがないので、大きなイベントはこれが最後かな。

それからFSWの催しでイベントの終わった後に体験走行ができるとのことだったので、申し込んで走ってみた。
事故から本気で走るのはこれが初めてなので、調子見るのも兼ねて走ってみましたが、この走りなら問題なくサーキットで全開走行が出来る仕上がりになってました。
具合も確認できたのでいい機会でした。

これでR'smeetingは終わりです。

フォトギャラに写真UPしてるのでそちらをご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/725417/car/618086/3310200/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/725417/car/618086/3310213/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/725417/car/618086/3310221/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/725417/car/618086/3310230/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/725417/car/618086/3310248/photo.aspx
Posted at 2012/10/23 22:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月14日 イイね!

茶臼山いってきた!

こんばんわ。

いろいろ中途半端でごめんなさい。
痛Gの写真とR'smeeting後半も忘れてないので纏まったらうpします。


それでは、今日の日記を早速書こうと思います!
忘れてしまいそうで心配なのでw


事の発端はぶらさん氏の「何してる?」が始まりでした。
茶臼山を走りたい、と。
近くて行った事もないのに気付いて、いい機会だし面白そうだから参加しました。


当日深夜までネトゲしてて、これではヤバいと寝たのですが、目覚ましより早く起きてしまうという気合の入りよう。
なんだかんだ準備して、集合場所の道の駅までギリギリかと思ったらそうでもなかった。
ちょっと早めに着いたくらい。でも、ぶらさん氏とfoudre氏は7時半に着いたとかw早すぎるwとらびあ氏もそのくらいみたい。

当日の天気予報見てなかったのですが、言うことなしの天気!
日が照ってると暑いくらい。






なんだかんだと駄弁っていたら、ちょっと遅れたくらいかな?時間見てないから判らないけど、ゆう氏も到着ということで、集合完了です。
そこで撮影会。

ジャンルがバラバラなのがなんとも良いw







今日の特別ショット1




一通り話も撮影もし終わって、いざツーリング開始!
初っ端からみんな漲りすぎw
もっとゆっくりかと思ったら、若干攻めてたw
と、言うことで思ったより早く着いた。












タイヤの良い匂いがした、茶臼山高原。
ここまで登ってくると流石に空気が冷たい!薄い!
で、再び撮影会w





紅葉は一部で始まって着てるみたい。あと一ヶ月くらいかな。見ごろは。



ここで特別ショット2



カエル館が何か、私気になります!

そしてなぜか始まった高原ダッシュw
ぶらさん氏ととらびあ氏が同時にスターティングして、追う感じで走ったのですが、流石に体力の低下を感じます。半分ほども登ってないところで息が切れ切れ。ハァハァ言ってました。



しばらくして徒歩組みと合流で、小休止。
ここで降りるかと思えば、誰かさんの一言で結局山頂まで登ることに!
本当に登ると思ってませんでした。

でも収穫はあった。

特別ショット3



人の聖地ですね!
って、のぼりの写真みればわかりますけどね。



手っ取り早い話、ここに自分の嫁を持って来いって事です。(二次元化)
今日は嫁同伴ではなかったので面白い写真はありません。
次回は抱き枕持参ですね!微細承知!



山頂で登頂の体力消耗を少し回復してから下山となりました。
下山は例のブーーーンしながら降りたよ。凄く加速がついて怖かった。あれは坂道でやるものではないね。

そうそう。一つ補足。登山も下山も片道300円でロープーウェイでスイスイです!




下山を終えて一向はお昼と言う給油を取り、気になっていたカエル館&茶臼山最強のパワースポットに行くことに!
お昼食べたところで道聞いたら割引券貰えってラッキーw半額でした。
割引券重要だから、回収するように。




中は至ってカエル。
色々なカエルが閲覧できます。
「わん」と鳴くカエル。



毒発射するカエル。



普通のカエル。



他にも沢山居ました。


カエルの外には、パワーストーンが置いてあって何か色々ありました。
こればかりは現地に行って見て触って体感してください。

で、外の階段を少し登ると噂のパワースポットが現れる。
デデーーン!



ぶらさん氏は何かを感じ取ったようです。ビビビッ!!!完全に中二病です。
特別ショット4






それから温泉&夕飯を済ませて、夜間の撮影会が始まりました。
電飾でも個性が出ますw






暗くなってからもダラダラと話て、18時ごろ辺りが真っ暗になってきたこともあり、今日の山登り紳士会は終了しました。
たまには、こうやって適当に色んな所に行くのは楽しいですねw
次回も是非参加したいと思いました。

無事に何事もトラブルなく終了して、本当に今日はお疲れ様でした。


PS:帰りの中央道でドキンちゃんのカラーステッカーが貼ったR34を見かけました。
追い抜いてしまい、数台前に入ったら、なんと後ろに付かれて途中まで一緒に走ってました。
ドキンちゃんが貼ってあるのは始めてみたかもw居るんですねw
Posted at 2012/10/14 23:20:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に乗ろうとしたらバッテリーお亡くなりになってた😇」
何シテル?   06/08 13:04
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はシビックRとハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
思ってた以上に燃費良かった
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation