• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

プレオ消耗部品交換

今週の土曜日はプレオの消耗部品を交換しました。
まずはプラグです。

0059
0059 posted by (C)媛露地
これは約7年以上使い続けたプラグです。
下の写真と比べると先が半分ぐらいになっています。

0060
0060 posted by (C)媛露地
新品のプラグです。

次にベルトの調整プーリーを交換しました。
0061
0061 posted by (C)媛露地

0062
0062 posted by (C)媛露地
台につけて。

0063
0063 posted by (C)媛露地
後はベルトを張っておしまいです。


作業後、走ってビックリ!
まず、ベルトの張りのおかげかプーリーのおかげかエンジンの音が静かになりました。
アクセルレスポンスも良くなりました。
現在、プレオ13万K手前!
まだまだ走りますよ!

プレオの整備手帳更新しています。
ブログ一覧 | プレオ | 日記
Posted at 2011/03/28 00:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

8月9日の諸々
どんみみさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 23:18
こんばんは

整備お疲れ様でした。
プーリーって意外と重要みたいですね。
片側からテンションがかかっているから
どうしても中のベアリングがやられちゃうんですよね。

レスポンスが良くなったのは、新品プラグの
効果でしょうか?
7年間、今まで何回点火したのでしょう・・・お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年4月1日 5:37
こんばんは。

自分でメンテナンスしたってだけで
レスポンスは200%UPです。
(笑)
昔はスポーツ走行車以外の車のメンテは面倒で絶対自分でやったりしませんでした。
でも自分でするといろんな事に気づきます。
勉強にもなるし。

プロフィール

「グロムとアドレス オイル交換 http://cvw.jp/b/738770/48156031/
何シテル?   12/22 18:54
媛露地です。(ヒメロジと読みます) よろしくお願いします。 気軽に指摘してやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

dio110JK03 締め付けトルク メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 01:03:47
フロントフォークオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:24:10
ギアボックスのオーバーホール【①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今まで何年もそのままだったので、現在の仕様にしてみました。 エンジンはノーマル部品でO ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤オンリー。メンテ適当、ほぼ乗りっぱなしです。
スバル プレオ スバル プレオ
この車の更新はあまりないとは思います。 完全奥様のゲタ車です。 だったのですが、20 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年3月31日に納車しました。 奥さんの車です。 自分が触るかどうかは不明。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation